2015年12月20日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は千葉県船橋市で開催された
『独り舞台のミュージカル』を鑑賞してきました。

「トニー賞受賞作」というテーマに沿って、
有名なミュージカルの代表曲を紹介するという構成。
『王様と私』
『マイ・フェア・レディ』
『サウンド・オブ・ミュージック』
『コーラスライン』
『アニー』
『エビータ』
『キャッツ』
『レ・ミゼラブル』
『オペラ座の怪人』などなど。

実は有名な作品さえほとんど見ておらず、
映画で見たものがいくつか……というレベルですが、
要点を抑えた解説と代表曲を聴くだけで、
ミュージカルについて少し詳しくなった気がしました。
今日の公演は無料だったのですが、
「公民館」「無料」から想像できるレベルは遥かに超えています。
まあ私は交通費が3000円以上かかっているんですけどね。
歌:中出裕子とピアノ:高知尾純の名コンビ。
2人とも実績豊富な超実力派ですので、
興味がある方はyoutubeで検索してみてください。
(以前の公演が少しアップされています)
公開されている中で個人的にいちばん好きなのは、
『オペラ座の怪人』の『Think of Me』という曲です。
ちなみに、冒頭の写真の中には、
あの『第6回アメリカ横断ウルトラクイズ』の戦士と、
大相撲の呼出さんもいます。
幅広いファン層!(笑)
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】12月20日、市内を走る路面電車の環状運転が始まった都市はどこ?
【2】このたび明治安田生活福祉研究所が発表した、40代~60代の人々に聞いた「理想とするシニア世代の有名人」で、男性が選んだ1位は加山雄三ですが、女性が選んだ1位は誰?
【3】12月20日、司会者が優勝者を間違えるハプニングがあったミス・ユニバース世界大会で、本当の優勝者となったピア・アロンゾ・ウォルツバックはどこの国の人?
【4】12月20日、FIFAクラブワールドカップの決勝で南米代表のアルゼンチンのリバープレートを破り、4年ぶり3度目の優勝を果たしたヨーロッパ代表のスペインのクラブはどこ?
【5】12月20日、FIFAクラブワールドカップの決勝で揃って先発出場を果たしたバルセロナの「MSN」とは、アルゼンチンのリオネル・メッシ、ウルグアイのルイス・スアレスと、ブラジルの誰?
【6】12月20日、FIFAクラブワールドカップで最優秀選手と得点王に輝いた、準決勝で3得点、決勝で2得点を挙げたバルセロナの選手は誰?
【7】12月20日、FIFAクラブワールドカップの3位決定戦でアジア代表の中国の広州恒大を破って3位に輝いた、開催国代表のJリーグのクラブはどこ?
【8】12月20日、来季からジョゼップ・グアルディオラに代わってドイツのサッカークラブ「バイエルン・ミュンヘン」の監督に就任することが発表された、レアル・マドリードの前監督は誰?
【9】12月20日、全国高校駅伝で、1993年の仙台育英以来2校目となる男女両方での優勝を果たした広島県の高校はどこ?
【10】12月20日、男子日本代表がアジア最終予選で全勝優勝を果たし、32年ぶりとなるリオデジャネイロ五輪の出場権を獲得した球技は何?
【11】12月20日、中央競馬の朝日杯フューチュリティステークスで優勝し、武豊の平地GⅠレース完全制覇を阻止した、ミルコ・デムーロ騎乗の馬は何?

【1】札幌市
【2】吉永小百合
【3】フィリピン
【4】FCバルセロナ
【5】ネイマール
【6】ルイス・スアレス
【7】サンフレッチェ広島
【8】カルロ・アンチェロッティ
【9】世羅高校
【10】水球
【11】リオンディーズ

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
今日は千葉県船橋市で開催された
『独り舞台のミュージカル』を鑑賞してきました。


「トニー賞受賞作」というテーマに沿って、
有名なミュージカルの代表曲を紹介するという構成。
『王様と私』
『マイ・フェア・レディ』
『サウンド・オブ・ミュージック』
『コーラスライン』
『アニー』
『エビータ』
『キャッツ』
『レ・ミゼラブル』
『オペラ座の怪人』などなど。



実は有名な作品さえほとんど見ておらず、
映画で見たものがいくつか……というレベルですが、
要点を抑えた解説と代表曲を聴くだけで、
ミュージカルについて少し詳しくなった気がしました。
今日の公演は無料だったのですが、
「公民館」「無料」から想像できるレベルは遥かに超えています。
まあ私は交通費が3000円以上かかっているんですけどね。
歌:中出裕子とピアノ:高知尾純の名コンビ。
2人とも実績豊富な超実力派ですので、
興味がある方はyoutubeで検索してみてください。
(以前の公演が少しアップされています)
公開されている中で個人的にいちばん好きなのは、
『オペラ座の怪人』の『Think of Me』という曲です。
ちなみに、冒頭の写真の中には、
あの『第6回アメリカ横断ウルトラクイズ』の戦士と、
大相撲の呼出さんもいます。
幅広いファン層!(笑)
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】12月20日、市内を走る路面電車の環状運転が始まった都市はどこ?
【2】このたび明治安田生活福祉研究所が発表した、40代~60代の人々に聞いた「理想とするシニア世代の有名人」で、男性が選んだ1位は加山雄三ですが、女性が選んだ1位は誰?
【3】12月20日、司会者が優勝者を間違えるハプニングがあったミス・ユニバース世界大会で、本当の優勝者となったピア・アロンゾ・ウォルツバックはどこの国の人?
【4】12月20日、FIFAクラブワールドカップの決勝で南米代表のアルゼンチンのリバープレートを破り、4年ぶり3度目の優勝を果たしたヨーロッパ代表のスペインのクラブはどこ?
【5】12月20日、FIFAクラブワールドカップの決勝で揃って先発出場を果たしたバルセロナの「MSN」とは、アルゼンチンのリオネル・メッシ、ウルグアイのルイス・スアレスと、ブラジルの誰?
【6】12月20日、FIFAクラブワールドカップで最優秀選手と得点王に輝いた、準決勝で3得点、決勝で2得点を挙げたバルセロナの選手は誰?
【7】12月20日、FIFAクラブワールドカップの3位決定戦でアジア代表の中国の広州恒大を破って3位に輝いた、開催国代表のJリーグのクラブはどこ?
【8】12月20日、来季からジョゼップ・グアルディオラに代わってドイツのサッカークラブ「バイエルン・ミュンヘン」の監督に就任することが発表された、レアル・マドリードの前監督は誰?
【9】12月20日、全国高校駅伝で、1993年の仙台育英以来2校目となる男女両方での優勝を果たした広島県の高校はどこ?
【10】12月20日、男子日本代表がアジア最終予選で全勝優勝を果たし、32年ぶりとなるリオデジャネイロ五輪の出場権を獲得した球技は何?
【11】12月20日、中央競馬の朝日杯フューチュリティステークスで優勝し、武豊の平地GⅠレース完全制覇を阻止した、ミルコ・デムーロ騎乗の馬は何?
【1】札幌市
【2】吉永小百合
【3】フィリピン
【4】FCバルセロナ
【5】ネイマール
【6】ルイス・スアレス
【7】サンフレッチェ広島
【8】カルロ・アンチェロッティ
【9】世羅高校
【10】水球
【11】リオンディーズ

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : 加山雄三 リバープレート バルセロナ リオネル・メッシ ルイス・スアレス 広州恒大 バイエルン・ミュンヘン リオデジャネイロ五輪 武豊 ミルコ・デムーロ