2021年11月3日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
伊豆シャボテン動物公園の振り返り。
今日は「その他の哺乳類」編。

いつも最初に出会うのがミーアキャット。見張りご苦労様です。
同じくアフリカに生息するピグミーゴート。ご苦労様です。

プレーリードッグ。前回よりかなり増えた?
イノシシよりも穏やかなクビワペッカリー。

9月に生まれたラマの赤ちゃん。
島で遊んでいたクロシロエリマキキツネザル。

指を見せておやすみ中のフタユビナマケモノ。
いつも元気で落ち着きがないフェネック。

エサのドジョウを待ち構えているコツメカワウソ。
一心不乱に虫を食べていたミナミコアリクイ。

いつもアンニュイなクロカンガルー。
2月に赤ちゃんが生まれたミミナガヤギの親子。
そして……2019年にオープンしたレッサーパンダ館へ。

アイドリングタイム(お食事の時間以外)はこの態勢。

お食事タイムが近付くと、そわそわ。
知ってるで。もうすぐやろ。

大好物のリンゴを、とても上手に食べてくれます。

ごちそうさまでした~。
レッサーパンダ、かわいいですね。
鏡はなくても、自分がかわいいことに気付いているに違いない。
フードロス0の丁寧な食べ方も好感度大です。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月3日、秋の叙勲で「旭日大綬章」を受章した、2013年から17年まで駐日大使を務めたアメリカの外交官は誰?
【2】11月3日、秋の叙勲で「瑞宝大綬章」を受章した、理化学研究所の理事長を務める工学博士は誰?
【3】11月3日、秋の叙勲で「旭日重光章」を受章した、今年4月まで千葉県知事を務めた歌手・俳優は誰?
【4】11月3日、兵庫県の最初の県庁舎を再現した「初代県庁館」が神戸市にオープンしましたが、ここで執務したとされる兵庫県の初代知事は誰?
【5】11月3日、戦国武将・武田信玄の生誕500年を祝う大法要が行われた、彼が創建した山梨県甲府市の寺は何?
【6】11月3日、サッカーの明治安田生命J1リーグで、4試合を残して2年連続4回目の優勝を決めたクラブは何?
【7】11月3日、サッカーの明治安田生命J1リーグで、就任5年目にして監督として史上最多の4回目の優勝を果たした川崎フロンターレの監督は誰?
【8】11月3日、日本国籍を選択したことを明らかにした、日本人の父とフィリピン人の母の間に生まれ、両国の国籍を保持していた女子プロゴルファーは誰?

【1】キャロライン・ケネディ
【2】松本紘(まつもと・ひろし)
【3】森田健作
【4】伊藤博文
【5】甲斐善光寺
【6】川崎フロンターレ
【7】鬼木達(おにき・とおる)
【8】笹生優花

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
伊豆シャボテン動物公園の振り返り。
今日は「その他の哺乳類」編。


いつも最初に出会うのがミーアキャット。見張りご苦労様です。
同じくアフリカに生息するピグミーゴート。ご苦労様です。


プレーリードッグ。前回よりかなり増えた?
イノシシよりも穏やかなクビワペッカリー。


9月に生まれたラマの赤ちゃん。
島で遊んでいたクロシロエリマキキツネザル。


指を見せておやすみ中のフタユビナマケモノ。
いつも元気で落ち着きがないフェネック。


エサのドジョウを待ち構えているコツメカワウソ。
一心不乱に虫を食べていたミナミコアリクイ。


いつもアンニュイなクロカンガルー。
2月に赤ちゃんが生まれたミミナガヤギの親子。
そして……2019年にオープンしたレッサーパンダ館へ。

アイドリングタイム(お食事の時間以外)はこの態勢。


お食事タイムが近付くと、そわそわ。
知ってるで。もうすぐやろ。


大好物のリンゴを、とても上手に食べてくれます。


ごちそうさまでした~。
レッサーパンダ、かわいいですね。
鏡はなくても、自分がかわいいことに気付いているに違いない。
フードロス0の丁寧な食べ方も好感度大です。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月3日、秋の叙勲で「旭日大綬章」を受章した、2013年から17年まで駐日大使を務めたアメリカの外交官は誰?
【2】11月3日、秋の叙勲で「瑞宝大綬章」を受章した、理化学研究所の理事長を務める工学博士は誰?
【3】11月3日、秋の叙勲で「旭日重光章」を受章した、今年4月まで千葉県知事を務めた歌手・俳優は誰?
【4】11月3日、兵庫県の最初の県庁舎を再現した「初代県庁館」が神戸市にオープンしましたが、ここで執務したとされる兵庫県の初代知事は誰?
【5】11月3日、戦国武将・武田信玄の生誕500年を祝う大法要が行われた、彼が創建した山梨県甲府市の寺は何?
【6】11月3日、サッカーの明治安田生命J1リーグで、4試合を残して2年連続4回目の優勝を決めたクラブは何?
【7】11月3日、サッカーの明治安田生命J1リーグで、就任5年目にして監督として史上最多の4回目の優勝を果たした川崎フロンターレの監督は誰?
【8】11月3日、日本国籍を選択したことを明らかにした、日本人の父とフィリピン人の母の間に生まれ、両国の国籍を保持していた女子プロゴルファーは誰?
【1】キャロライン・ケネディ
【2】松本紘(まつもと・ひろし)
【3】森田健作
【4】伊藤博文
【5】甲斐善光寺
【6】川崎フロンターレ
【7】鬼木達(おにき・とおる)
【8】笹生優花

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』