2022年7月9日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
河村拓哉くん、篠原かをりさん、ご結婚おめでとうございます!
びっくり~!
末永くお幸せに!!
それでは、北海道の旅の続きです。

歯舞、珸瑤瑁(ごようまい)、とりといし。
40年前に初めて訪れた時、特に印象に残った3つの地名です。
かつて日本最東端の学校だった「珸瑤瑁小学校」はすでに閉校しましたが、
最東端の郵便局「珸瑤瑁郵便局」は健在でした。

最東端のバス停、最東端の駐在所。
最東端のお土産屋「請望苑」は残念ながらクローズ。

北方領土を除く日本最東端、納沙布岬。
さすがに5回も来ると、特に感動はない……。
ただ、初めて来た時に双眼鏡で見た貝殻島(初めて見た異国!)、
冬に見た流氷で“海がない”光景は今でも鮮明に覚えています。

滞在時間が25分しかないので、足早に灯台へ。
日本最東端の犬。

ここの主のようなエトピリカはどこにいるのやら……。
たまに黒い鳥が飛んでいて目を奪われますが、カラスです。
エトピリカを初めて見たのは、東京の葛西臨海水族園でした。
そんな身近な場所におったんか!と驚いたものです。

かつて訪れた「四島(しま)のかけ橋」や「オーロラタワー」。
すべての施設を回ろうとしたら、1時間でも足りません。

バスで駅へ戻り、列車まで時間があるので再び散策。
クリエ食鮮館という駅前のスーパーで夕食を調達。
このスーパー、そこそこ広く品数も豊富でしたが、
18時なのにお客さんが数人しかおらず、
あの大量の食料品(特に生鮮品)を誰が買うのか謎でした。
駅前と言っても、列車は1日6往復ですし……。

19:04の最終列車、釧路行に乗車。
予定より約3時間遅れとなり、帰りの車窓は漆黒の闇。
それでも、行きたい場所に行けたので満足です。

夕食は謎のスーパーで買った地元の山森製パンの「豆パン」。
予想以上に美味しい。(普段はだいたいこんな食事です)

大都会のように感じられる釧路まで、無事に帰ってきました。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】7月9日、本格的な解体作業が始まった、ステンレス製のパイプを円すい状に組み合わせた構造を持つ名古屋駅前のモニュメントは何?
【2】7月9日、日本で初公開された、エリア・カザンの妻で女優として活躍したバーバラ・ローデンが唯一監督を手掛け、自ら主演した1970年製作の映画は何?
【3】7月9日、「QuizKnock」に所属するYouTuberの河村拓哉と結婚したことを発表した、TBSの番組『世界・ふしぎ発見!』のミステリーハンターとしても活躍する作家・タレントは誰?
【4】7月9日、テニスのウィンブルドン選手権・女子シングルス決勝でチュニジアのオンス・ジャブールを破って優勝し、カザフスタンの選手として四大大会初優勝を果たした選手は誰?
【5】7月9日、テレビ東京系で放送が始まった、俳優の松本大輝(ひろき)が主人公のアスミカナタを演じる、「ウルトラマン」シリーズの新番組は何?
河村拓哉くん、篠原かをりさん、ご結婚おめでとうございます!
びっくり~!
末永くお幸せに!!
それでは、北海道の旅の続きです。



歯舞、珸瑤瑁(ごようまい)、とりといし。
40年前に初めて訪れた時、特に印象に残った3つの地名です。
かつて日本最東端の学校だった「珸瑤瑁小学校」はすでに閉校しましたが、
最東端の郵便局「珸瑤瑁郵便局」は健在でした。



最東端のバス停、最東端の駐在所。
最東端のお土産屋「請望苑」は残念ながらクローズ。

北方領土を除く日本最東端、納沙布岬。
さすがに5回も来ると、特に感動はない……。
ただ、初めて来た時に双眼鏡で見た貝殻島(初めて見た異国!)、
冬に見た流氷で“海がない”光景は今でも鮮明に覚えています。


滞在時間が25分しかないので、足早に灯台へ。
日本最東端の犬。


ここの主のようなエトピリカはどこにいるのやら……。
たまに黒い鳥が飛んでいて目を奪われますが、カラスです。
エトピリカを初めて見たのは、東京の葛西臨海水族園でした。
そんな身近な場所におったんか!と驚いたものです。



かつて訪れた「四島(しま)のかけ橋」や「オーロラタワー」。
すべての施設を回ろうとしたら、1時間でも足りません。


バスで駅へ戻り、列車まで時間があるので再び散策。
クリエ食鮮館という駅前のスーパーで夕食を調達。
このスーパー、そこそこ広く品数も豊富でしたが、
18時なのにお客さんが数人しかおらず、
あの大量の食料品(特に生鮮品)を誰が買うのか謎でした。
駅前と言っても、列車は1日6往復ですし……。


19:04の最終列車、釧路行に乗車。
予定より約3時間遅れとなり、帰りの車窓は漆黒の闇。
それでも、行きたい場所に行けたので満足です。


夕食は謎のスーパーで買った地元の山森製パンの「豆パン」。
予想以上に美味しい。(普段はだいたいこんな食事です)

大都会のように感じられる釧路まで、無事に帰ってきました。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】7月9日、本格的な解体作業が始まった、ステンレス製のパイプを円すい状に組み合わせた構造を持つ名古屋駅前のモニュメントは何?
【2】7月9日、日本で初公開された、エリア・カザンの妻で女優として活躍したバーバラ・ローデンが唯一監督を手掛け、自ら主演した1970年製作の映画は何?
【3】7月9日、「QuizKnock」に所属するYouTuberの河村拓哉と結婚したことを発表した、TBSの番組『世界・ふしぎ発見!』のミステリーハンターとしても活躍する作家・タレントは誰?
【4】7月9日、テニスのウィンブルドン選手権・女子シングルス決勝でチュニジアのオンス・ジャブールを破って優勝し、カザフスタンの選手として四大大会初優勝を果たした選手は誰?
【5】7月9日、テレビ東京系で放送が始まった、俳優の松本大輝(ひろき)が主人公のアスミカナタを演じる、「ウルトラマン」シリーズの新番組は何?
tag : 河村拓哉篠原かをり納沙布岬エリア・カザンバーバラ・ローデンQuizKnockカザフスタン松本大輝ウルトラマン