fc2ブログ

2021年10月31日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は投票に行ってきました。

211031-01.jpg

某量販店でミラソメグッズが投げ売り状態だったので、
フリクションを買ってきました。

ひと昔前まで校正者必携だったフリクション。
最近は9割以上がタブレット校正なので、
ほとんど使わなくなりましたが……。

211031-02.jpg

夕食は淡路屋の駅弁「丹後 伊根の舟屋寿し」。
しめ鯖、炙りしめ鯖、いくら、えびという豪華なラインナップ。
少しだけ入っている、ほたるいかの生姜煮。もっと食べたい。
美味しかったです。ごちそうさまでした~。
伊根にはまだ行ったことがないので、いつか必ず。

淡路屋といえば、「ひっぱりだこ飯」で有名。
「舟屋寿し」は、地方応援企画「駅弁食べて地方へGO」の
第1弾として今年発売された新顔です。

さて、昨日の『世界ふしぎ発見!』のテーマは「江戸の生き物語」。
ミステリーハンターは、篠原かをりさん!
奈良公園で糞虫を探す姿など、適任すぎますね。
「好きなことをがっつり仕事にしていて、いいな~」と呟いたら、
「あなたもね」と言われました。
そう言えばそうでしたw

その中に、伊豆シャボテン動物公園も登場していました。
こちらは本編では使われなった、貴重なオフショット。



やりたい放題のワオキツネザルからも一目置かれている感。
同じ場所で、同じようにカピバラさんにお食事をあげている!

というわけで、伊豆シャボは明日以降また振り返ります。

それでは、今日の問題です。
なお、今日の選挙の結果については、翌日に確定したものについても、
すべて今日の問題として掲載しています。

★問題★

【1】10月31日の衆議院議員総選挙で、自民党が獲得した、絶対安定多数となる議席数はいくつ?

【2】10月31日の衆議院議員総選挙で、自民党、立憲民主党に次ぐ41議席を獲得し、第3党となった政党は何?

【3】10月31日の衆議院議員総選挙で、現行の小選挙区比例代表並立制が実施されて以来最多となる21万515票を獲得した、神奈川15区の候補者は誰?

【4】10月31日の衆議院議員総選挙で、岩手3区で自民党の藤原崇に敗れて初めて落選したものの、比例代表で復活当選を果たし、全国で最多の18選を果たした立憲民主党の政治家は誰?

【5】10月31日の衆議院議員総選挙で、茨城7区で自民党の永岡桂子に敗れ、比例区で復活当選を果たした、これまでに14回の当選を果たし「無敗の男」と呼ばれた政治家は誰?

【6】10月31日の衆議院議員総選挙で、神奈川13区で立憲民主党の太栄志(ふとり・ひでし)に敗れ、自民党の現職幹事長として初めて小選挙区で落選した政治家は誰?

【7】10月31日の衆議院議員総選挙で、東京8区で立憲民主党の吉田晴美に敗れ、比例復活もできず落選した、自民党の元幹事長は誰?

【8】10月31日の衆議院議員総選挙で、大阪10区で日本維新の会の池下卓(いけした・たく)に敗れ、比例復活もできず落選した、立憲民主党の副代表を務める政治家は誰?

【9】10月31日、宮城県知事選挙で5回目の当選を果たした現職の知事は誰?

【10】10月31日、長野市長選挙で初当選を果たした、アルベールビル、リレハンメルの冬季五輪2大会のノルディック複合団体で金メダルを獲得した元スキー選手は誰?

【11】10月31日、国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)が開幕した、スコットランド最大の都市はどこ?

【12】10月31日、現役を引退することが発表された、阪神タイガースと千葉ロッテマリーンズで通算2099安打を記録し、プロ野球歴代2位の1939試合連続出場を達成した選手は誰?

【13】10月31日、第39回全日本大学女子駅伝で優勝し、立命館大学に次いで史上2校目となる5連覇を達成した大学は何?

【14】10月31日、中央競馬の第164回天皇賞(秋)で、3歳馬として2002年のシンボリクリスエス以来19年ぶりに優勝した、横山武史騎乗の馬は何?
  



【1】261

【2】日本維新の会

【3】河野太郎

【4】小沢一郎

【5】中村喜四郎

【6】甘利明 (※比例代表で復活)

【7】石原伸晃

【8】辻元清美

【9】村井嘉浩

【10】荻原健司

【11】グラスゴー

【12】鳥谷敬(とりたに・たかし)

【13】名城大学

【14】エフフォーリア
             

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 篠原かをり伊豆シャボテン動物公園カピバラ藤原崇太栄志千葉ロッテマリーンズ立命館大学天皇賞シンボリクリスエス横山武史

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
28位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
10位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)