fc2ブログ

2023年6月8日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日からANAの格安航空券の旅・第2弾、
先月の道北への旅を振り返ります。

降りたことがない空港へ行ってみようと約7000円で購入したのは、
羽田⇒オホーツク紋別の航空券でした。(通常運賃は片道約52000円)

230608-01.jpg  

函館から帰宅した1週間後の5月22日。
ほぼ満席のボーイング737-800からタラップで紋別に降り立ちました。
ここへ来るのは、1日1往復の羽田~紋別便のみ。

紋別市はオホーツク海に面した人口約2万人の都市。
2021年度のふるさと納税額は、約153億円で全国1位でした。
主な返礼品は、ホタテとカニ。
根室市も3位に入っていたので、海産物強し……。

230608-02.jpg

そんな紋別のキャラクターは、アザラシの紋太くん。
腹巻きの似合う53歳(ほぼ同い年!)のおじさんは、
この先何度も出会って、すっかり好きなキャラに。
これがザイオンス効果(単純接触効果)か……。

230608-03.jpg  230608-04.jpg

無料の空港連絡バスをオホーツクタワー入口で下車し、
まずは有名なカニの爪のオブジェへ。
高さ12mで、かつて冬季は海上(流氷上)に展示されていました。
予想どおり、たいして寒くはないけど、風がめちゃくちゃ強い……。

230608-05.jpg  230608-06.jpg

定休日だった道の駅をスルーして、海洋交流館へ。
繁忙期の流氷シーズンにはかなり賑わうため、とても立派な施設。

230608-07.jpg  230608-08.jpg

初代ガリンコ号(流氷砕氷船)を眺めていたら、
羽田に帰る飛行機が飛んでいきました。

紋別の病院には、東京から飛行機で通っている医師が多数います。
1日1便のこの路線が廃止されてしまうと、
医師が足りなくなるおそれがあるので、
搭乗率を維持するため日帰りで往復利用する人がいるそうです。
(通称「紋別タッチ」)
折り返し時間が35分、保安検査場のリミットが20分前なので、
自由に使える時間はわずか15分!

1989年に名寄本線が廃止され、鉄道がない都市になった紋別。
空のルートはなんとか生き残ってほしいものです。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★
 
【1】6月8日、長崎市歴史民俗資料館で「来日200周年記念展」が始まり、弟子の伊東昇迪(しょうてき)が『長崎風俗図』の中で描いた肖像画などが公開された人物は誰?

【2】6月8日、コロンビア大学などのチームが雑誌『サイエンス』で発表した研究結果で、加齢とともに減るが、中年期の動物に毎日摂取させると長生きするとされたアミノ酸の一種は何?

【3】6月8日、推定年齢25~27歳で死んだ、島根県浜田市の水族館「県立しまね海洋館アクアス」で飼育され、テレビCMでも披露した「バブルリング」の芸で人気を集めたシロイルカの名前は何?
  
【4】6月8日、テニスの全仏オープン混合ダブルスで、ドイツのティム・プッツとのペアで優勝した、女子ダブルスで失格したことでも話題になった日本の選手は誰?
 


【1】フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト

【2】タウリン

【3】ケーリャ

【4】加藤未唯(かとう・みゆ)
                                                                                                                                                      

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 紋別市シロイルカティム・プッツ

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
11位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)