fc2ブログ

2022年5月10日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

富山の旅の続きです。

観光列車「一万三千尺物語」の旅を終えた後は、
ホテルに荷物を預けて市内散策。
富山といえば「くすり」が特に有名ですが、
明治・大正時代にはガラスの薬瓶の製造も盛んで、
現在も「くすり」と「ガラス」の街として知られています。

220510-01.jpg

というわけで、まずは富山市ガラス美術館へ。
街でひときわ異彩を放つ建物は複合施設「TOYAMAキラリ」。
この中に図書館や美術館が入っています。

220510-02.jpg  220510-03.jpg

内部も吹き抜けを効果的に使った美しい空間。
設計:隈研吾と知って、ああやっぱり!と納得感しかありません。

写真はアップできないのですが、
常設展ではたくさんの球体が船に乗った
「トヤマ・フロート・ボート」という作品が美しく見応えがありました。

220510-04.jpg  220510-05.jpg

そして1階のからくり遊具「森のコースター」が楽しい。
ボールを追いかけてぐるっと一周すると、カピバラさんもいました。

220510-11.jpg  220510-12.jpg

続いて富山県美術館へ。
企画展の蜷川実花展には入らず、屋外広場へ。

220510-13.jpg  220510-14.jpg  220510-15.jpg

三沢厚彦の熊。こわいけどかわいい。
完全に危ない奴の目だけど、どことなくユーモラスで愛着が持てます。
ところで、上から鳥(これも三沢厚彦)に狙われてるって知ってた?

220510-21.jpg  220510-25.jpg  220510-23.jpg

さらに屋上庭園「オノマトペの屋上」へ。
「ひそひそ」で秘密の会話をしたり、「ぐるぐる」で回転してみたり、
「うとうと」でバランス感覚の悪すぎる人を見たり。(注:立ってはいけません)
大人もすっかり童心に帰って遊べる、楽しすぎる場所でした!

220510-24.jpg

そして、ふと神通川の方に目をやると、橋を渡る「一万三千尺物語」の姿が。
また乗ってね~と誘われているような、うれしい邂逅でした。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月10日、韓国の第20代大統領に就任した、昨年3月まで検事総長を務めていた政治家は誰?

【2】5月10日、新たに発足した尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権によって一般開放された韓国の旧大統領府は何?

【3】5月10日、88歳で亡くなった、1991年に独立国家共同体(CIS)創設に関する協定に署名し、ソ連崩壊を決定づけたウクライナの初代大統領は誰?

【4】5月10日、アップル社が、在庫分限りで販売を終了することを発表した、2001年に初代モデルが発売された携帯音楽プレーヤーは何?

【5】5月10日、2023年度前期のNHK連続テレビ小説『らんまん』で、神木隆之介演じる主人公・槙野万太郎(まきの・まんたろう)の妻・寿恵子(すえこ)を演じることが発表された女優は誰?

【6】5月10日、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティがドイツのドルトムントから獲得することを発表した、「怪物」の異名を取るノルウェー代表のフォワードの選手は誰?

【7】5月10日、レギュラーシーズン全16節が終了したラグビーのリーグワンで、191得点を挙げて得点王に輝いた、東京サントリーサンゴリアスに所属するニュージーランド代表の選手は誰?

【8】5月10日、現役引退を表明した、北京オリンピックで日本選手団の旗手を務めたスピードスケート女子の選手は誰?

【9】5月10日、現役引退を表明した、北米プロアイスホッケーリーグ・NHLで通算1779試合の史上最多出場記録を持つ選手は誰?
  


【1】尹錫悦(ユン・ソンニョル)

【2】青瓦台

【3】レオニード・クラフチュク

【4】iPod touch

【5】浜辺美波

【6】アーリング・ハーランド

【7】ダミアン・マッケンジー

【8】郷亜里砂

【9】パトリック・マーロー
                         

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 一万三千尺物語尹錫悦ウクライナらんまん神木隆之介マンチェスター・シティ東京サントリーサンゴリアス

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
17位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)