2022年7月8日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
北海道の旅の続きです。

根室駅と納沙布岬を結ぶバスは1日5往復。
予定していた13:35の便に乗れなかったため、次は16:10の最終便。
岬での滞在時間は50分から25分に減るものの、
到達できるだけでありがたいことです。
品揃えが豊富なバスターミナルの売店でお土産を買い、市内散策に出発。

ご当地グルメ「エスカロップ」の味を引き継ぐニューモンブラン。
新根室プロレスのアンドレザ・ジャイアント・パンダ。

とりあえず腹ごしらえということで、本来は夜に来るはずだった
「回転寿司 根室花まる 根室店」へ。
根室花まるは、東京駅前のKITTEなど東京にも3店舗ありますが、
待ち時間が長すぎて諦めることが多い超人気店。
それがなんと、こちらではほぼ貸し切り状態!

ぼうず銀宝、真いわし新生姜、ごぞがれい昆布〆。

花咲ガニ軍艦、こまい子醤油漬け軍艦、助宗だらの三平汁etc.
1回ではとても食べきれない魅惑的なネタの数々。
函館の店も素晴らしかったけど、純粋にネタの勝負なら圧勝。
近くのホテルに泊まって通いつめたい……。


根室における最大の(?)ミッションを終え、市内を小さく一周。
ロシア語が併記された交差点名。
「返せ!北方領土」を掲げる市役所。

根室駅のバスターミナルは近代的で、窓口のお姉さんは暇そう。
クレジットカード用の販売機で納沙布岬までの往復きっぷを購入。

16:10の最終バスに乗り込み、約20年ぶり5回目の納沙布岬へ。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】7月8日、奈良市の大和西大寺駅付近で街頭演説中に銃撃を受け、67歳で亡くなった、史上最長の3188日間にわたって内閣総理大臣を務めた自民党の政治家は誰?
【2】7月8日、総額約440億ドル(約6兆円)で合意していたツイッター社の買収を撤回することを表明した、テスラの最高経営責任者(CEO)は誰?
【3】7月8日、100歳で亡くなった、1970年から1976年まで大統領を務めたメキシコの政治家は誰?
【4】7月8日に公開された、60年ぶりに映画化され、間宮祥太朗が被差別部落出身の主人公・瀬川丑松を演じた、島崎藤村の小説を原作とする前田和男監督の映画は何?
【5】7月8日に公開された、「Snow Man」の岩本照(ひかる)が単独初主演を果たし、モデルの生見愛瑠が初出演でヒロインを演じた、玉島ノンの漫画を原作とする村上正典監督の映画は何?
【6】7月8日に公開された、芥川賞作家・今村夏子が2010年に発表したデビュー作を原作とする、森井勇佑監督、大沢一菜(かな)主演の映画は何?
【7】7月8日公開の映画『ソー:ラブ&サンダー』で、マイティ・ソーに変身したかつての恋人ジェーンを演じた女優は誰?
【8】7月8日、東京の赤坂ACTシアターで開幕した舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』で、ハリー・ポッターを演じるのは藤原竜也、向井理と誰?
【9】7月8日、若き日にパリで描いたとみられる3点の絵画が発見されたことが正式に発表された、日本を代表する芸術家は誰?
【10】7月8日、東京・六本木の「東京シティビュー」で生誕100周年を記念する初の大型展覧会「百鬼夜行展」が始まった漫画家は誰?
【11】7月8日、日本で公開された、夢枕獏の小説を谷口ジローが漫画化した山岳コミックをもとにした、フランスのアニメーション映画は何?

