2023年3月6日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
大谷はんぱない。源田うまい。
スワローズ野手陣(3人)、もっと頑張らんかい!
高橋奎二はレギュラーシーズンもこの調子で!
それでは、福島県の旅の続きです。

柳津、喜多方を巡って、14時過ぎに若松に帰還。
若松の主要なスポットはほとんど訪問済みですが、
まだまだ時間があるので、周遊バス「あかべぇ」で飯盛山下へ。
以前ここへ来たのは、大河ドラマ『八重の桜』が放送された10年前。
その時の写真が、こちら。

今年も雪はありましたが、積雪量が全然違いますね。
翌日、タクシーの運転手に聞いた話によると、
今年は雪が少なく(昨年の3分の1程度)で、
5億円?を確保している除雪用の予算も余りそうなのだとか。
10年前の柳津は、どうなっていたのだろう……。

10年前は運休していたスロープコンベアで飯盛山へ。
江の島のエスカーを連想させます。
ここは、立ち上る煙を見た白虎隊が鶴ヶ城が落城したと勘違いして
自刃を遂げたという悲劇の場所。
今でもお城は見えますが、肉眼ではわかりにくいです。

白虎隊十九士と、唯一生き残った飯沼貞雄(貞吉)の墓。

飯盛山の中腹にある重要文化財「さざえ堂」。
二重らせん構造になっていて、同じ通路を通ることなく
上って下りて来られるという不思議なお堂です。

厳島神社と、猪苗代湖の水を引く戸ノ口堰洞穴。

再びバスに乗って鶴ヶ城へ。
ここも10年前の写真と比べると、雪の量が全然違う……。
ちなみに、鶴ヶ城天守閣は現在工事中で、
4月にリニューアルオープンの予定。タイミングが悪い。

次のバスまで時間があり、駅を目指して歩いていたところ、
突然、足の裏に変な感覚が。
靴の裏側がぺろりとめくれてしまいました……。

不幸中の幸いで、たまたま目の前にDAISOがあり、
瞬間接着剤を買って応急処置。
あちこち一緒に旅をしてきたMERRELLの靴。
自分史上最も長くお世話になったかもしれない彼との旅も
今回が最後になりそうで、さみしい。
結局バスに乗り、デニーズで夕食を取り、
ヨークベニマルで買物をしてホテルに帰還。
雪道を中心に約27000歩、歩行距離20kmというハードな一日でした。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】3月6日、世界知的所有権機関(WIPO)がまとめた2022年の国際特許出願件数ランキングで、世界で4位、日本の企業としては1位となったことを発表した企業は何?
【2】3月6日、NTTドコモが4月12日から動画配信サービス「dTV」をリニューアルして新たに提供することを発表したサービスの名前は何?
【3】3月6日、今月限りでダウンタウンの松本人志が卒業することが発表された、日曜日の午前10時から放送されているフジテレビ系列の情報番組は何?
【4】3月6日、早稲田大学など6大学を受験したタレント・小倉優子が合格したことを発表した、東京都調布市に本部を置く私立大学は何?
【5】3月6日、競泳選手の池江璃花子が日本大学卒業後の4月1日から所属先として契約を結ぶことを発表した企業は何?
大谷はんぱない。源田うまい。
スワローズ野手陣(3人)、もっと頑張らんかい!
高橋奎二はレギュラーシーズンもこの調子で!
それでは、福島県の旅の続きです。


柳津、喜多方を巡って、14時過ぎに若松に帰還。
若松の主要なスポットはほとんど訪問済みですが、
まだまだ時間があるので、周遊バス「あかべぇ」で飯盛山下へ。
以前ここへ来たのは、大河ドラマ『八重の桜』が放送された10年前。
その時の写真が、こちら。


今年も雪はありましたが、積雪量が全然違いますね。
翌日、タクシーの運転手に聞いた話によると、
今年は雪が少なく(昨年の3分の1程度)で、
5億円?を確保している除雪用の予算も余りそうなのだとか。
10年前の柳津は、どうなっていたのだろう……。



10年前は運休していたスロープコンベアで飯盛山へ。
江の島のエスカーを連想させます。
ここは、立ち上る煙を見た白虎隊が鶴ヶ城が落城したと勘違いして
自刃を遂げたという悲劇の場所。
今でもお城は見えますが、肉眼ではわかりにくいです。


白虎隊十九士と、唯一生き残った飯沼貞雄(貞吉)の墓。



飯盛山の中腹にある重要文化財「さざえ堂」。
二重らせん構造になっていて、同じ通路を通ることなく
上って下りて来られるという不思議なお堂です。


厳島神社と、猪苗代湖の水を引く戸ノ口堰洞穴。


再びバスに乗って鶴ヶ城へ。
ここも10年前の写真と比べると、雪の量が全然違う……。
ちなみに、鶴ヶ城天守閣は現在工事中で、
4月にリニューアルオープンの予定。タイミングが悪い。

次のバスまで時間があり、駅を目指して歩いていたところ、
突然、足の裏に変な感覚が。
靴の裏側がぺろりとめくれてしまいました……。

不幸中の幸いで、たまたま目の前にDAISOがあり、
瞬間接着剤を買って応急処置。
あちこち一緒に旅をしてきたMERRELLの靴。
自分史上最も長くお世話になったかもしれない彼との旅も
今回が最後になりそうで、さみしい。
結局バスに乗り、デニーズで夕食を取り、
ヨークベニマルで買物をしてホテルに帰還。
雪道を中心に約27000歩、歩行距離20kmというハードな一日でした。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】3月6日、世界知的所有権機関(WIPO)がまとめた2022年の国際特許出願件数ランキングで、世界で4位、日本の企業としては1位となったことを発表した企業は何?
【2】3月6日、NTTドコモが4月12日から動画配信サービス「dTV」をリニューアルして新たに提供することを発表したサービスの名前は何?
【3】3月6日、今月限りでダウンタウンの松本人志が卒業することが発表された、日曜日の午前10時から放送されているフジテレビ系列の情報番組は何?
【4】3月6日、早稲田大学など6大学を受験したタレント・小倉優子が合格したことを発表した、東京都調布市に本部を置く私立大学は何?
【5】3月6日、競泳選手の池江璃花子が日本大学卒業後の4月1日から所属先として契約を結ぶことを発表した企業は何?