2021年12月15日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
旅の続きです。

伊勢市駅前のホテルをチェックアウトして、
まずは伊勢神宮の外宮へ。
外宮にはコインロッカーがありませんが、
門前の観光案内所(8時半~)に行けば
有料で荷物を預かってもらえます。


外宮の御祭神は豊受御大神。
衣食住の恵みを与える産業の守護神です。
正宮、多賀宮、風宮、土宮と順に参拝しました。


バスに揺られて内宮へ。
御祭神は天照大御神。
内宮の「内」は内裏の「内」と同じで天皇のこと。
「伊勢神宮はお礼をするところであって、
お願いをするところではない」という話をよく聞きますが、
オフィシャルのFAQによると、そんなことはなく、
「どの宮社でもまず感謝をし、次にお願いごとをすれば
良いかと思われます」とのこと。
ただ、今年も充実した1年間が過ごせたので、
お礼の気持ちだけをたくさん伝えました。
https://www.isejingu.or.jp/first/question.html
このオフィシャルのFAQはよくできていて、
とても親しみやすい言葉とイラストで
我々が抱きがちな疑問の多くを解決してくれます。
【Q】なぜ「おみくじ」はないのですか?
【A】「一生に一度」とあこがれたお伊勢参りは、
大吉でないわけがありません。
なるほど!

放し飼いにされている神の鶏にも出会いました。

路面電車型の「神都バス」と三重県初の連節バス 「神都ライナー」。
最近は国内でも連接バスを見る機会が増えました。
ナンバープレートの「伊勢志摩」は
「尾張小牧」に次いで2番目となる4文字の地名ですね。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】12月15日、2025年大阪・関西万博で開会式などのイベントを統括する「催事企画プロデューサー」に就任することが発表された、元俳優のイベント企画会社経営者は誰?
【2】12月15日、アメリカのジョー・バイデン大統領が駐オーストラリア大使に指名することを発表した、2013年から17年まで駐日大使を務めた外交官は誰?
【3】12月15日、アメリカのジョー・バイデン大統領が駐ベリーズ大使に指名することを発表した、世界選手権で5回優勝した実績を持つ元フィギュアスケート選手は誰?
【4】12月15日、ドワンゴとピクシブによる「ネット流行語100」の2021年間大賞を受賞した言葉は何?
【5】12月15日に発売された、アイドルグループ「乃木坂46」の初のベストアルバムのタイトルは何?
【6】12月15日、横浜アリーナで卒業コンサートを行った、グループ屈指の歌唱力を誇り、舞台『レ・ミゼラブル』などでも活躍する乃木坂46の1期生メンバーは誰?
【7】12月15日、全楽曲の権利をソニー・ミュージックエンタテインメントに売却したこと、その金額が5億ドル(約570億円)を超える可能性があることが報じられたアメリカの歌手は誰?
【8】12月15日、来年6月に公開されることが発表された東京オリンピックの公式記録映画の総監督を務めた映画監督は誰?
【9】12月15日、プロ野球セリーグのMVPに選ばれた、全試合に4番打者として出場し、打率.278、39本塁打、112打点で初の本塁打王に輝いた東京ヤクルトスワローズの選手は誰?
【10】12月15日、プロ野球パリーグのMVPに選ばれた、18勝5敗、防御率1.39、206奪三振、勝率.783という成績を残したオリックス・バファローズの投手は誰?
【11】12月15日、プロ野球セリーグの新人王に選ばれた、53試合に登板して37セーブ、防御率0.86という成績を残した広島東洋カープの投手は誰?
【12】12月15日、プロ野球パリーグの新人王に選ばれた、2年目となる今年、リーグ2位の13勝を挙げ、リーグ2位の防御率2.51を記録した、オリックス・バファローズの投手は誰?
【13】12月15日、心臓疾患のため引退した、イングランドのマンチェスター・シティーでクラブ最多の260得点を記録し、今季からバルセロナに加入した元アルゼンチン代表のサッカー選手は誰?
【14】12月15日、北京オリンピックのフィギュアスケート・ペアの日本代表に内定したことが発表された、「りくりゅう」の愛称で親しまれるペアは、三浦璃来(りく)と誰?
【15】12月15日、新海誠監督が来年公開することを発表した、日本各地の廃虚を舞台に、災いの元となる謎の扉を閉めていく17歳の少女の成長を描くアニメ映画のタイトルは何?
【16】12月15日、現役を引退した、林海峰(りん・かいほう)名誉天元と「竹林(ちくりん)時代」を築き、歴代5位のタイトル通算48期を獲得した囲碁棋士は誰?

