2021年12月27日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
1日遅れで『青天を衝け』の最終回を観ました。
大河ドラマ史上最長寿の主人公は最後まで全力で駆け抜け、
見事な人生の幕引きでした。
「晩節を汚す」という言葉から連想される人は
枚挙にいとまがありませんが、それとは逆に、
渋沢栄一は綺麗に「晩節をまっとうした」人生でしたね。
長寿を目指す者としては大いに見習いたいものです。
新しい一万円札はすでに印刷が始まっていますが、
高額の紙幣をほとんど使わなくなった今、
どれほど手にする機会があるだろうかと考えると、
採用が遅きに失した感は否めません。
でも、今以上に愛着を持てる紙幣になりそうです。

さて、今回の旅で泊まったのは、
「寺院再生」のモデルケースを示したという“寺院共存型”の
三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺でした。
https://www.gardenhotels.co.jp/kyoto-kawaramachi-jokyoji/

シックなインテリア、お香の香り、壁を彩る書、
歴史的保管物の「象鼻」など、好きな要素がふんだんに。
“禅”の(?)雰囲気を感じさせる大浴場も良かったです。
チェックインしてすぐ、いそいそと街歩きに出かけたので、
ロビーから見えるという本堂を拝見するのを忘れてしまいましたが……。

そして何よりも素晴らしかったのが朝食。
「僧伽小野 一秀庵」の2号店が提供するプレートは
4種類のうち2種類が大好きな鰻。
朝食から凝った鰻料理って、なかなかないですよね。
今回は「鰻のかぶら蒸し」にしましたが、主役脇役含めて最高でした。
唯一「粕汁」のみは前回の「梅小路ポテル京都」に勝ちを譲りましたが。
京都は泊まりたいホテルがたくさんあり過ぎて、
なかなかリピーターにはなれないのですが、
ここは場所が一等地で、風呂も食事も良かったので、
リピートの可能性はありそうです。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】12月27日、静岡県が県民栄誉賞を贈った、東京オリンピックの卓球混合ダブルスで金メダルを獲得した磐田市出身のペアは誰と誰?
【2】12月27日、『第72回NHK紅白歌合戦』で2年連続で大トリを務めることが発表された紅組の歌手は誰?
【3】12月27日、ガンバ大阪から期限付き移籍していた遠藤保仁が、来シーズンから完全移籍することを発表したJリーグのクラブは何?
【4】12月27日、公式戦が終了した今年の囲碁で79戦54勝25敗という成績を残し、2006年の集計開始以来、女流棋士として初めて勝ち星と対局数で1位となった女流棋聖は誰?
1日遅れで『青天を衝け』の最終回を観ました。
大河ドラマ史上最長寿の主人公は最後まで全力で駆け抜け、
見事な人生の幕引きでした。
「晩節を汚す」という言葉から連想される人は
枚挙にいとまがありませんが、それとは逆に、
渋沢栄一は綺麗に「晩節をまっとうした」人生でしたね。
長寿を目指す者としては大いに見習いたいものです。
新しい一万円札はすでに印刷が始まっていますが、
高額の紙幣をほとんど使わなくなった今、
どれほど手にする機会があるだろうかと考えると、
採用が遅きに失した感は否めません。
でも、今以上に愛着を持てる紙幣になりそうです。

さて、今回の旅で泊まったのは、
「寺院再生」のモデルケースを示したという“寺院共存型”の
三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺でした。
https://www.gardenhotels.co.jp/kyoto-kawaramachi-jokyoji/



シックなインテリア、お香の香り、壁を彩る書、
歴史的保管物の「象鼻」など、好きな要素がふんだんに。
“禅”の(?)雰囲気を感じさせる大浴場も良かったです。
チェックインしてすぐ、いそいそと街歩きに出かけたので、
ロビーから見えるという本堂を拝見するのを忘れてしまいましたが……。



そして何よりも素晴らしかったのが朝食。
「僧伽小野 一秀庵」の2号店が提供するプレートは
4種類のうち2種類が大好きな鰻。
朝食から凝った鰻料理って、なかなかないですよね。
今回は「鰻のかぶら蒸し」にしましたが、主役脇役含めて最高でした。
唯一「粕汁」のみは前回の「梅小路ポテル京都」に勝ちを譲りましたが。
京都は泊まりたいホテルがたくさんあり過ぎて、
なかなかリピーターにはなれないのですが、
ここは場所が一等地で、風呂も食事も良かったので、
リピートの可能性はありそうです。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】12月27日、静岡県が県民栄誉賞を贈った、東京オリンピックの卓球混合ダブルスで金メダルを獲得した磐田市出身のペアは誰と誰?
【2】12月27日、『第72回NHK紅白歌合戦』で2年連続で大トリを務めることが発表された紅組の歌手は誰?
【3】12月27日、ガンバ大阪から期限付き移籍していた遠藤保仁が、来シーズンから完全移籍することを発表したJリーグのクラブは何?
【4】12月27日、公式戦が終了した今年の囲碁で79戦54勝25敗という成績を残し、2006年の集計開始以来、女流棋士として初めて勝ち星と対局数で1位となった女流棋聖は誰?