2022年7月11日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
北海道の旅の続きです。

新得駅で特急「おおぞら」を下車。
かつての交通の要衝は、今でもそれなりの賑わいを保っていました。
根室本線の新得~東鹿越は、2016年の台風による被害のため不通。
残念ながら、この区間を含む新得~富良野の廃止がほぼ決まりました。
「日本三大車窓」に数えられた雄大な景色が見られなくなるのは残念……。

不通の区間は観光バスタイプの代行バスが走っていますが、
1日に4本しかなく、今回の旅のボトルネックのひとつ。

代行バスからも「三大車窓」に匹敵する絶景区間が望めますが、
本当に一瞬でした。写真撮影は見事に失敗……。

もう列車が来ることはなさそうな落合駅、幾寅駅。
幾寅駅は映画『鉄道員(ぽっぽや)』のロケ地となった場所で、
今でも作品上の「幌舞駅」の看板が圧倒的に目立っていました。
現役の駅としては大胆すぎますが、
ここは愛国駅や幸福駅のように廃止後も残されるのでしょうか。

周囲に人家がなさそうな東鹿越駅で代行バスを下車し、列車に乗り換え。

北海道有数の規模を誇るダム湖、かなやま湖。
道内はどこへ行ってもルピナスが綺麗に咲いていました。
「北海道の花」にしてもいいのでは?と思うくらい。

富良野駅で下車。富良野といえばラベンダーというイメージですが、
それ以上の圧倒的な存在感を放っている「へそ祭り」。

駅の近くにある「へそ神社」を参拝。
「へそ絆石」と「縁切石」の両方があり、使い方を間違えると大変。

すれ違ったバスの行先は「麓郷」。
あの人気ドラマを全然見ていなかった私でも、この地名は知っています。

富良野線に乗り、18時過ぎに旭川駅に到着。
これほどの都会でも、ふらっと入りたくなる店が見つからず、
夕食は駅前のイオンとコンビニで調達。(普段はだいたいこんな食事です)

5日目が終了し、残すところ2日となりました。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】7月11日、和歌山県警から2代目「交通安全和歌山夢大使」に任命された、白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」のメスのジャイアントパンダの名前は何?
【2】7月11日、国際連合が発表した世界の人口に関する報告書によると、今年11月半ばまでに達すると推測される世界の人口はおよそ何億人?
【3】7月11日、国際連合が発表した世界の人口に関する報告書によると、2023年に中国を抜いて人口が世界最多になると推測される国はどこ?
【4】7月11日、94歳で亡くなった、映画「007」シリーズのテーマ曲『ジェームズ・ボンドのテーマ』を手掛けたことで知られるイギリスの作曲家は誰?
【5】7月11日に発表されたラグビーの世界ランキングで、2003年のランキング導入以降初めて1位になった国はどこ?
【6】7月11日、ラグビーのリーグワン1部、東京サントリーサンゴリアスに加入することが発表された、フランス1部リーグのクレルモンを退団した日本代表の選手は誰?
【7】7月11日、新たに加入した日本代表の西田有志と元日本代表の柳田将洋が記者会見に出席した、バレーボールのVリーグ男子1部のチームは何?

【1】楓浜(ふうひん)
【2】80億人
【3】インド
【4】モンティ・ノーマン
【5】フランス (※日本は10位)
【6】松島幸太朗
【7】ジェイテクトSTINGS

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
北海道の旅の続きです。


新得駅で特急「おおぞら」を下車。
かつての交通の要衝は、今でもそれなりの賑わいを保っていました。
根室本線の新得~東鹿越は、2016年の台風による被害のため不通。
残念ながら、この区間を含む新得~富良野の廃止がほぼ決まりました。
「日本三大車窓」に数えられた雄大な景色が見られなくなるのは残念……。


不通の区間は観光バスタイプの代行バスが走っていますが、
1日に4本しかなく、今回の旅のボトルネックのひとつ。


代行バスからも「三大車窓」に匹敵する絶景区間が望めますが、
本当に一瞬でした。写真撮影は見事に失敗……。



もう列車が来ることはなさそうな落合駅、幾寅駅。
幾寅駅は映画『鉄道員(ぽっぽや)』のロケ地となった場所で、
今でも作品上の「幌舞駅」の看板が圧倒的に目立っていました。
現役の駅としては大胆すぎますが、
ここは愛国駅や幸福駅のように廃止後も残されるのでしょうか。


周囲に人家がなさそうな東鹿越駅で代行バスを下車し、列車に乗り換え。


北海道有数の規模を誇るダム湖、かなやま湖。
道内はどこへ行ってもルピナスが綺麗に咲いていました。
「北海道の花」にしてもいいのでは?と思うくらい。



富良野駅で下車。富良野といえばラベンダーというイメージですが、
それ以上の圧倒的な存在感を放っている「へそ祭り」。



駅の近くにある「へそ神社」を参拝。
「へそ絆石」と「縁切石」の両方があり、使い方を間違えると大変。

すれ違ったバスの行先は「麓郷」。
あの人気ドラマを全然見ていなかった私でも、この地名は知っています。


富良野線に乗り、18時過ぎに旭川駅に到着。
これほどの都会でも、ふらっと入りたくなる店が見つからず、
夕食は駅前のイオンとコンビニで調達。(普段はだいたいこんな食事です)

5日目が終了し、残すところ2日となりました。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】7月11日、和歌山県警から2代目「交通安全和歌山夢大使」に任命された、白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」のメスのジャイアントパンダの名前は何?
【2】7月11日、国際連合が発表した世界の人口に関する報告書によると、今年11月半ばまでに達すると推測される世界の人口はおよそ何億人?
【3】7月11日、国際連合が発表した世界の人口に関する報告書によると、2023年に中国を抜いて人口が世界最多になると推測される国はどこ?
【4】7月11日、94歳で亡くなった、映画「007」シリーズのテーマ曲『ジェームズ・ボンドのテーマ』を手掛けたことで知られるイギリスの作曲家は誰?
【5】7月11日に発表されたラグビーの世界ランキングで、2003年のランキング導入以降初めて1位になった国はどこ?
【6】7月11日、ラグビーのリーグワン1部、東京サントリーサンゴリアスに加入することが発表された、フランス1部リーグのクレルモンを退団した日本代表の選手は誰?
【7】7月11日、新たに加入した日本代表の西田有志と元日本代表の柳田将洋が記者会見に出席した、バレーボールのVリーグ男子1部のチームは何?
【1】楓浜(ふうひん)
【2】80億人
【3】インド
【4】モンティ・ノーマン
【5】フランス (※日本は10位)
【6】松島幸太朗
【7】ジェイテクトSTINGS

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』