2015年11月21日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は久々に“北太平洋の貴婦人”氷川丸を見学。
現在、85歳と210日!
2008年のリニューアル後は初の訪問でした。


所要時間60分程度と紹介されていたりしますが、
エントランスで見られるフィルム(必見)が27分あるので、
トータルで90分かかりました。
操舵室と機関室。

一等食堂と三等客室。

柳原良平の絵など、なくなってしまったものもありますが、
全体的にリニューアル前より見やすくなった印象です。
入館料300円、日本郵船歴史博物館とセットで500円は、
かなりお得な料金設定ではないでしょうか。
そして山下公園には、
納得できない歌詞でおなじみの、あの歌碑が……。

≪氷川丸トリビア≫
・チャップリンが乗った。(有名)
・嘉納治五郎が船内で亡くなった。(有名)
・フルブライト留学生の小柴昌俊も乗った。
・宝塚歌劇団の寿美花代も乗った。
・規律の厳しさから「軍艦氷川」と呼ばれた。
・シアトルでは「ハイカワマル」と呼ばれた。
・「鮭の上にニシンを置かない」というルール。
・海上ユースホステルとしても使われた。
などなど。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月21日、全面リニューアルして再オープンした、東京都中央区日本橋の日本銀行分館内にある博物館は何?
【2】11月21日、成田空港に近い千葉県栄町の「千葉県立房総のむら」の隣にオープンした、忍者などの衣装を借りて散策や写真撮影が楽しめる施設は何?
【3】11月21日、映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』とタイアップした特別仕様の編成の運行が始まった南海電鉄の特急列車は何?
【4】11月21日に発売された、アメリカ、アイスランド、ギリシャ、フィンランドなどへの旅を綴った村上春樹の紀行文集は何?
【5】11月21日、今月14日に肝臓がんのため78歳で亡くなったことが発表された、お笑いグループ「チャンバラトリオ」のリーダーは誰?
【6】11月21日に公開された、Kis-My-Ft2の玉森裕太と西内まりやが不思議な出会いをする男女を演じた、有川浩の小説を原作とする三宅喜重監督の映画は何?
【7】11月21日公開の映画『陽光桜-YOKO THE CHERRY BLOSSOM-』で初主演を果たした、40年以上のキャリアを持つ67歳の俳優は誰?
【8】11月21日、野球の国際大会「プレミア12」の決勝でアメリカを破り、初代王者に輝いた国はどこ?
【9】11月21日、野球の国際大会「プレミア12」のMVPに選ばれた韓国の選手は誰?
【10】11月21日、野球の国際大会「プレミア12」でベストナインに選ばれた日本の選手は、投手の大谷翔平と一塁手の誰?
【11】11月21日、監督、リーダー、組織の在り方を記した著書『未徹在(みてつざい)』を発売した、プロ野球・北海道日本ハムファイターズの監督は誰?
【12】11月21日、サッカーのAFCチャンピオンズリーグ決勝でUAEのアルアハリを破り、2年ぶり2度目の優勝を果たした中国のクラブはどこ?
【13】11月21日、亡くなった北の湖理事長に代わり、理事長代行として相撲協会を運営していくことが決まった元横綱・北勝海の親方は誰?
【14】11月21日、重量挙げの世界選手権・女子48キロ級で銅メダルを獲得し、4大会連続のオリンピック出場が有力となった日本の選手は誰?
【15】11月21日、食道がんのため57歳で亡くなった、漫画『家栽の人』の原作者として知られるフリーライターは誰?
【16】11月21日公開のアニメ映画『リトルプリンス 星の王子さまと私』の日本語吹き替え版主題歌『気づかず過ぎた初恋』を歌ったシンガーソングライターは誰?
【17】11月21日、初の劇場版が公開された、戦車を使った武道「戦車道」を嗜む女子高生たちの青春と友情を描いたアニメは何?
【18】11月21日、外国人騎手として史上初のJRA年間100勝を達成したイタリア人騎手は誰?

