2015年3月22日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日もすぐに問題です。
★問題★
【1】3月22日、ロゴマークを発表した、来年3月の北海道新幹線開業と同時に並行在来線の経営を引き継ぐ第三セクターの鉄道の名前は何?
【2】3月22日、全線開通した、広島県尾道市と島根県松江市を結ぶ中国横断自動車道・尾道松江線の愛称は何?
【3】3月22日、岐阜県山県市で1831人が成功し、ギネス世界記録に認定されたイベントは何?
【4】3月22日、TBSで放送された番組『日本まるごとHOWマッチ』で司会を務めた、1980年代の『世界まるごとHOWマッチ』でナレーションを担当していたタレントは誰?
【5】3月22日、テレビ東京の番組『出没!アド街ック天国』で、1000回目の放送で降板した愛川欽也の後を受けて新司会者となることが明らかになったタレントは誰?
【6】3月22日、大相撲春場所で横綱・白鵬が6場所連続の優勝を果たしましたが、自身の持つ最多記録を更新した通算優勝回数は何回?
【7】3月22日、大相撲春場所で13勝2敗という成績を残し、初の殊勲賞と2度目の敢闘賞を受賞した、モンゴル出身の伊勢ヶ濱部屋の力士は誰?
【8】3月22日、卓球のワールドツアー「ドイツ・オープン」女子シングルスで、史上最年少優勝を果たした日本の14歳の選手は誰?
【9】3月22日、ハンドボールの日本リーグ男子プレーオフでリーグ戦1位の大崎電気を破り、4年連続18度目の優勝を果たしたチームはどこ?
【10】3月22日、スピードスケートのワールドカップ最終日・女子500メートルで3位となり、日本人女子では1991年の島崎京子以来24年ぶり2人目の種目別総合優勝を果たした選手は誰?
【11】3月22日、世界女子カーリング選手権の決勝でカナダを破り、2連覇を達成した国はどこ?

【1】道南いさりび鉄道
【2】中国やまなみ街道
【3】人間空気イス
【4】小倉智昭
【5】井ノ原快彦
【6】34回
【7】照ノ富士 春雄
【8】伊藤美誠(みま)
【9】大同特殊鋼 Phenix
【10】小平奈緒
【11】スイス

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
今日もすぐに問題です。
★問題★
【1】3月22日、ロゴマークを発表した、来年3月の北海道新幹線開業と同時に並行在来線の経営を引き継ぐ第三セクターの鉄道の名前は何?
【2】3月22日、全線開通した、広島県尾道市と島根県松江市を結ぶ中国横断自動車道・尾道松江線の愛称は何?
【3】3月22日、岐阜県山県市で1831人が成功し、ギネス世界記録に認定されたイベントは何?
【4】3月22日、TBSで放送された番組『日本まるごとHOWマッチ』で司会を務めた、1980年代の『世界まるごとHOWマッチ』でナレーションを担当していたタレントは誰?
【5】3月22日、テレビ東京の番組『出没!アド街ック天国』で、1000回目の放送で降板した愛川欽也の後を受けて新司会者となることが明らかになったタレントは誰?
【6】3月22日、大相撲春場所で横綱・白鵬が6場所連続の優勝を果たしましたが、自身の持つ最多記録を更新した通算優勝回数は何回?
【7】3月22日、大相撲春場所で13勝2敗という成績を残し、初の殊勲賞と2度目の敢闘賞を受賞した、モンゴル出身の伊勢ヶ濱部屋の力士は誰?
【8】3月22日、卓球のワールドツアー「ドイツ・オープン」女子シングルスで、史上最年少優勝を果たした日本の14歳の選手は誰?
【9】3月22日、ハンドボールの日本リーグ男子プレーオフでリーグ戦1位の大崎電気を破り、4年連続18度目の優勝を果たしたチームはどこ?
【10】3月22日、スピードスケートのワールドカップ最終日・女子500メートルで3位となり、日本人女子では1991年の島崎京子以来24年ぶり2人目の種目別総合優勝を果たした選手は誰?
【11】3月22日、世界女子カーリング選手権の決勝でカナダを破り、2連覇を達成した国はどこ?
【1】道南いさりび鉄道
【2】中国やまなみ街道
【3】人間空気イス
【4】小倉智昭
【5】井ノ原快彦
【6】34回
【7】照ノ富士 春雄
【8】伊藤美誠(みま)
【9】大同特殊鋼 Phenix
【10】小平奈緒
【11】スイス

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : 北海道新幹線 日本まるごとHOWマッチ 出没!アド街ック天国 愛川欽也 白鵬 伊勢ヶ濱部屋 島崎京子