2013年11月13日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
漫画家のさいとう・たかを氏が、「ゴルゴ200巻」宣言をしたようです。
現在170巻なので、このペースだと2021年頃に到達でしょうか。
頑張っていただきたいものです。
ちなみに、現在の漫画の単行本巻数ランキングを調べてみると……
(1)こちら葛飾区亀有公園前派出所 187巻
(2)ゴルゴ13 170巻
(3)クッキングパパ 125巻
(4)ミナミの帝王 122巻
(5)美味しんぼ 110巻
(5)弐十手物語 110巻(※完結)
となっているようです。
今から21年前になりますが、
『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』の機内ペーパークイズで、
【Q】今秋、史上最多の第83巻を発売! この日本のマンガは?
①ゴルゴ13 ②サザエさん ③こちら葛飾区亀有公園前派出所
という問題があり、正解は①ゴルゴ13でした。
いつの間にか『こち亀』が逆転した訳ですが、
当時から長寿漫画の両雄だった2作が続いているのは素晴らしいことですし、
どちらも未だ「休載」が一度もない!というのはビックリです。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月13日、参議院本会議で61年ぶりに懲罰動議が可決された、許可を得ずに北朝鮮を訪問した日本維新の会所属の議員は誰?
【2】11月13日、国際赤十字・赤新月社連盟の会長選挙で再選された、細川護熙元首相の弟にあたる日本赤十字社の社長は誰?
【3】11月13日、大阪府の松井一郎知事が内部を公開する方針を表明した、吹田市の万博記念公園にある建築物は何?
【4】11月13日、環境省と国際自然保護連合(IUCN)が共催する初の「アジア国立公園会議」が開幕した日本の都市はどこ?
【5】11月13日、ニューヨークの世界貿易センタービル跡地に完成した、日本の建築家・槇文彦が設計したビルの名前は何?
【6】このたび、現役では野依良治、五條堀孝に次いで3人目となる、ローマ法王庁科学アカデミーの会員に任命されたことが明らかになった日本の医学者は誰?
【7】このたび、ロッテが「世界最重量のソフトキャンディ」としてギネス世界記録に認定されたことを発表した、ソフトキャンディの「カフカ」を使って作ったキャラクターは何?
【8】11月13日、自由国民社が過去に選ばれた新語・流行語のトップ10を発表しましたが、21世紀の言葉で唯一選ばれた2006年の新語・流行語は何?
【9】11月13日、所有者の宗教法人「立正佼成会」が改修や建て直しの断念を発表した、全日本吹奏楽コンクールの会場となっていた東京都杉並区の施設は何?
【10】11月13日、今年のクリスマスに解散することが発表された、渡辺麻友、多田愛佳、岩佐美咲らが所属するAKB48の派生ユニットは何?
【11】11月13日、フランスのレジオンドヌール勲章を授与された、『風に吹かれて』などのヒット曲で知られるアメリカのミュージシャンは誰?
【12】11月13日、2位のダルビッシュ有と3位の岩隈久志を抑えてメジャーリーグ・アリーグのサイ・ヤング賞を受賞したデトロイト・タイガースの投手は誰?
【13】11月13日、「『ゴルゴ13』生誕45周年を祝う会」に出席し、「200巻まで頑張ります」と宣言した、作者である漫画家は誰?

★正解★
【1】アントニオ猪木
【2】近衛忠■(ただてる) (※■=火へんに軍)
【3】太陽の塔
【4】仙台市
【5】4WTC
【6】山中伸弥
【7】巨大カフカくん
【8】格差社会
【9】普門館(ふもんかん)
【10】渡り廊下走り隊7
【11】ボブ・ディラン
【12】マックス・シャーザー (※ナリーグはクレイトン・カーショー)
【13】さいとう・たかを

