fc2ブログ

2023年5月11日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は久々に地元の中央図書館へ行きました。
必要な本は買い揃えることにしているので、
図書館のお世話になることはほとんどないのですが、
蔵書でもネットでも調べきれない急ぎの案件があり……。

230511-01.jpg  230511-02.jpg

坂の上の、階段の上。
お年寄りも多いのに、なぜこんな場所に……。

図書館といえば、
先日、村上春樹の『街とその不確かな壁』を読みました。

元をたどれば、43年前に雑誌『文學界』に掲載された
『街と、その不確かな壁』という作品でした。
後に改作された『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』は、
村上春樹の代表作と位置付けられることが多いと思いますし、
私も圧倒的最高傑作という評価をしています。

230510-01.jpg

大好きな『世界の終り~』の街はそっとしておいてほしかったので、
あまり期待せずに開きましたが、
随所に「春樹節」が健在で、すいすいと読み進められました。
物語の閉じ方は、うーーーん……という感想しかありませんが、
会津の図書館が舞台となった第二部までは面白かったです。

この図書館は南会津町がモデル?と噂されているようですが、
玄関口の会津田島駅が立派過ぎて、イメージが違います……。

230511-03.jpg

これから村上春樹を読んでみたいという方は、
この作品ではなく、ましてや『ノルウェイの森』でもなく、
素直に処女作『風の歌を聴け』から入るのがいいと思います。
『1973年のピンボール』→『羊をめぐる冒険』(ここまで三部作)
→『ダンス・ダンス・ダンス』と続きます。

いきなり長編にチャレンジしたいのであれば、
『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』をぜひ!
私も近いうちに読み返そうかなと。

それでは、今日の問題です。

★問題★
 
【1】5月11日、「第15回ベストマザー賞」の芸能部門を受賞した、4歳の双子の母親である女優は誰?

【2】5月11日、かつて国内1号店を出店した場所でもある東京の銀座に5年ぶりに店舗をオープンした、スウェーデン生まれのカジュアルファッションブランドは何?

【3】5月11日、第76回日本推理作家協会賞の「長編および連作短編集部門」を受賞した小説は、芦沢央(よう)の『夜の道標』と、小川哲(さとし)の何?

【4】5月11日、日本語への対応がスタートした、アメリカのグーグル社が開発した会話型AIは何?

【5】5月11日、世界保健機関(WHO)が、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を終了することを発表した、欧米を中心に流行した感染症は何?

【6】5月11日、誕生日を迎えて31歳となった、「世界最高齢の犬」としてギネス世界記録に認定された、ポルトガルで飼われている「ラフェイロ・ド・アレンティジョ」という種類の犬の名前は何?

【7】5月11日、プロ野球セリーグの3~4月の月間MVPに初めて選ばれた、25回を投げて無失点で防御率0.00という成績を残した阪神タイガースの投手は誰?

【8】5月11日、国際統括団体ワールドラグビー(WR)の理事会で日本代表が加えられた、従来の「ティア1」を再編した最上位カテゴリーの名前は何?

【9】5月11日、東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」でセットの完成を記念するイベントが開かれた、作中に登場する機関は何?

【10】5月11日、今月5日付で日本プロ麻雀連盟所属のプロ雀士となったことを発表した、A級順位戦に4期在籍した実績を持つ将棋棋士は誰?
 


【1】仲間由紀恵

【2】H&M

【3】『君のクイズ』

【4】Bard(バード)

【5】エムポックス/サル痘

【6】ボビ

【7】村上頌樹(むらかみ・しょうき)

【8】ハイパフォーマンス・ユニオン

【9】魔法省
 
【10】鈴木大介
                                                                                                                                          

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 村上春樹街とその不確かな壁芦沢央小川哲阪神タイガーススタジオツアー東京ハリー・ポッター

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
28位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
10位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)