【1】安倍晋三
【2】イーロン・マスク
【3】ルイス・エチェベリア
【4】『破戒』
【5】『モエカレはオレンジ色』
【6】『こちらあみ子』
【7】ナタリー・ポートマン
【8】石丸幹二
【9】岡本太郎
【10】水木しげる
【11】『神々の山嶺(いただき)』

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
北海道の旅の続きです。


根室駅と納沙布岬を結ぶバスは1日5往復。
予定していた13:35の便に乗れなかったため、次は16:10の最終便。
岬での滞在時間は50分から25分に減るものの、
到達できるだけでありがたいことです。
品揃えが豊富なバスターミナルの売店でお土産を買い、市内散策に出発。


ご当地グルメ「エスカロップ」の味を引き継ぐニューモンブラン。
新根室プロレスのアンドレザ・ジャイアント・パンダ。



とりあえず腹ごしらえということで、本来は夜に来るはずだった
「回転寿司 根室花まる 根室店」へ。
根室花まるは、東京駅前のKITTEなど東京にも3店舗ありますが、
待ち時間が長すぎて諦めることが多い超人気店。
それがなんと、こちらではほぼ貸し切り状態!



ぼうず銀宝、真いわし新生姜、ごぞがれい昆布〆。



花咲ガニ軍艦、こまい子醤油漬け軍艦、助宗だらの三平汁etc.
1回ではとても食べきれない魅惑的なネタの数々。
函館の店も素晴らしかったけど、純粋にネタの勝負なら圧勝。
近くのホテルに泊まって通いつめたい……。




根室における最大の(?)ミッションを終え、市内を小さく一周。
ロシア語が併記された交差点名。
「返せ!北方領土」を掲げる市役所。


根室駅のバスターミナルは近代的で、窓口のお姉さんは暇そう。
クレジットカード用の販売機で納沙布岬までの往復きっぷを購入。

16:10の最終バスに乗り込み、約20年ぶり5回目の納沙布岬へ。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】7月8日、奈良市の大和西大寺駅付近で街頭演説中に銃撃を受け、67歳で亡くなった、史上最長の3188日間にわたって内閣総理大臣を務めた自民党の政治家は誰?
【2】7月8日、総額約440億ドル(約6兆円)で合意していたツイッター社の買収を撤回することを表明した、テスラの最高経営責任者(CEO)は誰?
【3】7月8日、100歳で亡くなった、1970年から1976年まで大統領を務めたメキシコの政治家は誰?
【4】7月8日に公開された、60年ぶりに映画化され、間宮祥太朗が被差別部落出身の主人公・瀬川丑松を演じた、島崎藤村の小説を原作とする前田和男監督の映画は何?
【5】7月8日に公開された、「Snow Man」の岩本照(ひかる)が単独初主演を果たし、モデルの生見愛瑠が初出演でヒロインを演じた、玉島ノンの漫画を原作とする村上正典監督の映画は何?
【6】7月8日に公開された、芥川賞作家・今村夏子が2010年に発表したデビュー作を原作とする、森井勇佑監督、大沢一菜(かな)主演の映画は何?
【7】7月8日公開の映画『ソー:ラブ&サンダー』で、マイティ・ソーに変身したかつての恋人ジェーンを演じた女優は誰?
【8】7月8日、東京の赤坂ACTシアターで開幕した舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』で、ハリー・ポッターを演じるのは藤原竜也、向井理と誰?
【9】7月8日、若き日にパリで描いたとみられる3点の絵画が発見されたことが正式に発表された、日本を代表する芸術家は誰?
【10】7月8日、東京・六本木の「東京シティビュー」で生誕100周年を記念する初の大型展覧会「百鬼夜行展」が始まった漫画家は誰?
【11】7月8日、日本で公開された、夢枕獏の小説を谷口ジローが漫画化した山岳コミックをもとにした、フランスのアニメーション映画は何?
【1】安倍晋三
【2】イーロン・マスク
【3】ルイス・エチェベリア
【4】『破戒』
【5】『モエカレはオレンジ色』
【6】『こちらあみ子』
【7】ナタリー・ポートマン
【8】石丸幹二
【9】岡本太郎
【10】水木しげる
【11】『神々の山嶺(いただき)』

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』