fc2ブログ

2023年6月1日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

函館の旅の続きです。

230601-01.jpg  230601-02.jpg

十字架の形をした屋根が特徴の聖ヨハネ教会。
みんな腰を曲げて登ることから名付けられたチャチャ登り。
チャチャ=おじいさんは、国後島の爺爺(チャチャ)岳で覚えました。

230601-03.jpg  230601-04.jpg

元町観光では外せないハリストス正教会。
ハリストスは「キリスト」のギリシャ語読みですね。
外観はもちろん、山下りん作のイコンが並ぶ内部も素晴らしい。

230601-06.jpg  230601-05.jpg

「北海道最古の神社」と言われる船魂神社。
数ある坂の中で最も有名な八幡坂。
坂の向こうに青函連絡船「摩周丸」が望めるのがポイントで、
かつてのCMから「チャーミーグリーンの坂」とも。

230601-10.jpg  230601-09.jpg

立待岬から約2時間、そろそろひと休み&昼食ということで、
ふらっと入ったのが八幡坂の近くの「茶房 菊泉」。

230601-08.jpg  230601-07.jpg

くじら汁&おにぎり、そしてイチゴパフェ。
どれも期待を大きく上回る絶品でした!
接客もとても丁寧で、また訪れてみたいお店です。

230601-11.jpg  230601-12.jpg

すっかりリフレッシュして、元町散策を再開。
1854年に港の検分のため来航したペリーの記念碑。
誰も存じ上げなかった「四天王像」。

230601-13.jpg  230601-14.jpg
 
230601-15.jpg  230601-16.jpg

ランドマーク的な存在の旧函館区公会堂。
2階のバルコニーからの眺めを楽しんでいたら、
ガイドさんに話しかけられ、いろいろ教えていただきました。
先ほどの存じ上げなかった四天王+当時の区長が
藍綬褒章の第3号~第7号の受章者だそうです。

藍綬褒章は、公共事業などで功績を挙げた人に授与される褒章で、
第1号・第2号は大阪の人ですね。(クイズのフリでたまに……)

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★
 
【1】6月1日、小千谷市に本社を置く同業の阿部幸製菓に全事業を承継した、「元祖柿の種」で知られる新潟県長岡市の米菓製造会社は何?

【2】6月1日、一部を復元して制作した衣が奈良県の中宮寺に奉納された、聖徳太子の没後、妃の願いでつくられた日本最古の刺繍は何?

【3】6月1日に創刊された、通常版の紙の書籍に非代替性トークン(NFT)化された書籍がセットで付く「NFT電子書籍付き版」も発売される、新書の新しいレーベルは何?

【4】6月1日、「条件付特定外来生物」に指定され、野外放出などが禁じられた2種類の生き物は何?

【5】6月1日、初めてミュージカル化され、来年2月に東京の帝国劇場で上演されることが発表された、荒木飛呂彦の漫画は何?

【6】6月1日、現役引退を発表した大相撲の元幕内力士・石浦が襲名した年寄名跡は何?

【7】6月1日、国際バレーボール殿堂入りすることが発表された、1964年の東京五輪から4大会連続で五輪に出場し、金、銀、銅と3個のメダルを獲得したセッターの選手は誰?

【8】6月1日、将棋の第81期名人戦で藤井聡太渡辺明名人を破り、史上最年少で名人位を獲得して七冠となりましたが、八大タイトルのうち唯一保持していないものは何?

【9】6月1日、藤井聡太が史上最年少で名人に輝いた将棋の第81期名人戦第5局が開催された、長野県高山村の旅館の名前は何?
  


【1】浪花屋製菓

【2】天寿国繍帳(てんじゅこくしゅうちょう)

【3】ハヤカワ新書

【4】アメリカザリガニ、アカミミガメ/ミドリガメ

【5】『ジョジョの奇妙な冒険』

【6】間垣

【7】猫田勝敏(ねこだ・かつとし)

【8】王座 (※現王座は永瀬拓矢)

【9】(緑霞山宿)藤井荘
                                                                                                                                                

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 中宮寺荒木飛呂彦石浦藤井聡太渡辺明

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
11位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)