2013年9月5日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
時事問題は何を見て作っているのですか?という質問をよく受けますが、
やはり最も多いのはネット上の新聞社などのサイトです。
そのチェックに欠かせなかった「Googleリーダー」が
今年7月1日で終了してしまうことになり、
代替サービスをあれこれ検討しましたが、
今は「Feedly」を使っており、かなり満足しています。
フィードリーダー(RSSリーダー)を使っていなかった頃は、
自分でニュースを探しにいく作業が必要でしたが、
今はニュースが勝手に入ってくるので、
ネタ探しの手間という面では、かなり楽になりました。
たくさん拾い過ぎてしまうという難点(?)はありますが。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】9月5日、アメリカの金融情報大手・ブルームバーグが公表した「世界で最も影響力のある50人」に選ばれた、日本の経済再生担当大臣は誰?
【2】9月5日、日米合同委員会がその一部にあたる約162ヘクタールを所有者の名護市などに返還することを決めた、沖縄県にある米軍基地はどこ?
【3】9月5日、国土地理院が約50年ぶりに一新することを発表した地形図は、縮尺が何分のいくつのもの?
【4】9月5日、「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン」で成果を挙げたことを理由に、係長から課長に昇進した宮城県観光PRキャラクターは何?
【5】9月5日、今年11月に熊本県のPRキャラクター「くまモン」が教壇に立つことが発表された、蒲島郁夫知事の母校であるアメリカの大学はどこ?
【6】9月5日、成田空港を拠点とする国内線就航の許可を国土交通省に申請した、中国の格安航空会社(LCC)はどこ?
【7】9月5日、主要20ヶ国・地域(G20)首脳会議が始まったロシアの都市はどこ?
【8】9月5日、観光客からの訴えを専門に扱う観光裁判所が開設された、多くの外国人観光客が訪れるタイのリゾート地はどこ?
【9】9月5日、無料版の提供を2014年3月10日に終了することが発表されたメールサービスは何?
【10】9月5日、国際宇宙ステーション(ISS)内で起動と発声に成功したことが発表された、宇宙飛行士の若田光一と会話する予定の小型ロボットの名前は何?
【11】9月5日、日本映画製作者連盟が第86回アカデミー賞外国語映画賞の対象となる日本代表作品に選んだ、石井裕也監督・松田龍平主演の映画は何?
【12】9月5日、バリ島とサムイ島で撮影した写真集『ささきき』を発売したモデル・女優は誰?
【13】9月5日、10月にデビュー40周年記念ベストアルバム『Thanks 40 ~青い鳥たちへ』を発売することが明らかになった、1993年から芸能活動を休止している歌手は誰?
【14】9月5日、「最も長く放送されているテレビアニメ」としてギネス世界記録に認定されたことが発表された、1969年から放送されているフジテレビのアニメは何?

★正解★
【1】甘利明
【2】キャンプ・ハンセン
【3】2万5000分の1
【4】むすび丸
【5】ハーバード大学
【6】春秋航空
【7】サンクトペテルブルク
【8】パタヤ
【9】gooメール
【10】キロボ
【11】『舟を編む』
【12】佐々木希
【13】桜田淳子
【14】『サザエさん』

↑いい問題があったらクリック!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
時事問題は何を見て作っているのですか?という質問をよく受けますが、
やはり最も多いのはネット上の新聞社などのサイトです。
そのチェックに欠かせなかった「Googleリーダー」が
今年7月1日で終了してしまうことになり、
代替サービスをあれこれ検討しましたが、
今は「Feedly」を使っており、かなり満足しています。
フィードリーダー(RSSリーダー)を使っていなかった頃は、
自分でニュースを探しにいく作業が必要でしたが、
今はニュースが勝手に入ってくるので、
ネタ探しの手間という面では、かなり楽になりました。
たくさん拾い過ぎてしまうという難点(?)はありますが。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】9月5日、アメリカの金融情報大手・ブルームバーグが公表した「世界で最も影響力のある50人」に選ばれた、日本の経済再生担当大臣は誰?
【2】9月5日、日米合同委員会がその一部にあたる約162ヘクタールを所有者の名護市などに返還することを決めた、沖縄県にある米軍基地はどこ?
【3】9月5日、国土地理院が約50年ぶりに一新することを発表した地形図は、縮尺が何分のいくつのもの?
【4】9月5日、「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン」で成果を挙げたことを理由に、係長から課長に昇進した宮城県観光PRキャラクターは何?
【5】9月5日、今年11月に熊本県のPRキャラクター「くまモン」が教壇に立つことが発表された、蒲島郁夫知事の母校であるアメリカの大学はどこ?
【6】9月5日、成田空港を拠点とする国内線就航の許可を国土交通省に申請した、中国の格安航空会社(LCC)はどこ?
【7】9月5日、主要20ヶ国・地域(G20)首脳会議が始まったロシアの都市はどこ?
【8】9月5日、観光客からの訴えを専門に扱う観光裁判所が開設された、多くの外国人観光客が訪れるタイのリゾート地はどこ?
【9】9月5日、無料版の提供を2014年3月10日に終了することが発表されたメールサービスは何?
【10】9月5日、国際宇宙ステーション(ISS)内で起動と発声に成功したことが発表された、宇宙飛行士の若田光一と会話する予定の小型ロボットの名前は何?
【11】9月5日、日本映画製作者連盟が第86回アカデミー賞外国語映画賞の対象となる日本代表作品に選んだ、石井裕也監督・松田龍平主演の映画は何?
【12】9月5日、バリ島とサムイ島で撮影した写真集『ささきき』を発売したモデル・女優は誰?
【13】9月5日、10月にデビュー40周年記念ベストアルバム『Thanks 40 ~青い鳥たちへ』を発売することが明らかになった、1993年から芸能活動を休止している歌手は誰?
【14】9月5日、「最も長く放送されているテレビアニメ」としてギネス世界記録に認定されたことが発表された、1969年から放送されているフジテレビのアニメは何?
★正解★
【1】甘利明
【2】キャンプ・ハンセン
【3】2万5000分の1
【4】むすび丸
【5】ハーバード大学
【6】春秋航空
【7】サンクトペテルブルク
【8】パタヤ
【9】gooメール
【10】キロボ
【11】『舟を編む』
【12】佐々木希
【13】桜田淳子
【14】『サザエさん』

↑いい問題があったらクリック!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』