2015年5月29日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は善光寺を振り返ります。
5年ぶり4度目の訪問となった善光寺。
御開帳の期間に行くのは初めてでした。
ちなみに、御開帳と言っても御本尊が拝める訳ではなく、
御対面できるのは身代わりの「前立本尊」。
御本尊は「絶対秘仏」で誰も見たことがないとか。

参道のほぼ同じ場所の写真、左が今年、右が5年前です。
御開帳の賑わいが、いかに凄いかわかりますね。
(5年前が閑古鳥鳴きすぎという気もしますが……)

前立本尊と「善の綱」で結ばれている回向柱に群がる人たち。
これに触れると前立本尊に触れるのと同じ御利益があるそうです。
この後、参拝券を買って本堂の前立本尊に御対面。
所要時間40分は、かなり幸運だったのでは?
お戒壇巡りは60分待ちだったので断念。
史料館を見てから善光寺を後にしました。

こちらが翌日の披露宴クイズでも出題した山門の額。
「5羽隠れている鳥は?」という問題でしたが、
早いところで押して「牛!」という答が出ました。
確かに、「善」が牛の顔に見えるんですよね。
右の信号横の文字は、鳩がわかりやすくなっています。

4月に始まった御開帳も31日で終了。
次は“数え年”で7年後と言われますが、要するに6年後です。
この「数え年で7年に一度」という表現、
わかりにくいのでどうかと思いますが、
諏訪大社の御柱祭でも使われていますね。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月29日、ラムサール条約に新たに登録されたことが発表された4ヶ所の湿地は、佐賀県の東よか干潟、肥前鹿島干潟、群馬県の芳ケ平(よしがだいら)湿地群と、茨城県のどこ?
【2】5月29日、爆発的な噴火が発生した新岳がある、屋久島の西に位置する鹿児島県の島はどこ?
【3】5月29日、東京都港区白金台にオープンした、「驚安感、わい雑感、高級感のミックス」をテーマとするディスカウントストア「ドン・キホーテ」の新しいタイプの店舗は何?
【4】5月29日、就任式が行われた、3月の選挙で現職のグッドラック・ジョナサンを破って当選したナイジェリアの新大統領は誰?
【5】5月29日、ニューヨークシティマラソン完走までを綴った初のランニング本『楽しく、走る。』を発売したフリーアナウンサーは誰?
【6】5月29日、雑誌『AneCan』の専属モデルとして活躍する蛯原友里が、新たに専属モデルを務めることが明らかになった小学館のファッション雑誌は何?
【7】5月29日、下咽頭がんのため78歳で亡くなった、浪曲漫才トリオ「宮川左近ショウ」で三味線を担当するなど、音曲漫才で親しまれた漫才師は誰?
【8】5月29日に発売された、「ボディースメルフレグランス(体臭付きカード)+CD」という構成になっているゴールデンボンバーの16枚目のシングルは何?
【9】5月29日、AKB48を卒業することを発表した、東京音楽大学でピアノを専攻し、2012年にアルバム『呼吸するピアノ』でピアニストとしてソロデビューしたメンバーは誰?
【10】5月29日、今年8月末をもって活動を休止することを発表した、ヒット曲『100万回の「I love you」』で知られる仙台在住のシンガーソングライターは誰?
【11】このたび、1億ドル(約120億円)で売りに出されていることが明らかになった、アメリカのカリフォルニア州にある故マイケル・ジャクソンの自宅兼遊戯施設の名前は何?
【12】5月29日、高校野球の全国大会創設100周年を記念して、夏の甲子園で始球式を行うことが発表された、早稲田実業のエースとして春のセンバツで優勝した元プロ野球選手は誰?
【13】5月29日、日本トップリーグ連携機構会長に就任した川淵三郎が、バスケットボールに続いてリーグの改革に乗り出す考えを明らかにしたスポーツは、ハンドボール、ホッケーと何?
【14】5月29日、国際サッカー連盟(FIFA)の会長選挙で、ヨルダンのアリ・フセイン王子を破って5選を果たした、現職のスイス人の会長は誰?
【15】5月29日、将棋の第73期名人戦で挑戦者の行方尚史八段を破り、大山康晴、中原誠に次いで単独3位となる通算9期目の名人位獲得を果たした棋士は誰?

