2023年2月27日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
【Q】福島県を大きく3つの地域に分けると、浜通り、中通りと何?
というクイズがしばしば出題されますが、
先日、浜通り→中通り→会津と福島県を横断する旅をしました。
今日から少しずつ振り返ります。

2月14日。
品川駅から特急「ひたち」に乗り、いわき市の泉駅で下車。
駅前には、近くの照島に飛来するウミウの像。
太平洋に面した小名浜には、環境水族館「アクアマリンふくしま」や、
震災後にオープンした立派なイオンモールが。
ここでゆっくりしたいところですが、滞在できるのは1時間。

ランチの時間だったので、「いわき・ら・ら・ミュウ」でお寿司を。
「いわき市の魚」メヒカリの唐揚げがついてくるのがうれしい。

小名浜から、バスで1時間かけていわき駅へ。
『喜びも悲しみも幾歳月』で有名になった塩屋埼灯台が見えました。

いわき駅から、初めての磐越東線に乗車。
旅のお供は駅の「いわきチョコレート」で買ったエンガディナー。
(なぜスイスのお菓子?)

「リカちゃんキャッスル」がある小野新町、
【Q】梅・桃・桜の花が同時に咲くことから名付けられたとも……
というクイズでおなじみの三春などを経由。
ここも時間に余裕がなく、途中下車できないのが残念。

「浜通り」のいわきから、「中通り」の郡山へ。
ちなみに、福島県の市を人口が多い順に並べると、
(1)いわき市、(2)郡山市、(3)福島市となります。
福島市は全国の都道府県庁所在地で唯一、
都道府県内において人口が3位の都市です。

郡山で小休止の後、磐越西線の快速「あいづ」に乗車。
磐越東線でも山間には雪がありましたが、こちらは完全に雪国の様相。
昨年オープンした猪苗代の「野口英世記念感染症ミュージアム」に
立ち寄りたかったのですが、なんと3月半ばまで休館中……。
ここはぜひ見ておきたい施設なので、また改めて。

「中通り」の郡山から、「会津」の若松へ。
福島県を横断するミッションは1日で完遂できましたが、
翌日からは、さらに雪深い土地へと踏み込むことになります。

つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月27日、熊本県人吉市で地元高校生らを招いた試写会が行われた、九州豪雨で被災した故郷を舞台とする内村光良(てるよし)監督・脚本の短編映画は何?
【2】2月27日、アイドルグループのAKB48が約15年間在籍したキングレコードから移籍することが発表されたレコード会社は何?
【3】2月27日、今年5月23日に東京ドームシティホールで約15年ぶりの来日公演を行うことが発表された、『ダイアナ』『君は我が運命』などのヒット曲で知られるカナダ出身の歌手は誰?
【4】2月27日、国際サッカー連盟(FIFA)の男子最優秀選手に選ばれ、史上最多記録を更新する7回目の受賞を果たしたアルゼンチン代表の選手は誰?
【5】2月27日、サッカー韓国代表の監督に就任したことが発表された、現役時代はドイツ代表のフォワードとして活躍し、引退後に代表監督も務めた指導者は誰?
【6】2月27日、サッカー日本代表の監督を務めた経験を持つフィリップ・トルシエが、代表監督に就任する契約を交わしたアジアの国はどこ?
【7】2月27日に発表された大相撲春場所の番付で東前頭14枚目となり、カザフスタン出身の初の幕内力士となった木瀬部屋の力士は誰?
【8】2月27日、男子テニスの世界ランキングで1位の通算在位期間が378週となり、ドイツのシュテフィ・グラフを抜いて男女を通じて歴代最長となったセルビアの選手は誰?
【9】2月27日、今季限りで女子ゴルフの日本ツアーから引退することが発表された、2015年と2016年に賞金女王に輝いた韓国の選手は誰?
【10】2月27日、ジャパンエレベーターサービスホールディングスが母体となって設立された柔道の新チームのゼネラルマネジャー(GM)を務めることが発表された、日本代表の前監督は誰?

