2014年11月3日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
蔵王の「お釜」でも見てみようと思い立ち、
朝の新幹線に乗って白石蔵王駅で下車。
「お釜」へのバスは白石蔵王駅発が2往復、山形駅発が1往復で、
白石蔵王駅発は季節限定・土日祝日のみ運行という使いづらさ。
そして今日が今シーズンの最終日でした。

とても立派な虹に迎えられ、幸先の良いスタートかと思いきや、
日が照っているのに蔵王エコーラインが通行止め。
バスは途中の遠刈田温泉が終点となって、
「お釜」訪問はお預けとなりました。(残念なので案内板を撮影)

代案は用意していなかったので、その場で急きょ考え、
ラムサール条約登録湿地の伊豆沼(宮城県登米市)へ行くことに。
ところが、時間帯が悪かったのか、
沼のほとりにいたのは白鳥1羽と鴨が数十羽のみ……。

「すわん」だけに「禁煙」?

でも、近くで飼われていたヤギとヒツジが人懐っこく、
草をあげたりして楽しんだので、まあ満足です。

という訳で、旅先から今日の問題です。
★問題★
【1】11月3日、旭日小綬章を受章した、俳優・香川照之の母としても知られる79歳の女優は誰?
【2】11月3日、旭日小綬章を受章した、「若大将」の愛称で親しまれている77歳の俳優・歌手は誰?
【3】11月3日、旭日小綬章を受章した、本名を内田啓子という71歳の女優は誰?
【4】11月3日、旭日小綬章を受章した、『ドカベン』『あぶさん』などの作品で知られる75歳の漫画家は誰?
【5】11月3日、アメリカ人以外の外国人では初めて桐花大綬章を受章した、インドの前首相は誰?
【6】11月3日、「ゆるキャラグランプリ 2014 in あいち セントレア」で1位に輝いた、今年誕生20周年を迎えた「群馬県宣伝部長」の名前は何?
【7】11月3日、「ゆるキャラグランプリ 2014 in あいち セントレア」で2位に輝いた、埼玉県深谷市のイメージキャラクターは何?
【8】11月3日、「ゆるキャラグランプリ 2014 in あいち セントレア」で3位に輝いた、愛媛県のイメージアップキャラクターは何?
【9】11月3日、情報誌『日経トレンディ』が発表した「2014年ヒット商品ベスト30」で1位に輝いた映画は何?
【10】11月3日、東京都世田谷区が「あらゆる世代に感動と衝撃を与えた」として表彰した、区内の東宝スタジオで生まれた怪獣は何?
【11】11月3日に開業し、大手出版社のコンデナストが最初のテナントとなった、アメリカで最も高い1776フィート(約541メートル)のビルは何?
【12】11月3日に発売されたイギリスのガイドブック『ワールド・ウイスキー・バイブル2015』で世界最高のウイスキーに選ばれたサントリーのウイスキーは何?
【13】11月3日、「第2回京都本大賞」に選ばれた、主人公の祇園祭・宵山の一日を巡る冒険を描いた森見登美彦の小説は何?
【14】11月3日、肺炎のため88歳で亡くなった、テレビのワイドショーやバラエティ番組『それは秘密です!!』の司会者としても親しまれた落語家は誰?
【15】11月3日、「第39回ホリプロタレントスカウトキャラバン」でグランプリに輝いた、福島県出身の大学3年生の名前は何?
【16】11月3日、名古屋市緑区の跡地に歴史を紹介する銘板が設置された、1936年に日本初のプロ野球の試合が開催された球場の名前は何?
【17】11月3日、東京六大学野球の秋季リーグ戦で、2シーズンぶり37回目の優勝を決めた大学はどこ?
【18】11月3日、第62回全日本剣道選手権で、史上最年少の21歳5ヶ月で優勝を果たした筑波大学3年の選手は誰?

