2022年9月14日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』。
9月14日はアトランタで「私がママよクイズ」をしました。
子供が描いた絵を見てお母さんを当てる形式ですが、
目が悪いくせに眼鏡をかけておらず大苦戦。
全行程で最大のピンチだったかもしれません。
その後、2009年にLASIKの手術を受けたので、
今なら楽勝のはずですが……。
さて、現在の私は、なぜか三途の川などへ。

透明度が高く美しい川で、橋が架かっていました。
私は渡る予定はありませんが……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】9月14日、任期満了に伴う10月23日の那覇市長選挙に無所属で立候補することを表明した、1992年にWBA世界ジュニアウェルター級王者となった元プロボクサーは誰?
【2】9月14日、2024年春に利用可能エリアを函館エリア、旭川エリアに拡大することが発表されたJR北海道のICカードは何?
【3】9月14日、秋田県が10月29日に発売することを発表した、「あきたこまち」以来となる新しいブランド米は何?
【4】9月14日、30歳の誕生日を迎えた、和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で飼育され、16頭の父親となったジャイアントパンダの名前は何?
【5】9月14日、初のエッセイ集『アンクールな人生』を出版した、『激レアさんを連れてきた。』『ノブナカなんなん?』などの番組に出演しているテレビ朝日のアナウンサーは誰?
【6】9月14日、サッカー女子のプロリーグ「WEリーグ」に来シーズンから参入することが決定したクラブは何?
【7】9月14日、大相撲秋場所4日目の取組で宇良が宝富士に対して決めた、幕内では20年ぶりとなる珍しい決まり手は何?
【8】9月14日、USインターナショナルクラシックのフリーで、国際スケート連盟(ISU)公認大会で史上初のクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)を成功させたアメリカの17歳の選手は誰?

【1】平仲明信
【2】Kitaca
【3】サキホコレ
【4】永明
【5】弘中綾香
【6】セレッソ大阪堺レディース
【7】伝え反り
【8】イリア・マリニン

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』。
9月14日はアトランタで「私がママよクイズ」をしました。
子供が描いた絵を見てお母さんを当てる形式ですが、
目が悪いくせに眼鏡をかけておらず大苦戦。
全行程で最大のピンチだったかもしれません。
その後、2009年にLASIKの手術を受けたので、
今なら楽勝のはずですが……。
さて、現在の私は、なぜか三途の川などへ。


透明度が高く美しい川で、橋が架かっていました。
私は渡る予定はありませんが……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】9月14日、任期満了に伴う10月23日の那覇市長選挙に無所属で立候補することを表明した、1992年にWBA世界ジュニアウェルター級王者となった元プロボクサーは誰?
【2】9月14日、2024年春に利用可能エリアを函館エリア、旭川エリアに拡大することが発表されたJR北海道のICカードは何?
【3】9月14日、秋田県が10月29日に発売することを発表した、「あきたこまち」以来となる新しいブランド米は何?
【4】9月14日、30歳の誕生日を迎えた、和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で飼育され、16頭の父親となったジャイアントパンダの名前は何?
【5】9月14日、初のエッセイ集『アンクールな人生』を出版した、『激レアさんを連れてきた。』『ノブナカなんなん?』などの番組に出演しているテレビ朝日のアナウンサーは誰?
【6】9月14日、サッカー女子のプロリーグ「WEリーグ」に来シーズンから参入することが決定したクラブは何?
【7】9月14日、大相撲秋場所4日目の取組で宇良が宝富士に対して決めた、幕内では20年ぶりとなる珍しい決まり手は何?
【8】9月14日、USインターナショナルクラシックのフリーで、国際スケート連盟(ISU)公認大会で史上初のクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)を成功させたアメリカの17歳の選手は誰?
【1】平仲明信
【2】Kitaca
【3】サキホコレ
【4】永明
【5】弘中綾香
【6】セレッソ大阪堺レディース
【7】伝え反り
【8】イリア・マリニン

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』