2015年9月20日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は歴史が動いた瞬間を、
スポーツ史に残るジャイアントキリングを、
しっかり目撃してしまいました!
[ラグビーW杯 日本 34-32 南アフリカ]
普段、ラグビーの試合をほとんど見ないのに、
美味しいところだけ観戦してすみません。(笑)
朝型の生活を送っている私にとっては、
いつもなら完全に夢の中にいる時間帯ですが、
この試合は見ておかないといけない気がしたのです。
ラストの展開があまりにも劇的すぎたので、
試合が終わって、選手のインタビューを聞いて、
もう3時を過ぎていたのに、興奮して全然眠くならず……。
【Q】ラグビーのW杯で日本が唯一の勝利を挙げた国は?
【A】ジンバブエ
という屈辱的なベタ問題が成立しなくなったのは、
とても喜ばしいことですね。
「初勝利を挙げた国は?」とすれば、まだ使えますが。
あと3試合の相手は、スコットランド、サモア、アメリカ。
そして、その次もあるのか?
しばらくはラグビーからも目が離せません。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】9月20日、第67回エミー賞で、黒人女性として初めて連続ドラマ部門の主演女優賞を受賞した、ドラマ『How to Get Away with Murder』で法律家を演じた女優は誰?
【2】9月20日、今季限りで引退することを表明した、プロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスにチーム創設時から在籍する唯一の投手は誰?
【3】9月20日、膀胱がんのため58歳で亡くなった、2004年には史上初のストライキで球界の縮小再編を食い止めたことで知られる日本プロ野球選手会の事務局長は誰?
【4】9月20日、男子ゴルフ・アメリカツアーの「フェデックス・カップ」プレーオフ第3戦「BMW選手権」で優勝し、世界ランキング1位となることが決まったオーストラリアの選手は誰?
【5】9月20日、映画化されることが発表された、藤巻忠俊の漫画を原作とするアニメは何?
【6】9月20日、右前繋部浅屈腱炎の発症が判明して登録を抹消された、2013年の日本ダービーなどで優勝し、JRA賞最優秀3歳牡馬に選ばれた競走馬は何?
今日は歴史が動いた瞬間を、
スポーツ史に残るジャイアントキリングを、
しっかり目撃してしまいました!
[ラグビーW杯 日本 34-32 南アフリカ]
普段、ラグビーの試合をほとんど見ないのに、
美味しいところだけ観戦してすみません。(笑)
朝型の生活を送っている私にとっては、
いつもなら完全に夢の中にいる時間帯ですが、
この試合は見ておかないといけない気がしたのです。
ラストの展開があまりにも劇的すぎたので、
試合が終わって、選手のインタビューを聞いて、
もう3時を過ぎていたのに、興奮して全然眠くならず……。
【Q】ラグビーのW杯で日本が唯一の勝利を挙げた国は?
【A】ジンバブエ
という屈辱的なベタ問題が成立しなくなったのは、
とても喜ばしいことですね。
「初勝利を挙げた国は?」とすれば、まだ使えますが。
あと3試合の相手は、スコットランド、サモア、アメリカ。
そして、その次もあるのか?
しばらくはラグビーからも目が離せません。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】9月20日、第67回エミー賞で、黒人女性として初めて連続ドラマ部門の主演女優賞を受賞した、ドラマ『How to Get Away with Murder』で法律家を演じた女優は誰?
【2】9月20日、今季限りで引退することを表明した、プロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスにチーム創設時から在籍する唯一の投手は誰?
【3】9月20日、膀胱がんのため58歳で亡くなった、2004年には史上初のストライキで球界の縮小再編を食い止めたことで知られる日本プロ野球選手会の事務局長は誰?
【4】9月20日、男子ゴルフ・アメリカツアーの「フェデックス・カップ」プレーオフ第3戦「BMW選手権」で優勝し、世界ランキング1位となることが決まったオーストラリアの選手は誰?
【5】9月20日、映画化されることが発表された、藤巻忠俊の漫画を原作とするアニメは何?
【6】9月20日、右前繋部浅屈腱炎の発症が判明して登録を抹消された、2013年の日本ダービーなどで優勝し、JRA賞最優秀3歳牡馬に選ばれた競走馬は何?
tag : 東北楽天ゴールデンイーグルス藤巻忠俊