fc2ブログ

2022年6月7日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

四国・九州の旅の続き。2日目は別府からスタート。

220607-01.jpg  220607-02.jpg

久々の「白いソニック」。
JR九州の列車は外観も車内もすべて楽しい!

220607-03.jpg

中津駅にあった「日本一長い鱧の椅子」は長さ10m。

220607-04.jpg  220607-05.jpg

末松謙澄のふるさと、行橋駅で下車。
この人の業績は多彩ですが、伊藤博文の娘を妻としたことや、
「義経=ジンギスカン説」を唱えたことが有名でしょうか。

220607-11.jpg  220607-12.jpg
 
ここからは「ちくまるキップ」を買って平成筑豊鉄道の旅。
国鉄田川線時代(約40年前!)に乗ったことがありますが、
当時の記憶はまったく残っておりません……。

まずは1駅目の「令和コスタ行橋駅」で下車。
クイズ的には、もはやベタと言っても過言ではない、
令和に入って初めて開業した鉄道駅。
シンプルな駅舎のデザインは水戸岡鋭治。(こんなところまで!)

220607-13.jpg  220607-14.jpg

駅前には複合施設「コスタ行橋」があり、いくらでも時間をつぶせますが、
ローカル線にしては運転本数が多く、30分後に次の列車が来ました。

220607-15.jpg  220607-16.jpg

ユニークな名前の今川河童駅、そして東犀川三四郎駅。
夏目漱石の小説『三四郎』の主人公は、このあたりの出身だそうです。

220607-17.jpg  220607-18.jpg

車両はロングシートなので、前面展望を満喫します。
駅名だけでなく、風景も予想以上に楽しい。

220607-21.jpg  220607-22.jpg  220607-28.jpg

MrMax田川伊田駅で長時間停車。
ここのホームは映画『男はつらいよ』に登場したことがあるそうです。

220607-23.jpg  220607-24.jpg

「へいちく」の中心駅となっている金田駅で乗り換え。

220607-25.jpg  220607-26.jpg

途中ですれ違った列車たち。デザインが多彩で楽しい。
「ちくまる」はかなりお気に入りのキャラになりました。

そして、田川伊田駅から直方駅までは、
日本ではとても珍しい非電化複線が続くのも見どころ。
かつて炭鉱が栄えた時代に、単線ではさばけないほどの
輸送量があったことがわかります。

220607-27.jpg

ゴールは直方駅。あの力士が出迎えてくれました。
筑豊の鉄道路線は、約40年前にほぼ完乗して以来、
ほとんど足を踏み入れていないので、とても新鮮でした。
次は来年夏に開業する日田彦山線のBRTひこぼしラインにも乗りたい!

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】6月7日、東京証券取引所の上場市場を新興企業向けの「グロース」から最上位の「プライム」に移行し、市場再編後初の区分変更となった企業は何?

【2】6月7日、JR東日本が2023年春から最高速度を現行の時速240kmから275kmに引き上げることを発表した新幹線の路線は何?

【3】6月7日、日本経済新聞社がまとめた2022年上期の「日経MJヒット商品番付」で、東の横綱は「値上げ消費」ですが、西の横綱は何?

【4】6月7日、第41回「ベスト・ファーザー『イエローリボン賞』」の学術・文化部門に選ばれた、3人の子供を持つ宇宙飛行士は誰?

【5】6月7日、第41回「ベスト・ファーザー『イエローリボン賞』」の芸能部門に選ばれた、3男1女の父である俳優は誰?

【6】6月7日、テレビ朝日の木曜夜8時のドラマ枠「木曜ミステリー」が23年の歴史に幕を下ろすことが発表されましたが、最後の作品となる7月スタートの上川隆也主演のドラマは何?

【7】6月7日、日本テレビのクイズ番組『第42回全国高等学校クイズ選手権(高校生クイズ2022)』の応援リーダーに就任することが発表されたお笑いコンビは何?

【8】6月7日、プロ野球の北海道日本ハムファイターズ戦で、史上85人目、通算96回目のノーヒットノーランを達成した横浜DeNAベイスターズの投手は誰?

【9】6月7日、前日までに球団ワーストタイの12連敗を喫したメジャーリーグのロサンゼルス・エンゼルスが解任を発表した監督は誰?
 
【10】6月7日、サッカー女子のプロリーグ「WEリーグ」の初代MVPに選ばれた、INAC神戸レオネッサのゴールキーパーの選手は誰?

【11】6月7日、ボクシングのWBA、IBF、WBC世界バンタム級王座統一戦で、フィリピンのノニト・ドネアを2回TKOで破り、日本人初の3団体統一を果たしたプロボクサーは誰?

【12】6月7日、国際スケート連盟(ISU)の総会で、ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪までに引き上げられることが決まった、五輪や世界選手権のフィギュアスケートに参加できる年齢は何歳?

【13】6月7日、雑誌『ヤングアニマル』で今月24日から連載が再開されることが発表された、昨年5月に亡くなった三浦建太郎の漫画は何?
  
【14】6月7日、将棋の第33期女流王位戦で挑戦者の西山朋佳女流二冠を破り、4連覇を果たして四冠を維持した女流棋士は誰?
 


【1】メルカリ

【2】上越新幹線

【3】リベンジ旅行

【4】野口聡一

【5】滝藤賢一

【6】『遺留捜査』

【7】オードリー

【8】今永昇太

【9】ジョー・マドン

【10】山下杏也加(やました・あやか)

【11】井上尚弥

【12】17歳 (※現在は15歳)

【13】『ベルセルク』
  
【14】里見香奈
      

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : プライム値上げ消費上川隆也高校生クイズ横浜DeNAベイスターズロサンゼルス・エンゼルスINAC神戸レオネッサノニト・ドネア三浦建太郎西山朋佳

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家(クイズ王)&校正者です。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
47位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
18位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)