2023年1月15日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
昨日は『アメリカ横断ウルトラクイズ』の仲間たちと
岩槻の久伊豆神社へ行ってきました。
2015~18年に次いで、5年ぶり5回目かな?

同じ名前の神社はたくさんありますが、
『第11回アメリカ横断ウルトラクイズ』の舞台となったのはここです。

みんなで絵馬を寄せ書きして奉納しました。
記載内容に対して某Mメンバーからのツッコミが記入される
「セルフツッコミ絵馬」です。

おみくじを釣る人たちと、おみくじの階級。
「大凶」とか出たら嫌なので、私は引きませんでした。

孔雀ーずと、鶏ーず。
しばらくご無沙汰しているうちに、お家が立派になっていました。
以前はその辺で放し飼いにされていたのに……。
鶏ーずを「美味しそう」と思いながら見ていた同行者がいたとか?

というわけで、皆様お疲れさまでした!
この後、某所で今年の初クイズ。
20時頃から翌朝の6時頃まで楽しみましたが、
クイズ中は絶対に眠くならないんですよね。
そして、神様のご利益のおかげか、たくさん答えられました。
帰宅した後、死んだように眠りましたが……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】1月15日、公の場での喫煙を全面的に禁じる「改正たばこ規制一般法」が施行されたラテンアメリカの国はどこ?
【2】1月15日、アメリカで行われたヒューストン・マラソンで、野口みずきに次いで日本歴代2位となる2時間19分24秒の記録で優勝した選手は誰?
【3】1月15日、全国都道府県対抗女子駅伝の3区で、17人抜きで9分2秒の区間新記録を達成した、岡山県の津山鶴山(かくざん)中学3年生の選手は誰?
【4】1月15日、カーリング女子のロコ・ソラーレが初優勝を果たした、ワールドツアー最高峰のグランドスラム大会のひとつは何?
【5】1月15日、自動車のダカール・ラリーの四輪部門で、2大会連続5回目の総合優勝を果たした、トヨタのカタール人ドライバーは誰?
【6】1月15日、自動車のダカール・ラリーの市販車部門で優勝し、史上初の10連覇を達成したトヨタ自動車の子会社は何?

【1】メキシコ
【2】新谷仁美(にいや・ひとみ)
【3】ドルーリー朱瑛里(-・しぇり)
【4】カナディアン・オープン
【5】ナセル・アティーヤ
【6】トヨタ車体

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
昨日は『アメリカ横断ウルトラクイズ』の仲間たちと
岩槻の久伊豆神社へ行ってきました。
2015~18年に次いで、5年ぶり5回目かな?


同じ名前の神社はたくさんありますが、
『第11回アメリカ横断ウルトラクイズ』の舞台となったのはここです。


みんなで絵馬を寄せ書きして奉納しました。
記載内容に対して某Mメンバーからのツッコミが記入される
「セルフツッコミ絵馬」です。


おみくじを釣る人たちと、おみくじの階級。
「大凶」とか出たら嫌なので、私は引きませんでした。



孔雀ーずと、鶏ーず。
しばらくご無沙汰しているうちに、お家が立派になっていました。
以前はその辺で放し飼いにされていたのに……。
鶏ーずを「美味しそう」と思いながら見ていた同行者がいたとか?


というわけで、皆様お疲れさまでした!
この後、某所で今年の初クイズ。
20時頃から翌朝の6時頃まで楽しみましたが、
クイズ中は絶対に眠くならないんですよね。
そして、神様のご利益のおかげか、たくさん答えられました。
帰宅した後、死んだように眠りましたが……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】1月15日、公の場での喫煙を全面的に禁じる「改正たばこ規制一般法」が施行されたラテンアメリカの国はどこ?
【2】1月15日、アメリカで行われたヒューストン・マラソンで、野口みずきに次いで日本歴代2位となる2時間19分24秒の記録で優勝した選手は誰?
【3】1月15日、全国都道府県対抗女子駅伝の3区で、17人抜きで9分2秒の区間新記録を達成した、岡山県の津山鶴山(かくざん)中学3年生の選手は誰?
【4】1月15日、カーリング女子のロコ・ソラーレが初優勝を果たした、ワールドツアー最高峰のグランドスラム大会のひとつは何?
【5】1月15日、自動車のダカール・ラリーの四輪部門で、2大会連続5回目の総合優勝を果たした、トヨタのカタール人ドライバーは誰?
【6】1月15日、自動車のダカール・ラリーの市販車部門で優勝し、史上初の10連覇を達成したトヨタ自動車の子会社は何?
【1】メキシコ
【2】新谷仁美(にいや・ひとみ)
【3】ドルーリー朱瑛里(-・しぇり)
【4】カナディアン・オープン
【5】ナセル・アティーヤ
【6】トヨタ車体

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』