【1】小橋賢児
【2】キャロライン・ケネディ
【3】ミシェル・クワン
【4】ウマ娘 プリティーダービー
【5】『Time flies』
【6】生田絵梨花
【7】ブルース・スプリングスティーン
【8】河瀨直美
【9】村上宗隆
【10】山本由伸
【11】栗林良吏(くりばやし・りょうじ)
【12】宮城大弥(みやぎ・ひろや)
【13】セルヒオ・アグエロ
【14】木原龍一
【15】『すずめの戸締まり』
【16】大竹英雄

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
旅の続きです。


伊勢市駅前のホテルをチェックアウトして、
まずは伊勢神宮の外宮へ。
外宮にはコインロッカーがありませんが、
門前の観光案内所(8時半~)に行けば
有料で荷物を預かってもらえます。




外宮の御祭神は豊受御大神。
衣食住の恵みを与える産業の守護神です。
正宮、多賀宮、風宮、土宮と順に参拝しました。




バスに揺られて内宮へ。
御祭神は天照大御神。
内宮の「内」は内裏の「内」と同じで天皇のこと。
「伊勢神宮はお礼をするところであって、
お願いをするところではない」という話をよく聞きますが、
オフィシャルのFAQによると、そんなことはなく、
「どの宮社でもまず感謝をし、次にお願いごとをすれば
良いかと思われます」とのこと。
ただ、今年も充実した1年間が過ごせたので、
お礼の気持ちだけをたくさん伝えました。
https://www.isejingu.or.jp/first/question.html
このオフィシャルのFAQはよくできていて、
とても親しみやすい言葉とイラストで
我々が抱きがちな疑問の多くを解決してくれます。
【Q】なぜ「おみくじ」はないのですか?
【A】「一生に一度」とあこがれたお伊勢参りは、
大吉でないわけがありません。
なるほど!


放し飼いにされている神の鶏にも出会いました。



路面電車型の「神都バス」と三重県初の連節バス 「神都ライナー」。
最近は国内でも連接バスを見る機会が増えました。
ナンバープレートの「伊勢志摩」は
「尾張小牧」に次いで2番目となる4文字の地名ですね。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】12月15日、2025年大阪・関西万博で開会式などのイベントを統括する「催事企画プロデューサー」に就任することが発表された、元俳優のイベント企画会社経営者は誰?
【2】12月15日、アメリカのジョー・バイデン大統領が駐オーストラリア大使に指名することを発表した、2013年から17年まで駐日大使を務めた外交官は誰?
【3】12月15日、アメリカのジョー・バイデン大統領が駐ベリーズ大使に指名することを発表した、世界選手権で5回優勝した実績を持つ元フィギュアスケート選手は誰?
【4】12月15日、ドワンゴとピクシブによる「ネット流行語100」の2021年間大賞を受賞した言葉は何?
【5】12月15日に発売された、アイドルグループ「乃木坂46」の初のベストアルバムのタイトルは何?
【6】12月15日、横浜アリーナで卒業コンサートを行った、グループ屈指の歌唱力を誇り、舞台『レ・ミゼラブル』などでも活躍する乃木坂46の1期生メンバーは誰?
【7】12月15日、全楽曲の権利をソニー・ミュージックエンタテインメントに売却したこと、その金額が5億ドル(約570億円)を超える可能性があることが報じられたアメリカの歌手は誰?
【8】12月15日、来年6月に公開されることが発表された東京オリンピックの公式記録映画の総監督を務めた映画監督は誰?
【9】12月15日、プロ野球セリーグのMVPに選ばれた、全試合に4番打者として出場し、打率.278、39本塁打、112打点で初の本塁打王に輝いた東京ヤクルトスワローズの選手は誰?
【10】12月15日、プロ野球パリーグのMVPに選ばれた、18勝5敗、防御率1.39、206奪三振、勝率.783という成績を残したオリックス・バファローズの投手は誰?
【11】12月15日、プロ野球セリーグの新人王に選ばれた、53試合に登板して37セーブ、防御率0.86という成績を残した広島東洋カープの投手は誰?
【12】12月15日、プロ野球パリーグの新人王に選ばれた、2年目となる今年、リーグ2位の13勝を挙げ、リーグ2位の防御率2.51を記録した、オリックス・バファローズの投手は誰?
【13】12月15日、心臓疾患のため引退した、イングランドのマンチェスター・シティーでクラブ最多の260得点を記録し、今季からバルセロナに加入した元アルゼンチン代表のサッカー選手は誰?
【14】12月15日、北京オリンピックのフィギュアスケート・ペアの日本代表に内定したことが発表された、「りくりゅう」の愛称で親しまれるペアは、三浦璃来(りく)と誰?
【15】12月15日、新海誠監督が来年公開することを発表した、日本各地の廃虚を舞台に、災いの元となる謎の扉を閉めていく17歳の少女の成長を描くアニメ映画のタイトルは何?
【16】12月15日、現役を引退した、林海峰(りん・かいほう)名誉天元と「竹林(ちくりん)時代」を築き、歴代5位のタイトル通算48期を獲得した囲碁棋士は誰?
【1】小橋賢児
【2】キャロライン・ケネディ
【3】ミシェル・クワン
【4】ウマ娘 プリティーダービー
【5】『Time flies』
【6】生田絵梨花
【7】ブルース・スプリングスティーン
【8】河瀨直美
【9】村上宗隆
【10】山本由伸
【11】栗林良吏(くりばやし・りょうじ)
【12】宮城大弥(みやぎ・ひろや)
【13】セルヒオ・アグエロ
【14】木原龍一
【15】『すずめの戸締まり』
【16】大竹英雄

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』