【1】『夏空ダンス』
【2】ユニバーサルミュージック
【3】ポール・アンカ
【4】リオネル・メッシ
【5】ユルゲン・クリンスマン
【6】ベトナム
【7】金峰山 晴樹(きんぼうざん はるき)
【8】ノバク・ジョコビッチ
【9】イ・ボミ
【10】井上康生

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
【Q】福島県を大きく3つの地域に分けると、浜通り、中通りと何?
というクイズがしばしば出題されますが、
先日、浜通り→中通り→会津と福島県を横断する旅をしました。
今日から少しずつ振り返ります。


2月14日。
品川駅から特急「ひたち」に乗り、いわき市の泉駅で下車。
駅前には、近くの照島に飛来するウミウの像。


太平洋に面した小名浜には、環境水族館「アクアマリンふくしま」や、
震災後にオープンした立派なイオンモールが。
ここでゆっくりしたいところですが、滞在できるのは1時間。


ランチの時間だったので、「いわき・ら・ら・ミュウ」でお寿司を。
「いわき市の魚」メヒカリの唐揚げがついてくるのがうれしい。


小名浜から、バスで1時間かけていわき駅へ。
『喜びも悲しみも幾歳月』で有名になった塩屋埼灯台が見えました。


いわき駅から、初めての磐越東線に乗車。
旅のお供は駅の「いわきチョコレート」で買ったエンガディナー。
(なぜスイスのお菓子?)


「リカちゃんキャッスル」がある小野新町、
【Q】梅・桃・桜の花が同時に咲くことから名付けられたとも……
というクイズでおなじみの三春などを経由。
ここも時間に余裕がなく、途中下車できないのが残念。


「浜通り」のいわきから、「中通り」の郡山へ。
ちなみに、福島県の市を人口が多い順に並べると、
(1)いわき市、(2)郡山市、(3)福島市となります。
福島市は全国の都道府県庁所在地で唯一、
都道府県内において人口が3位の都市です。



郡山で小休止の後、磐越西線の快速「あいづ」に乗車。
磐越東線でも山間には雪がありましたが、こちらは完全に雪国の様相。
昨年オープンした猪苗代の「野口英世記念感染症ミュージアム」に
立ち寄りたかったのですが、なんと3月半ばまで休館中……。
ここはぜひ見ておきたい施設なので、また改めて。


「中通り」の郡山から、「会津」の若松へ。
福島県を横断するミッションは1日で完遂できましたが、
翌日からは、さらに雪深い土地へと踏み込むことになります。

つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月27日、熊本県人吉市で地元高校生らを招いた試写会が行われた、九州豪雨で被災した故郷を舞台とする内村光良(てるよし)監督・脚本の短編映画は何?
【2】2月27日、アイドルグループのAKB48が約15年間在籍したキングレコードから移籍することが発表されたレコード会社は何?
【3】2月27日、今年5月23日に東京ドームシティホールで約15年ぶりの来日公演を行うことが発表された、『ダイアナ』『君は我が運命』などのヒット曲で知られるカナダ出身の歌手は誰?
【4】2月27日、国際サッカー連盟(FIFA)の男子最優秀選手に選ばれ、史上最多記録を更新する7回目の受賞を果たしたアルゼンチン代表の選手は誰?
【5】2月27日、サッカー韓国代表の監督に就任したことが発表された、現役時代はドイツ代表のフォワードとして活躍し、引退後に代表監督も務めた指導者は誰?
【6】2月27日、サッカー日本代表の監督を務めた経験を持つフィリップ・トルシエが、代表監督に就任する契約を交わしたアジアの国はどこ?
【7】2月27日に発表された大相撲春場所の番付で東前頭14枚目となり、カザフスタン出身の初の幕内力士となった木瀬部屋の力士は誰?
【8】2月27日、男子テニスの世界ランキングで1位の通算在位期間が378週となり、ドイツのシュテフィ・グラフを抜いて男女を通じて歴代最長となったセルビアの選手は誰?
【9】2月27日、今季限りで女子ゴルフの日本ツアーから引退することが発表された、2015年と2016年に賞金女王に輝いた韓国の選手は誰?
【10】2月27日、ジャパンエレベーターサービスホールディングスが母体となって設立された柔道の新チームのゼネラルマネジャー(GM)を務めることが発表された、日本代表の前監督は誰?
【1】『夏空ダンス』
【2】ユニバーサルミュージック
【3】ポール・アンカ
【4】リオネル・メッシ
【5】ユルゲン・クリンスマン
【6】ベトナム
【7】金峰山 晴樹(きんぼうざん はるき)
【8】ノバク・ジョコビッチ
【9】イ・ボミ
【10】井上康生

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』