fc2ブログ

2016年3月23日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

遅ればせながら、録画してあったドラマ
臨床犯罪学者 火村英生の推理』を見終わりました。
余分な“縦軸”を入れたことによって、
各話の濃度が薄まってしまった感は否めませんが、
役者と音楽はとても良かったのではないでしょうか。

有栖川有栖には「学生アリス」「作家アリス」という二本柱があり、
このドラマは「作家アリス」シリーズを原作とするものでした。
私は圧倒的に「学生」が好きで、「作家」は未読の作品も多く、
元ネタを知らない、思い出せない回も多かったのですが、
最終回の『ロジカル・デスゲーム』は名作だと思います。

  長い廊下がある家 (光文社文庫)
(※この短編集に収録)

毒入りのワイン(原作ではジュース)を用いたゲームは、
有名な「モンティ・ホール問題」をベースとして
ミステリーとしてうまく味付けされており、火村の解説も粋です。

この問題の正しい選択が発表された当時は、
誤った解釈で反論した数学者が続出したそうですが、
今日、数学の苦手そうな人に出してみたら、
あっさり(理由付きで)正解を見抜かれてしまいました。
間口が広く奥が深い確率論、面白いですね。

そういえば、小説の冒頭ではジャンケンの必勝法について
アリスが解説するシーンもあります。
あまりにも有名で、必“勝”法でもないのですが、
万が一『アメリカ横断ウルトラクイズ』が復活した際には、
一読することをお勧めします。(笑)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】3月23日、初会合を開いた超党派の国会議員による「演歌・歌謡曲を応援する国会議員の会」の会長を務める自民党の総務会長は誰?

【2】3月23日、日本生産性本部が発表した、2016年の新入社員のタイプは何型?

【3】3月23日、コミュニケーションアプリ「LINE」が提供を開始したグループ通話機能で、同時に音声通話ができる人数の上限は何人?

【4】3月23日、東京国立博物館で展示が始まった、1992年に山形県舟形町の西ノ前遺跡から出土した縄文時代の土偶の愛称は何?

【5】3月23日、東京国立博物館で生誕150年記念展が始まった、日本の「近代洋画の父」と呼ばれる洋画家は誰?

【6】3月23日、今年4月19日放送開始のフジテレビのドラマ『僕のヤバイ妻』で連続ドラマデビューすることが明らかになった、タレントのヒロミ松本伊代夫妻の長男である俳優は誰?

【7】3月23日、フジテレビのドラマ『僕のヤバイ妻』で連続ドラマデビューすることが明らかになった、写真家の関口照生・女優の竹下景子夫妻の次男である俳優は誰?

【8】3月23日、NHKが発表した、安室奈美恵が歌うリオデジャネイロ五輪・パラリンピックのNHKの放送テーマソングのタイトルは何?
 
【9】3月23日、来年のシーズン終了後に引退する意向を表明した、メジャーリーグで通算687本塁打を記録しているニューヨーク・ヤンキースの選手は誰?
 
【10】3月23日、長野県小諸市の自宅で亡くなっているのが発見された、青春漫画『すくらっぷ・ブック』などで知られる59歳の漫画家は誰?
 


【1】二階俊博

【2】ドローン型

【3】200人

【4】縄文の女神

【5】黒田清輝

【6】小園凌央(りょう)

【7】関口アナム

【8】『Hero』
 
【9】アレックス・ロドリゲス

【10】小山田いく
 

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』
 

tag : 僕のヤバイ妻ヒロミ松本伊代関口照生竹下景子安室奈美恵リオデジャネイロ五輪

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
11位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)