fc2ブログ

2023年1月15日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日は『アメリカ横断ウルトラクイズ』の仲間たちと
岩槻の久伊豆神社へ行ってきました。
2015~18年に次いで、5年ぶり5回目かな?

230115-01.jpg  230115-02.jpg

同じ名前の神社はたくさんありますが、
『第11回アメリカ横断ウルトラクイズ』の舞台となったのはここです。

230115-03.jpg  230115-04.jpg

みんなで絵馬を寄せ書きして奉納しました。
記載内容に対して某Mメンバーからのツッコミが記入される
「セルフツッコミ絵馬」です。

230115-05.jpg  230115-06.jpg

おみくじを釣る人たちと、おみくじの階級。
「大凶」とか出たら嫌なので、私は引きませんでした。

230115-07.jpg  230115-08.jpg  230115-09.jpg

孔雀ーずと、鶏ーず。
しばらくご無沙汰しているうちに、お家が立派になっていました。
以前はその辺で放し飼いにされていたのに……。
鶏ーずを「美味しそう」と思いながら見ていた同行者がいたとか?

230115-10.jpg  230115-11.jpg

というわけで、皆様お疲れさまでした!

この後、某所で今年の初クイズ。
20時頃から翌朝の6時頃まで楽しみましたが、
クイズ中は絶対に眠くならないんですよね。
そして、神様のご利益のおかげか、たくさん答えられました。
帰宅した後、死んだように眠りましたが……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】1月15日、公の場での喫煙を全面的に禁じる「改正たばこ規制一般法」が施行されたラテンアメリカの国はどこ?

【2】1月15日、アメリカで行われたヒューストン・マラソンで、野口みずきに次いで日本歴代2位となる2時間19分24秒の記録で優勝した選手は誰?

【3】1月15日、全国都道府県対抗女子駅伝の3区で、17人抜きで9分2秒の区間新記録を達成した、岡山県の津山鶴山(かくざん)中学3年生の選手は誰?

【4】1月15日、カーリング女子のロコ・ソラーレが初優勝を果たした、ワールドツアー最高峰のグランドスラム大会のひとつは何?

【5】1月15日、自動車のダカール・ラリーの四輪部門で、2大会連続5回目の総合優勝を果たした、トヨタのカタール人ドライバーは誰?

【6】1月15日、自動車のダカール・ラリーの市販車部門で優勝し、史上初の10連覇を達成したトヨタ自動車の子会社は何?
  


【1】メキシコ

【2】新谷仁美(にいや・ひとみ)

【3】ドルーリー朱瑛里(-・しぇり)

【4】カナディアン・オープン

【5】ナセル・アティーヤ

【6】トヨタ車体
                                                                                                  

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : アメリカ横断ウルトラクイズ久伊豆神社野口みずきロコ・ソラーレトヨタ

comment

Secret

久伊豆・・・あぁ、愛する久伊豆。

うす。
来年あたりからまた元の久伊豆詣でにもどそうかね。
もう、流行り病に振り回されるのにはうんざりだ!!

実は、今年からかわいい女を目指そうとしてたけど。
タマのいけずに負けたくないので、○ぬまで底意地の悪さ全開でいこうと新年早々シフトチェンジした。

あの後、初見だった今世紀最後をけーたの解説付きで鑑賞したし、なかなか幸先いい2023年のスタートになった。
ちなみに、ザッピング中うっかり16のウイニングアンサーを見てしまい、それだけで腹いっぱいになったんで16の解説はノーサンキューだ(笑)


Re: 久伊豆・・・あぁ、愛する久伊豆。

かわいい美魔女Xさま、こちらではお久しぶりです。
なんかディスられ放題なので、コメントをこっそり削除しようかと思いました。(笑)

来年も一緒に久伊豆詣でしましょうね。
絵馬のツッコミどころは多い方がいいと思いますし……。

「今世紀最後」も楽しいですが、決勝は16回の方がいいでしょう。
ウイニングアンサーも格調高いものでしたし。(笑)

メキシコは北米?

いつも拝見してます。
少し気になったのですが、メキシコが答えの問題で、メキシコは「中米」ではなく「北米」ではないでしょうか…?
中米と誤解されることが多く、ネットでも「中米」「北米」など見解が分かれてますが、正式には北米と認識しています。
ご確認いただけますと幸いです。

Re: メキシコは北米?

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

メキシコについてですが、
外務省の分類では「北米」は米国とカナダのみで、
メキシコは「中南米」に分類されています。
よって、外務省の見解に従えば間違いではないと思います。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_america.html

また、純粋にクイズの問題文として見た場合にも、
「北米の国はどこ?」とすると、メキシコは選択肢に挙がらず、
「アメリカとカナダの2択かな」と思われる可能性が高そうです。

ただ、辞書・事典では中米をより狭い範囲と定義して、
「広義」の場合にメキシコも含まれるとしているものが多いので、
ご指摘にも一理あると思います。

……そんなことをいろいろ考えた結果、
この問題では「ラテンアメリカの国」という聞き方にします。

ご指摘は非常に有益なものだったと思います。
今後とも、よろしくお願いいたします!
プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
30位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
10位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)