↑いい問題があったらクリック!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
漫画家のさいとう・たかを氏が、「ゴルゴ200巻」宣言をしたようです。
現在170巻なので、このペースだと2021年頃に到達でしょうか。
頑張っていただきたいものです。
![]() | ゴルゴ13 170 (SPコミックス) (2013/09/05) さいとう たかを 商品詳細を見る |
ちなみに、現在の漫画の単行本巻数ランキングを調べてみると……
(1)こちら葛飾区亀有公園前派出所 187巻
(2)ゴルゴ13 170巻
(3)クッキングパパ 125巻
(4)ミナミの帝王 122巻
(5)美味しんぼ 110巻
(5)弐十手物語 110巻(※完結)
となっているようです。
今から21年前になりますが、
『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』の機内ペーパークイズで、
【Q】今秋、史上最多の第83巻を発売! この日本のマンガは?
①ゴルゴ13 ②サザエさん ③こちら葛飾区亀有公園前派出所
という問題があり、正解は①ゴルゴ13でした。
いつの間にか『こち亀』が逆転した訳ですが、
当時から長寿漫画の両雄だった2作が続いているのは素晴らしいことですし、
どちらも未だ「休載」が一度もない!というのはビックリです。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月13日、参議院本会議で61年ぶりに懲罰動議が可決された、許可を得ずに北朝鮮を訪問した日本維新の会所属の議員は誰?
【2】11月13日、国際赤十字・赤新月社連盟の会長選挙で再選された、細川護熙元首相の弟にあたる日本赤十字社の社長は誰?
【3】11月13日、大阪府の松井一郎知事が内部を公開する方針を表明した、吹田市の万博記念公園にある建築物は何?
【4】11月13日、環境省と国際自然保護連合(IUCN)が共催する初の「アジア国立公園会議」が開幕した日本の都市はどこ?
【5】11月13日、ニューヨークの世界貿易センタービル跡地に完成した、日本の建築家・槇文彦が設計したビルの名前は何?
【6】このたび、現役では野依良治、五條堀孝に次いで3人目となる、ローマ法王庁科学アカデミーの会員に任命されたことが明らかになった日本の医学者は誰?
【7】このたび、ロッテが「世界最重量のソフトキャンディ」としてギネス世界記録に認定されたことを発表した、ソフトキャンディの「カフカ」を使って作ったキャラクターは何?
【8】11月13日、自由国民社が過去に選ばれた新語・流行語のトップ10を発表しましたが、21世紀の言葉で唯一選ばれた2006年の新語・流行語は何?
【9】11月13日、所有者の宗教法人「立正佼成会」が改修や建て直しの断念を発表した、全日本吹奏楽コンクールの会場となっていた東京都杉並区の施設は何?
【10】11月13日、今年のクリスマスに解散することが発表された、渡辺麻友、多田愛佳、岩佐美咲らが所属するAKB48の派生ユニットは何?
【11】11月13日、フランスのレジオンドヌール勲章を授与された、『風に吹かれて』などのヒット曲で知られるアメリカのミュージシャンは誰?
【12】11月13日、2位のダルビッシュ有と3位の岩隈久志を抑えてメジャーリーグ・アリーグのサイ・ヤング賞を受賞したデトロイト・タイガースの投手は誰?
【13】11月13日、「『ゴルゴ13』生誕45周年を祝う会」に出席し、「200巻まで頑張ります」と宣言した、作者である漫画家は誰?
★正解★
【1】アントニオ猪木
【2】近衛忠■(ただてる) (※■=火へんに軍)
【3】太陽の塔
【4】仙台市
【5】4WTC
【6】山中伸弥
【7】巨大カフカくん
【8】格差社会
【9】普門館(ふもんかん)
【10】渡り廊下走り隊7
【11】ボブ・ディラン
【12】マックス・シャーザー (※ナリーグはクレイトン・カーショー)
【13】さいとう・たかを

↑いい問題があったらクリック!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : さいとう・たかをゴルゴ13国際赤十字世界貿易センタービル槇文彦新語・流行語渡辺麻友多田愛佳岩佐美咲サイ・ヤング賞