fc2ブログ

2022年10月8日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

青森の旅の続きです。

221008-01.jpg  221008-02.jpg

2日目の朝。ホテルからむつ市の中心部までお散歩。
特に見所があるわけではないけど、楽しい。

221008-03.jpg  221008-04.jpg

下北地方の総鎮守、田名部(たなぶ)神社に参拝。
「むつ市」が正解となる問題の
【Q】1960年、大湊田名部市から改名して……
というフリでおなじみの地名ですね。

221008-05.jpg  221008-06.jpg

最初の目的地は下北半島北東端の尻屋崎
起点のバス停は「バスターミナル」と名乗っていますが、
今年5月限りでターミナルが廃止されてしまい、
道路上の乗り場+小さい待合室になっていました。
尻屋崎まで行くバスは1日2本で、襟裳岬以上の難易度です。

221008-07.jpg  221008-08.jpg

尻屋崎寒立馬 3km」という標識にわくわく。
岬が近付くと日鉄鉱業の施設が広がります。
ここは30年前までナローゲージの貨物列車が走っていました。

221008-09.jpg  221008-10.jpg

放牧地へのゲートを入る前、道端に馬を発見。
これも寒立馬なのかな?と思いつつ、期待が高まります。

221008-11.jpg  221008-12.jpg

放牧地に入ってすぐに数頭の馬がいたものの、
それっきり出会わないまま終点に着いてしまいました。

221008-15.jpg  221008-14.jpg  221008-13.jpg

岬にあるのは、立派な灯台と売店兼食事処が1軒のみ。馬の姿はなし。
ここなら森進一が「♪何もない春です~」と歌っても怒られないかも。

灯台をバックに多数の寒立馬がいる写真をよく見ていたので、
そんな光景を期待していたのですが、馬がいなかった理由がわかりました。
観光客が蹴られたりするトラブルがあり、今年は放牧中止とのこと。
近づきすぎる観光客に原因があると思いますが……残念です。

221008-16.jpg  221008-17.jpg

道端の馬たちは帰りもいました。
写真を撮っていたら徐行してくれた運転手さん、ありがとう。

221008-18.jpg  221008-19.jpg
 
221008-20.jpg  221008-21.jpg

市街地に戻り、「むつ来さまい館」と「まさかりプラザ」を見学。

221008-22.jpg  221008-23.jpg

バスターミナル(跡)の前にあるレストラン「エピック」で食べた
Shell Shellパスタが美味しかったです。
このレストランが入っている「スーパーさとちょう」は、
広いフリースペース、清潔なお手洗い、充電用のコンセントなどもあり、
バスターミナルがなくても、バス待ちの時間は快適に過ごせました。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】10月8日、民間調査会社「ブランド総合研究所」が発表した2022年版「都道府県の魅力度ランキング」で、初めて最下位となった都道府県はどこ?

【2】10月8日、長野県軽井沢町にオープンした、少女や猫をモチーフとした作品を中心に藤田嗣治の作品約180点を収蔵する美術館は何?

【3】10月8日、81歳で亡くなった、新型コロナウイルスワクチンにも応用されるmRNAの研究を行い、「キャップ」と呼ばれる特殊な構造を発見した新潟薬科大学客員教授は誰?

【4】10月8日、「キングオブコント2022」で歴代最高得点で優勝した、「きん」と原田泰雅(たいが)の2人からなるお笑いコンビは何?

【5】10月8日、AKB48を卒業することを発表した、気象予報士、ファイナンシャル・プランナーなどの資格を持つことでも知られるメンバーは誰?

【6】10月8日、プロ野球のファーム日本選手権で、ウエスタン・リーグの阪神タイガースを破り、2年ぶり2回目の優勝を果たしたイースタン・リーグのチームは何?

【7】10月8日、Jリーグ・J2で2位以上となることが確定し、6年ぶりのJ1昇格が決まったクラブは何?
  


【1】佐賀県

【2】軽井沢安東美術館

【3】古市泰宏(ふるいち・やすひろ)

【4】ビスケットブラザーズ

【5】武藤十夢(むとう・とむ)

【6】東北楽天ゴールデンイーグルス

【7】アルビレックス新潟
                                                                                     

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 尻屋崎寒立馬藤田嗣治AKB48

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
8位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)