fc2ブログ

2022年4月2日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は2022年最初の旅ということで、
日帰りでお花見に行ってきました。

横浜から東海道本線の列車に乗り、
至る所で満開の桜を愛でながら熱海へ。
途中で抜かれた14両編成の特急「踊り子」が、
今までに見たことがないくらい満席に近く、
今日の人出の多さを悟りました。

220402-01.jpg  220402-02.jpg

駅前の桜もきれいな熱海駅からは
市内名所めぐり「湯~遊~バス」に乗車。

220402-21.jpg  220402-22.jpg  220402-23.jpg

お宮の松、サンビーチなどの観光スポットや、有名なホテル・旅館など、
横浜の「あかいくつ」並みに見所満載の周遊バスでした。
「ローマ風呂」で有名なホテル大野屋は、
『ルパン三世』などで知られる作曲家・大野雄二の実家。
『おもひでぽろぽろ』などに登場したアニメの聖地としてもおなじみです。

220402-03.jpg  220402-04.jpg

バスは急坂をぐんぐん登り、最初の目的地・熱海城で下車。
新幹線からもよく見えるので、存在は古くから知っていましたが、
戦国時代や江戸時代のお城ではなく、
昭和34年に観光施設として建設されたことは、
10年ほど前にクイズを作っていて初めて知りました。

220402-05.jpg  220402-06.jpg

そんな熱海城では「桜まつり」を開催中で、
200本のソメイヨシノが見事に満開でした。

220402-08.jpg  220402-09.jpg

おでん、たこ焼き、ポテト、芋もち。
これだけ食べてしまうと、“花より団子”感が否めませんが……。

220402-10.jpg  220402-24.jpg  220402-11.jpg

帰りはアタミロープウェイで下山。
ロープウェイの山頂駅と秘宝館が一体化しているので、
秘宝館へ向かう人みたいになってしまいました……。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】4月2日に始まり、有名な「山出し」が初めて人力ではなくトレーラー搬送によって行われた、長野県の諏訪大社の祭は何?

【2】4月2日、プロ野球の阪神タイガース戦でセーブを挙げ、プロ野球新記録となる初登板から6試合連続セーブを記録した読売ジャイアンツの投手は誰?

【3】4月2日、サッカーのFIFAワールドカップの組み合わせ抽選会で、日本と同じ1次リーグE組に入った優勝経験を持つ2つの国はどことどこ?
  


【1】御柱祭(おんばしらさい)

【2】大勢(たいせい)(※本名は翁田大勢)

【3】スペイン、ドイツ
                                   

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 諏訪大社読売ジャイアンツ

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
34位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
16位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS
田中健一の未来に残したい至高のクイズ II (QUIZ JAPAN全書)
―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)