fc2ブログ

2021年10月12日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

いやあ、日本なんとか勝ちましたね!
あと1~2点取れた気がするけど、よく踏ん張りました。
オーストラリアは、ケーヒルやキューウェルがいた頃と比べると、
それほど怖くない相手なのでは?という印象でした。
セットプレーさえ与えなければ……。
(サッカーがあったのでプロ野球は見られなかったな……)

それでは、旅の続きです。

211012-01.jpg  211012-03.jpg

釜石で最初に訪れたのは、
2015年にオープンした「ミッフィーカフェ」。
なぜ、釜石にミッフィーが?と思いますよね。

東日本大震災の後、ディック・ブルーナが被災地のために、
涙を流したミッフィーの絵を描いて贈りました。
これがきっかけとなって、釜石にカフェができたそうです。

211012-04.jpg  211012-06.jpg  211012-05.jpg

お客さんが他に1組だけだったので、
キャラと絵本に囲まれた良席をゲット。
見渡す限りブルーナの世界、なごみますね。

211012-07.jpg  211012-08.jpg

平日はランチタイムにスイーツメニューも可ということで、
ワッフルなどの選択肢もありましたが、
いい具合にお腹が空いていたので、がっつり食事を。
「オランダの家庭料理」をイメージしたプレートは普通of普通(予想通り)。
今日のパスタ「エビのアラビアータ」は期待以上でした。
雰囲気を楽しみに来たので、料理はこれで十分でしょう。

211012-09.jpg  211012-10.jpg  211012-11.jpg

お土産は、どこでも買えるグッズから、釜石限定商品まで多彩。
W杯のマスコットからラグビー協会のマスコットになった「レンジー」、
元気そうで何より。

近くにイオンがあるせいか、営業している店が少なく、
閑散とした釜石の目抜き通りの中で、
ここだけは異世界のようでした。(賑わってはいなかったけど……)

211012-21.jpg  211012-22.jpg

珍しくタクシーのお世話になり、次の目的地「鉄の歴史館」へ。
振れ幅が大きい。

211012-23.jpg  211012-24.jpg

時間の都合で駆け足になってしまいましたが、
ここは「鉄のすべてがわかる」と言っても過言ではないほど、
展示が充実している施設でした。

211012-25.jpg  211012-26.jpg

姉妹都市であるフランスのディーニュ・レ・バンから寄贈された
アンモナイトの化石の巨大なレプリカ。
原寸大に復元された高炉が備え付けられたシアターで観る
釜石の鉄の歴史の映像が特に良かったです。

211012-27.jpg  211012-28.jpg

高台にあるので、屋上からの景観が素晴らしい。
シアターにも出演していたマスコットキャラ、サイのサイ太郎。
海を見守る高さ約50mの「釜石大観音」も。

1857年、盛岡藩士の大島高任が日本初の洋式高炉を築き、
釜石は日本における近代製鉄業発祥の地となりました。

彼が開いた高炉跡「橋野鉄鉱山」が世界遺産に登録されていますが、
駅から30kmも離れているうえ、反射炉のようなインパクトに乏しく、
観光地として客を呼び込むのは厳しそう。
ただ、「鉄の歴史館」で釜石の鉄の歴史を学んだことで、
いつか機会があれば訪れてみたいと思いました。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】10月12日、「ハリー・ポッター」シリーズで知られる作家J・K・ローリングが出版した、クリスマス向けの新作童話のタイトルは何?

【2】10月12日、アメリカ麻酔科学会の栄誉賞が贈られたことが発表された、昨年亡くなった「パルスオキシメーター」の発明者として知られる日本光電の技術者は誰?

【3】10月12日、来年秋頃に宇宙船「クルードラゴン」に搭乗して国際宇宙ステーション長期滞在に向かうことが発表された、日本人最多の5回目の宇宙飛行となる宇宙飛行士は誰?

【4】10月12日、Jリーグ・鹿島アントラーズの三竿健斗(みさお・けんと)と結婚することを発表した、日本テレビのアナウンサーは誰?

【5】10月12日、今年9月14日に61歳で亡くなったことが明らかになった、南野陽子の『はいからさんが通る』やSMAPの『がんばりましょう』など多くのヒット曲を手掛けた作詞家は誰?

【6】10月12日、ワールドカップ・アジア最終予選のオーストラリア戦で、予選初出場で初得点を挙げた日本代表の選手は誰?
  



【1】『クリスマス・ピッグ』

【2】青柳卓雄(あおやぎ・たくお)

【3】若田光一

【4】後藤晴菜

【5】小倉めぐみ(おぐら・-)

【6】田中碧(たなか・あお)
  

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : ミッフィーディック・ブルーナ橋野鉄鉱山J・K・ローリングパルスオキシメータークルードラゴン三竿健斗南野陽子SMAP

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
50位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
26位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)