【1】浜木綿子(はま・ゆうこ)
【2】加山雄三
【3】樹木希林
【4】水島新司
【5】マンモハン・シン
【6】ぐんまちゃん
【7】ふっかちゃん
【8】みきゃん
【9】『アナと雪の女王』 (※2位は『妖怪ウォッチ』)
【10】ゴジラ
【11】ワン・ワールド・トレード・センター(1WTC)
【12】山崎シングルモルト・シェリーカスク2013
【13】『聖なる怠け者の冒険』
【14】桂小金治
【15】生田若菜
【16】鳴海球場
【17】明治大学
【18】竹ノ内佑也(ゆうや)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
蔵王の「お釜」でも見てみようと思い立ち、
朝の新幹線に乗って白石蔵王駅で下車。
「お釜」へのバスは白石蔵王駅発が2往復、山形駅発が1往復で、
白石蔵王駅発は季節限定・土日祝日のみ運行という使いづらさ。
そして今日が今シーズンの最終日でした。

とても立派な虹に迎えられ、幸先の良いスタートかと思いきや、
日が照っているのに蔵王エコーラインが通行止め。
バスは途中の遠刈田温泉が終点となって、
「お釜」訪問はお預けとなりました。(残念なので案内板を撮影)


代案は用意していなかったので、その場で急きょ考え、
ラムサール条約登録湿地の伊豆沼(宮城県登米市)へ行くことに。
ところが、時間帯が悪かったのか、
沼のほとりにいたのは白鳥1羽と鴨が数十羽のみ……。


「すわん」だけに「禁煙」?

でも、近くで飼われていたヤギとヒツジが人懐っこく、
草をあげたりして楽しんだので、まあ満足です。



という訳で、旅先から今日の問題です。
★問題★
【1】11月3日、旭日小綬章を受章した、俳優・香川照之の母としても知られる79歳の女優は誰?
【2】11月3日、旭日小綬章を受章した、「若大将」の愛称で親しまれている77歳の俳優・歌手は誰?
【3】11月3日、旭日小綬章を受章した、本名を内田啓子という71歳の女優は誰?
【4】11月3日、旭日小綬章を受章した、『ドカベン』『あぶさん』などの作品で知られる75歳の漫画家は誰?
【5】11月3日、アメリカ人以外の外国人では初めて桐花大綬章を受章した、インドの前首相は誰?
【6】11月3日、「ゆるキャラグランプリ 2014 in あいち セントレア」で1位に輝いた、今年誕生20周年を迎えた「群馬県宣伝部長」の名前は何?
【7】11月3日、「ゆるキャラグランプリ 2014 in あいち セントレア」で2位に輝いた、埼玉県深谷市のイメージキャラクターは何?
【8】11月3日、「ゆるキャラグランプリ 2014 in あいち セントレア」で3位に輝いた、愛媛県のイメージアップキャラクターは何?
【9】11月3日、情報誌『日経トレンディ』が発表した「2014年ヒット商品ベスト30」で1位に輝いた映画は何?
【10】11月3日、東京都世田谷区が「あらゆる世代に感動と衝撃を与えた」として表彰した、区内の東宝スタジオで生まれた怪獣は何?
【11】11月3日に開業し、大手出版社のコンデナストが最初のテナントとなった、アメリカで最も高い1776フィート(約541メートル)のビルは何?
【12】11月3日に発売されたイギリスのガイドブック『ワールド・ウイスキー・バイブル2015』で世界最高のウイスキーに選ばれたサントリーのウイスキーは何?
【13】11月3日、「第2回京都本大賞」に選ばれた、主人公の祇園祭・宵山の一日を巡る冒険を描いた森見登美彦の小説は何?
【14】11月3日、肺炎のため88歳で亡くなった、テレビのワイドショーやバラエティ番組『それは秘密です!!』の司会者としても親しまれた落語家は誰?
【15】11月3日、「第39回ホリプロタレントスカウトキャラバン」でグランプリに輝いた、福島県出身の大学3年生の名前は何?
【16】11月3日、名古屋市緑区の跡地に歴史を紹介する銘板が設置された、1936年に日本初のプロ野球の試合が開催された球場の名前は何?
【17】11月3日、東京六大学野球の秋季リーグ戦で、2シーズンぶり37回目の優勝を決めた大学はどこ?
【18】11月3日、第62回全日本剣道選手権で、史上最年少の21歳5ヶ月で優勝を果たした筑波大学3年の選手は誰?
【1】浜木綿子(はま・ゆうこ)
【2】加山雄三
【3】樹木希林
【4】水島新司
【5】マンモハン・シン
【6】ぐんまちゃん
【7】ふっかちゃん
【8】みきゃん
【9】『アナと雪の女王』 (※2位は『妖怪ウォッチ』)
【10】ゴジラ
【11】ワン・ワールド・トレード・センター(1WTC)
【12】山崎シングルモルト・シェリーカスク2013
【13】『聖なる怠け者の冒険』
【14】桂小金治
【15】生田若菜
【16】鳴海球場
【17】明治大学
【18】竹ノ内佑也(ゆうや)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』