2021年11月5日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』、
第1週で早くもぐっと心を掴まれました。
空気を読めるきぬちゃんのファインプレー。
悲しい思い出になってしまった夏祭り。
覚えたての自転車でよろよろと駅へ急ぐ安子。
展開は早いけど中身が濃く、1話の完成度が高い!
もうすぐ戦争が影を落とし始めると思いますが、
どうかみんな生き抜いてほしい……。
さて、伊豆シャボテン動物公園の振り返り。
今日は「食事」編です。
以前にも書きましたが、
伊豆シャボテン動物公園には5か所のお食事処があります。
入園客の数を考えると、かなりの充実度だと思います。
ただ、これまでの経験を踏まえると、選択肢は1つだけ。
それが中華「ちゃお」です。

今回も迷うことなく、11時過ぎに「ちゃお」に突入。
……しようと思ったら、なんと「定休日」の文字が!
え、定休日なんかあったん?
ネットで調べても、どこにも載っていない情報……。

激しく落胆しつつも、空腹はごまかせず、
メインの「森のどうぶつレストラン~GIBBONTEI~」へ。
各テーブルにぬいぐるみがいて“密”にならないため、
最近は「ソーシャルディスタンスのレストラン」としても話題になりました。
確かに、ここは座っているだけでも楽しいですし、
ビギナーや子連れの方には全面的におすすめします。

動物園のレストランに大きな期待を抱いてはいけませんが、
料理がもう少し胸躍るものであれば……。

ただ、「トルティアチップス」は美味しかったし、
ドリンクバーはスープもあって充実していました!
軽食を取る場所としてなら正解かもしれません。

その点、「ちゃお」は町中華みたいな内装なのに味は確か。
これは以前食べた特製磯ラーメンと魚介つけめん。
今回はどっちにするか朝から散々迷ったのに(くいしんぼう?)、
あの時間を返してほしい……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月5日、今年10月12日に老衰のため94歳で亡くなったことが発表された、東京大学初の女性教授で、『タテ社会の人間関係』などの著書で知られる社会人類学者は誰?
【2】11月5日、完全新作スタジオアルバム『ヴォヤージ』を発売し、約40年ぶりに本格的に活動を再開した、スウェーデンの男女4人組のポップグループは何?
【3】11月5日、ボクシングの男子世界選手権・ウェルター級で日本人初の金メダルを獲得した、ガーナ人の父と日本人の母を持つ日本の選手は誰?
【4】11月5日、ボクシングの男子世界選手権・バンタム級で日本人初の金メダルを獲得した、自衛隊に所属する日本の選手は誰?
【5】11月5日、第2部の単行本1巻が発売され、シリーズ累計1000万部を突破した、謎の殺し屋を主人公とする南勝久の漫画は何?
【6】11月5日、劇場アニメ第2弾『青い月夜のまほうのコ』が公開された、サンエックスの人気キャラクターは何?
【7】11月5日、囲碁の第46期名人戦で挑戦者の一力遼天元を破って2連覇を果たし、名人獲得を通算8期とした棋士は誰?
【8】11月5日、次走の有馬記念を最後に引退することが発表された、2020年の宝塚記念と有馬記念、2021年の宝塚記念で史上3頭目のグランプリ競走3連覇を達成した競走馬は何?

【1】中根千枝
【2】ABBA(アバ)
【3】岡澤セオン
【4】坪井智也
【5】『ザ・ファブル』
【6】すみっコぐらし
【7】井山裕太
【8】クロノジェネシス

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』、
第1週で早くもぐっと心を掴まれました。
空気を読めるきぬちゃんのファインプレー。
悲しい思い出になってしまった夏祭り。
覚えたての自転車でよろよろと駅へ急ぐ安子。
展開は早いけど中身が濃く、1話の完成度が高い!
もうすぐ戦争が影を落とし始めると思いますが、
どうかみんな生き抜いてほしい……。
さて、伊豆シャボテン動物公園の振り返り。
今日は「食事」編です。
以前にも書きましたが、
伊豆シャボテン動物公園には5か所のお食事処があります。
入園客の数を考えると、かなりの充実度だと思います。
ただ、これまでの経験を踏まえると、選択肢は1つだけ。
それが中華「ちゃお」です。

今回も迷うことなく、11時過ぎに「ちゃお」に突入。
……しようと思ったら、なんと「定休日」の文字が!
え、定休日なんかあったん?
ネットで調べても、どこにも載っていない情報……。



激しく落胆しつつも、空腹はごまかせず、
メインの「森のどうぶつレストラン~GIBBONTEI~」へ。
各テーブルにぬいぐるみがいて“密”にならないため、
最近は「ソーシャルディスタンスのレストラン」としても話題になりました。
確かに、ここは座っているだけでも楽しいですし、
ビギナーや子連れの方には全面的におすすめします。

動物園のレストランに大きな期待を抱いてはいけませんが、
料理がもう少し胸躍るものであれば……。


ただ、「トルティアチップス」は美味しかったし、
ドリンクバーはスープもあって充実していました!
軽食を取る場所としてなら正解かもしれません。


その点、「ちゃお」は町中華みたいな内装なのに味は確か。
これは以前食べた特製磯ラーメンと魚介つけめん。
今回はどっちにするか朝から散々迷ったのに(くいしんぼう?)、
あの時間を返してほしい……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月5日、今年10月12日に老衰のため94歳で亡くなったことが発表された、東京大学初の女性教授で、『タテ社会の人間関係』などの著書で知られる社会人類学者は誰?
【2】11月5日、完全新作スタジオアルバム『ヴォヤージ』を発売し、約40年ぶりに本格的に活動を再開した、スウェーデンの男女4人組のポップグループは何?
【3】11月5日、ボクシングの男子世界選手権・ウェルター級で日本人初の金メダルを獲得した、ガーナ人の父と日本人の母を持つ日本の選手は誰?
【4】11月5日、ボクシングの男子世界選手権・バンタム級で日本人初の金メダルを獲得した、自衛隊に所属する日本の選手は誰?
【5】11月5日、第2部の単行本1巻が発売され、シリーズ累計1000万部を突破した、謎の殺し屋を主人公とする南勝久の漫画は何?
【6】11月5日、劇場アニメ第2弾『青い月夜のまほうのコ』が公開された、サンエックスの人気キャラクターは何?
【7】11月5日、囲碁の第46期名人戦で挑戦者の一力遼天元を破って2連覇を果たし、名人獲得を通算8期とした棋士は誰?
【8】11月5日、次走の有馬記念を最後に引退することが発表された、2020年の宝塚記念と有馬記念、2021年の宝塚記念で史上3頭目のグランプリ競走3連覇を達成した競走馬は何?
【1】中根千枝
【2】ABBA(アバ)
【3】岡澤セオン
【4】坪井智也
【5】『ザ・ファブル』
【6】すみっコぐらし
【7】井山裕太
【8】クロノジェネシス

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』