fc2ブログ

2022年3月1日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

katinuke氏の「知識検定」振り返り、
楽しく読ませていただきました。
有益な情報がたくさん書かれているので(あの問題集が役に立つ!とか)、
受検された方も、今後の受検を考えている方も、一読をおすすめします。
https://note.com/katinuke/n/n4682c05b5698

ちなみに、税収最多⇒消費税は、
昨年のAQLで五条大橋の問題として出題したのですが、
セットの最後のほうだったので、
そもそも聞いてない方も多いかもしれませんね。

彼が作成してくれる「解答速報」は本当にありがたいです。
私の場合、見直すのは成績発表後になりますが……。
ただ、答え合わせをするつもりはなくても、
問題に関する情報は入ってくるので、
自分が取りこぼした問題も続々と明らかになってきています。
「協会けんぽ」って自営業者やないんか!とか。(自営業者なのに)
そんなわけで、MAXは既に980点くらいになりましたが、
まだ950点の夢は持ち続けています。

そして、彼の「まとめ」にもありましたが、
モノを知らないことを痛感させられるのが
知識検定」の素晴らしいところです。
クイズのベタ問題はほとんど網羅できていても、
社会人としてのベタはまだまだ穴だらけなので、
今後も謙虚な気持ちを忘れずに精進を続けていく所存です。

220301-01.jpg  220301-02.jpg  220301-03.jpg

きょうのおすし。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】3月1日、東京の渋谷にオープンした、宮迫博之がプロデュースする焼肉店の名前は何?

【2】3月1日、研究チームの一員として人工知能(AI)による音楽制作支援を研究するため、理化学研究所の客員主管研究員に就任した音楽プロデューサーは誰?

【3】3月1日、ビデオリサーチが発表した昨年放送されたテレビCMの出稿動向によると、関東地区の民放5局のCMに秒数で最も多く出演した俳優は誰?

【4】3月1日、ビデオリサーチが発表した昨年放送されたテレビCMの出稿動向によると、関東地区で最も多い21社のCMに起用されたタレントは誰?

【5】3月1日、プロ野球・読売ジャイアンツで、上原浩治を抜いて単独で球団史上最多となる8回目の開幕投手を務めることが発表された投手は誰?

【6】3月1日、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの本拠地「PayPayドーム」のファウルポールに関するネーミングライツ契約を締結したことが発表された地元の企業は何?

【7】3月1日、卓球のTリーグのレギュラーシーズンの男子最優秀選手に選ばれた木下マイスター東京の選手は誰?

【8】3月1日、卓球のTリーグのレギュラーシーズンの女子最優秀選手に選ばれた九州アスティーダの選手は誰?
  


【1】牛宮城(ぎゅうぐうじょう)

【2】小室哲哉

【3】斎藤工

【4】本田翼

【5】菅野智之

【6】マルタイ

【7】及川瑞基

【8】橋本帆乃香
                            

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 知識検定宮迫博之理化学研究所読売ジャイアンツPayPayドーム

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
50位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
26位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)