2023年3月4日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
福島県の旅の続きです。

2本のバスを乗り継ぎ、柳津から坂下、坂下から喜多方へ。
1本目のバスは扉が前のみで、両側にひたすら2人掛けの席。
バスの車両は全然詳しくないのですが、路線バスには珍しいような……。
2本目のバスはほぼ貸し切りで、両側に広がる銀世界を堪能。


「旧甲斐家蔵住宅」というバス停で降り、喜多方の街歩き。
「蔵のまち」を名乗るだけあって、4200棟以上の蔵があるそうです。

中には「ラーメン神社」とか、「ラーメンマンの店」(?)も。
楽しい街だと思いますが、ここも観光客の姿は皆無……。
そして「蔵よりラーメンやろ?」というお腹の声が。

ただ、喜多方ラーメン発祥のみ「源来軒」はお休み。
定休日(火曜日)ではなかったのに……。

駅前の櫻井食堂が開いていたので、「蔵ラーメン」を。
具だくさんで見た目が美しく、味も期待以上。
特に生姜が最高のアクセントになっていました。
ごちそうさまでした~。

喜多方といえば「蔵とラーメン」が有名ですが、
最近は「漢字のまち」としても売り出し中。
「創作漢字コンテスト」なども行われているようです。

磐越西線の列車に乗り、大都会のような若松に戻りました。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】3月4日、ひとり芸日本一を決める「R-1グランプリ2023」で優勝した、吉本興業所属のピン芸人は誰?
【2】3月4日、IHIステージアラウンド東京で上演が始まった、スクウェア・エニックスのゲームを原作とし、尾上菊之助が企画・構成を手掛けた新作歌舞伎は何?
【3】3月4日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の壮行試合で佐々木朗希投手が記録した、大谷翔平と並んで日本人最高記録となる球速は何キロ?
【4】3月4日、Jリーグ・J1で指揮した試合が通算525試合となり、西野朗を抜いて最多となった、セルビア出身のコンサドーレ札幌の監督は誰?
【3】3月4日、フィギュアスケートの世界ジュニア選手権男子シングルで初優勝を果たした、日本の17歳の選手は誰?
【5】3月4日、スノーボードの世界選手権・ビッグエア男子で優勝し、男女を通じて日本勢初の金メダルを獲得した選手は誰?
【6】3月4日、長野県の志賀高原で行われた全日本マスターズスキー選手権で3位となり、スキー人生初の全国大会出場で銅メダルを獲得したお笑い芸人は誰?
【7】3月4日、堀江謙一が斉藤実に次いで日本人2人目の受賞者となった、アメリカの団体「クルージング・クラブ・オブ・アメリカ」が海洋冒険の功績を表彰する賞は何?
【8】3月4日、兵庫県宝塚市の阪神競馬場で引退式が行われた、日本中央競馬会(JRA)で歴代4位の2636勝を挙げた騎手は誰?

【1】田津原理音(たづはら・りおん)
【2】『ファイナルファンタジーⅩ』
【3】165km/h
【4】ミハイロ・ペトロビッチ
【5】三浦佳生(みうら・かお)
【6】長谷川帝勝(はせがわ・たいが)
【7】おばたのお兄さん
【8】ブルーウォーター・メダル
【9】福永祐一

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
福島県の旅の続きです。


2本のバスを乗り継ぎ、柳津から坂下、坂下から喜多方へ。
1本目のバスは扉が前のみで、両側にひたすら2人掛けの席。
バスの車両は全然詳しくないのですが、路線バスには珍しいような……。
2本目のバスはほぼ貸し切りで、両側に広がる銀世界を堪能。




「旧甲斐家蔵住宅」というバス停で降り、喜多方の街歩き。
「蔵のまち」を名乗るだけあって、4200棟以上の蔵があるそうです。


中には「ラーメン神社」とか、「ラーメンマンの店」(?)も。
楽しい街だと思いますが、ここも観光客の姿は皆無……。
そして「蔵よりラーメンやろ?」というお腹の声が。

ただ、喜多方ラーメン発祥のみ「源来軒」はお休み。
定休日(火曜日)ではなかったのに……。


駅前の櫻井食堂が開いていたので、「蔵ラーメン」を。
具だくさんで見た目が美しく、味も期待以上。
特に生姜が最高のアクセントになっていました。
ごちそうさまでした~。


喜多方といえば「蔵とラーメン」が有名ですが、
最近は「漢字のまち」としても売り出し中。
「創作漢字コンテスト」なども行われているようです。


磐越西線の列車に乗り、大都会のような若松に戻りました。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】3月4日、ひとり芸日本一を決める「R-1グランプリ2023」で優勝した、吉本興業所属のピン芸人は誰?
【2】3月4日、IHIステージアラウンド東京で上演が始まった、スクウェア・エニックスのゲームを原作とし、尾上菊之助が企画・構成を手掛けた新作歌舞伎は何?
【3】3月4日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の壮行試合で佐々木朗希投手が記録した、大谷翔平と並んで日本人最高記録となる球速は何キロ?
【4】3月4日、Jリーグ・J1で指揮した試合が通算525試合となり、西野朗を抜いて最多となった、セルビア出身のコンサドーレ札幌の監督は誰?
【3】3月4日、フィギュアスケートの世界ジュニア選手権男子シングルで初優勝を果たした、日本の17歳の選手は誰?
【5】3月4日、スノーボードの世界選手権・ビッグエア男子で優勝し、男女を通じて日本勢初の金メダルを獲得した選手は誰?
【6】3月4日、長野県の志賀高原で行われた全日本マスターズスキー選手権で3位となり、スキー人生初の全国大会出場で銅メダルを獲得したお笑い芸人は誰?
【7】3月4日、堀江謙一が斉藤実に次いで日本人2人目の受賞者となった、アメリカの団体「クルージング・クラブ・オブ・アメリカ」が海洋冒険の功績を表彰する賞は何?
【8】3月4日、兵庫県宝塚市の阪神競馬場で引退式が行われた、日本中央競馬会(JRA)で歴代4位の2636勝を挙げた騎手は誰?
【1】田津原理音(たづはら・りおん)
【2】『ファイナルファンタジーⅩ』
【3】165km/h
【4】ミハイロ・ペトロビッチ
【5】三浦佳生(みうら・かお)
【6】長谷川帝勝(はせがわ・たいが)
【7】おばたのお兄さん
【8】ブルーウォーター・メダル
【9】福永祐一

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』