【1】涸沼(ひぬま)
【2】口永良部島(くちのえらぶじま)
【3】プラチナ ドン・キホーテ
【4】ムハンマド・ブハリ
【5】平井理央
【6】『Domani(ドマーニ)』
【7】暁照雄(あかつき・てるお)
【8】『死 ん だ 妻 に 似 て い る』
【9】松井咲子
【10】Rake(レイク)
【11】ネバーランド
【12】王貞治
【13】バレーボール
【14】ゼップ・ブラッター
【15】羽生善治

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
今日は善光寺を振り返ります。
5年ぶり4度目の訪問となった善光寺。
御開帳の期間に行くのは初めてでした。
ちなみに、御開帳と言っても御本尊が拝める訳ではなく、
御対面できるのは身代わりの「前立本尊」。
御本尊は「絶対秘仏」で誰も見たことがないとか。


参道のほぼ同じ場所の写真、左が今年、右が5年前です。
御開帳の賑わいが、いかに凄いかわかりますね。
(5年前が閑古鳥鳴きすぎという気もしますが……)


前立本尊と「善の綱」で結ばれている回向柱に群がる人たち。
これに触れると前立本尊に触れるのと同じ御利益があるそうです。
この後、参拝券を買って本堂の前立本尊に御対面。
所要時間40分は、かなり幸運だったのでは?
お戒壇巡りは60分待ちだったので断念。
史料館を見てから善光寺を後にしました。


こちらが翌日の披露宴クイズでも出題した山門の額。
「5羽隠れている鳥は?」という問題でしたが、
早いところで押して「牛!」という答が出ました。
確かに、「善」が牛の顔に見えるんですよね。
右の信号横の文字は、鳩がわかりやすくなっています。

4月に始まった御開帳も31日で終了。
次は“数え年”で7年後と言われますが、要するに6年後です。
この「数え年で7年に一度」という表現、
わかりにくいのでどうかと思いますが、
諏訪大社の御柱祭でも使われていますね。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月29日、ラムサール条約に新たに登録されたことが発表された4ヶ所の湿地は、佐賀県の東よか干潟、肥前鹿島干潟、群馬県の芳ケ平(よしがだいら)湿地群と、茨城県のどこ?
【2】5月29日、爆発的な噴火が発生した新岳がある、屋久島の西に位置する鹿児島県の島はどこ?
【3】5月29日、東京都港区白金台にオープンした、「驚安感、わい雑感、高級感のミックス」をテーマとするディスカウントストア「ドン・キホーテ」の新しいタイプの店舗は何?
【4】5月29日、就任式が行われた、3月の選挙で現職のグッドラック・ジョナサンを破って当選したナイジェリアの新大統領は誰?
【5】5月29日、ニューヨークシティマラソン完走までを綴った初のランニング本『楽しく、走る。』を発売したフリーアナウンサーは誰?
【6】5月29日、雑誌『AneCan』の専属モデルとして活躍する蛯原友里が、新たに専属モデルを務めることが明らかになった小学館のファッション雑誌は何?
【7】5月29日、下咽頭がんのため78歳で亡くなった、浪曲漫才トリオ「宮川左近ショウ」で三味線を担当するなど、音曲漫才で親しまれた漫才師は誰?
【8】5月29日に発売された、「ボディースメルフレグランス(体臭付きカード)+CD」という構成になっているゴールデンボンバーの16枚目のシングルは何?
【9】5月29日、AKB48を卒業することを発表した、東京音楽大学でピアノを専攻し、2012年にアルバム『呼吸するピアノ』でピアニストとしてソロデビューしたメンバーは誰?
【10】5月29日、今年8月末をもって活動を休止することを発表した、ヒット曲『100万回の「I love you」』で知られる仙台在住のシンガーソングライターは誰?
【11】このたび、1億ドル(約120億円)で売りに出されていることが明らかになった、アメリカのカリフォルニア州にある故マイケル・ジャクソンの自宅兼遊戯施設の名前は何?
【12】5月29日、高校野球の全国大会創設100周年を記念して、夏の甲子園で始球式を行うことが発表された、早稲田実業のエースとして春のセンバツで優勝した元プロ野球選手は誰?
【13】5月29日、日本トップリーグ連携機構会長に就任した川淵三郎が、バスケットボールに続いてリーグの改革に乗り出す考えを明らかにしたスポーツは、ハンドボール、ホッケーと何?
【14】5月29日、国際サッカー連盟(FIFA)の会長選挙で、ヨルダンのアリ・フセイン王子を破って5選を果たした、現職のスイス人の会長は誰?
【15】5月29日、将棋の第73期名人戦で挑戦者の行方尚史八段を破り、大山康晴、中原誠に次いで単独3位となる通算9期目の名人位獲得を果たした棋士は誰?
【1】涸沼(ひぬま)
【2】口永良部島(くちのえらぶじま)
【3】プラチナ ドン・キホーテ
【4】ムハンマド・ブハリ
【5】平井理央
【6】『Domani(ドマーニ)』
【7】暁照雄(あかつき・てるお)
【8】『死 ん だ 妻 に 似 て い る』
【9】松井咲子
【10】Rake(レイク)
【11】ネバーランド
【12】王貞治
【13】バレーボール
【14】ゼップ・ブラッター
【15】羽生善治

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : ラムサール条約ドン・キホーテAneCan蛯原友里ゴールデンボンバーAKB48マイケル・ジャクソン川淵三郎行方尚史