【1】貨幣博物館
【2】コスプレの館
【3】ラピート
【4】『ラオスにいったい何があるというんですか?』
【5】山根伸介
【6】『レインツリーの国』
【7】笹野高史
【8】韓国
【9】金賢洙(キム・ヒョンス)
【10】中田翔
【11】栗山英樹
【12】広州恒大
【13】八角親方
【14】三宅宏実
【15】毛利甚八(じんぱち)
【16】松任谷由実
【17】『ガールズ&パンツァー』
【18】ミルコ・デムーロ

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
今日は久々に“北太平洋の貴婦人”氷川丸を見学。
現在、85歳と210日!
2008年のリニューアル後は初の訪問でした。




所要時間60分程度と紹介されていたりしますが、
エントランスで見られるフィルム(必見)が27分あるので、
トータルで90分かかりました。
操舵室と機関室。


一等食堂と三等客室。


柳原良平の絵など、なくなってしまったものもありますが、
全体的にリニューアル前より見やすくなった印象です。
入館料300円、日本郵船歴史博物館とセットで500円は、
かなりお得な料金設定ではないでしょうか。
そして山下公園には、
納得できない歌詞でおなじみの、あの歌碑が……。


≪氷川丸トリビア≫
・チャップリンが乗った。(有名)
・嘉納治五郎が船内で亡くなった。(有名)
・フルブライト留学生の小柴昌俊も乗った。
・宝塚歌劇団の寿美花代も乗った。
・規律の厳しさから「軍艦氷川」と呼ばれた。
・シアトルでは「ハイカワマル」と呼ばれた。
・「鮭の上にニシンを置かない」というルール。
・海上ユースホステルとしても使われた。
などなど。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月21日、全面リニューアルして再オープンした、東京都中央区日本橋の日本銀行分館内にある博物館は何?
【2】11月21日、成田空港に近い千葉県栄町の「千葉県立房総のむら」の隣にオープンした、忍者などの衣装を借りて散策や写真撮影が楽しめる施設は何?
【3】11月21日、映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』とタイアップした特別仕様の編成の運行が始まった南海電鉄の特急列車は何?
【4】11月21日に発売された、アメリカ、アイスランド、ギリシャ、フィンランドなどへの旅を綴った村上春樹の紀行文集は何?
【5】11月21日、今月14日に肝臓がんのため78歳で亡くなったことが発表された、お笑いグループ「チャンバラトリオ」のリーダーは誰?
【6】11月21日に公開された、Kis-My-Ft2の玉森裕太と西内まりやが不思議な出会いをする男女を演じた、有川浩の小説を原作とする三宅喜重監督の映画は何?
【7】11月21日公開の映画『陽光桜-YOKO THE CHERRY BLOSSOM-』で初主演を果たした、40年以上のキャリアを持つ67歳の俳優は誰?
【8】11月21日、野球の国際大会「プレミア12」の決勝でアメリカを破り、初代王者に輝いた国はどこ?
【9】11月21日、野球の国際大会「プレミア12」のMVPに選ばれた韓国の選手は誰?
【10】11月21日、野球の国際大会「プレミア12」でベストナインに選ばれた日本の選手は、投手の大谷翔平と一塁手の誰?
【11】11月21日、監督、リーダー、組織の在り方を記した著書『未徹在(みてつざい)』を発売した、プロ野球・北海道日本ハムファイターズの監督は誰?
【12】11月21日、サッカーのAFCチャンピオンズリーグ決勝でUAEのアルアハリを破り、2年ぶり2度目の優勝を果たした中国のクラブはどこ?
【13】11月21日、亡くなった北の湖理事長に代わり、理事長代行として相撲協会を運営していくことが決まった元横綱・北勝海の親方は誰?
【14】11月21日、重量挙げの世界選手権・女子48キロ級で銅メダルを獲得し、4大会連続のオリンピック出場が有力となった日本の選手は誰?
【15】11月21日、食道がんのため57歳で亡くなった、漫画『家栽の人』の原作者として知られるフリーライターは誰?
【16】11月21日公開のアニメ映画『リトルプリンス 星の王子さまと私』の日本語吹き替え版主題歌『気づかず過ぎた初恋』を歌ったシンガーソングライターは誰?
【17】11月21日、初の劇場版が公開された、戦車を使った武道「戦車道」を嗜む女子高生たちの青春と友情を描いたアニメは何?
【18】11月21日、外国人騎手として史上初のJRA年間100勝を達成したイタリア人騎手は誰?
【1】貨幣博物館
【2】コスプレの館
【3】ラピート
【4】『ラオスにいったい何があるというんですか?』
【5】山根伸介
【6】『レインツリーの国』
【7】笹野高史
【8】韓国
【9】金賢洙(キム・ヒョンス)
【10】中田翔
【11】栗山英樹
【12】広州恒大
【13】八角親方
【14】三宅宏実
【15】毛利甚八(じんぱち)
【16】松任谷由実
【17】『ガールズ&パンツァー』
【18】ミルコ・デムーロ

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : 千葉県立房総のむらスター・ウォーズ村上春樹チャンバラトリオKis-My-Ft2玉森裕太西内まりや有川浩大谷翔平北勝海