2021年10月8日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
すわほー!!!
今日はタイガースに完勝。
まさか奥川が新人王を獲ることになるとはねえ……。
唯一の課題は、ヒーローインタビュー。もう少し頑張れ!
マリモちゃんはスワローズに来て本当に良かったね。
それでは、東北の旅2日目の続きです。
宮古駅から送迎タクシーで浄土ヶ浜パークホテルへ。
道中では10年前の大震災、復興の道のりなど、
地元民の貴重な話をたくさん伺いました。
以前、目黒に住んでいた頃にお世話になった「目黒のさんま祭り」。
振る舞われていたサンマは、宮古から送られたものなんですよね。
今年はサンマが豊漁だそうで、夕食が楽しみです。

14時半にホテルにチェックイン。荷物を置いてすぐにお出かけ。
浄土ヶ浜の遊覧船は今年1月に運航を終了しましたが、
「青の洞窟」巡りのさっぱ船が健在です。

チケットを買って「えびせん」をもらい、
8人乗りの比較的大きな船で出発。
この「えびせん」、おやつだと思って持ち帰った客もいるそうですが、
もちろん我々の口に入るものではありません。

我々の船は出航前に早くも包囲されており、
海に出るとすぐにこうなります。
ドクロ岩を背景に、華麗なウミネコの舞い。

波が越えられる岩と越えられない岩(島)のコントラスト。
今日の宿もよく見えました。

最後まで案内してくれた子を見送り、
いよいよ青の洞窟こと「八戸穴」へ。
八戸まで続いているという伝説から名付けられたそうです。

午後ということもあり、あまり期待してなかった「青の洞窟」は、
予想以上に美しい“青”でした。
肉眼で見るよりスマホ越しの方が青が際立ち、
スマホで撮ったスマホの中の青がいちばん綺麗なのは不思議。

そして帰りはまた……。
このヘルメットは、洞窟内での安全のためだけでなく、
もうひとつ重要な役割を果たしているわけですね。
最近はカモメやウミネコのエサやり禁止の場所が多いので、
ここは今や貴重なパラダイスかもしれません。
船頭さん(?)の話もわかりやすく、
楽しさがギュッと濃縮された20分でした!

下船後は海岸線を散策。
浄土ヶ浜という名前は、江戸時代の僧侶・霊鏡竜湖が
「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことに由来するとか。
この日はまあ普通の美しい海岸といったレベルでしたが、
条件が整えば“極楽浄土”が大袈裟ではなくなります。
https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/jyoudogahama.html

運航を終えた遊覧船も、クラウドファンディングで復活が決定!
船旅のお供「うみねこパン」も復活するのかな?

最後にビジターセンターに立ち寄り、
今日の復習やこれから行く場所などの予習を。
ついついカモメと呼んでしまいがちな海鳥、
実はウミネコの方が多いんですよね。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】10月8日、ノーベル平和賞の受賞者に選ばれた、フィリピンのインターネットメディア「ラップラー」のCEOを務めるジャーナリストは誰?
【2】10月8日、ノーベル平和賞の受賞者に選ばれた、ロシアの新聞「ノーバヤ・ガゼータ」の編集長を務めるジャーナリストは誰?
【3】10月8日、近畿日本鉄道(近鉄)が来年4月に運行を開始することを発表した、大阪~奈良~京都を結ぶ観光特急の名前は何?
【4】10月8日、2026年3月末にサービスを終了することが発表された、自動販売機でたばこを購入する際に必要となる成人識別用ICカードは何?
【5】10月8日、東京都の小池百合子知事が発表した、6月に上野動物園で誕生した双子のジャイアントパンダの名前は何?
【6】10月8日、『週刊文春』に連載したエッセイをまとめた『ポップス歌手の耐えられない軽さ』を発売したミュージシャンは誰?
【7】10月8日、24歳の誕生日を迎え、デビュー10周年記念写真集『世界』を発売した女優・モデルは誰?
【8】10月8日、9月末でホリ・エージェンシーを退所し、新事務所「Lifika」を設立したことを発表したタレントは誰?
【9】10月8日、現役を引退することが発表された、福岡ソフトバンクホークスに15年間在籍し、2013年に首位打者と最多安打のタイトルを獲得した外野手は誰?
【10】10月8日、レスリングの世界選手権・男子グレコローマン55キロ級で、グレコローマンでは日本人最年少となる20歳で優勝した選手は誰?
【11】10月8日、アメリカのコミック業界で最も権威のある賞とされる漫画賞「ハーベイ賞」で、日本人では手塚治虫に次いで2人目となる殿堂入りを果たした漫画家は誰?
【12】10月8日公開のアニメ映画『神在月のこども』で、出雲を目指して旅をする主人公・葉山カンナの声を演じた女優は誰?
【13】10月8日、任天堂が発売した家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」の新モデルの本体の色は、「ホワイト」と何?

【1】マリア・レッサ
【2】ドミトリー・ムラートフ
【3】あをによし
【4】taspo(タスポ)
【5】シャオシャオ(暁暁)(オス)、レイレイ(蕾蕾)(メス)
【6】桑田佳祐
【7】玉城ティナ(たましろ・-)
【8】磯山さやか
【9】長谷川勇也
【10】松井謙(まつい・けん)
【11】高橋留美子
【12】蒔田彩珠(まきた・あじゅ)
【13】ネオンブルー・ネオンレッド

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
すわほー!!!
今日はタイガースに完勝。
まさか奥川が新人王を獲ることになるとはねえ……。
唯一の課題は、ヒーローインタビュー。もう少し頑張れ!
マリモちゃんはスワローズに来て本当に良かったね。
それでは、東北の旅2日目の続きです。
宮古駅から送迎タクシーで浄土ヶ浜パークホテルへ。
道中では10年前の大震災、復興の道のりなど、
地元民の貴重な話をたくさん伺いました。
以前、目黒に住んでいた頃にお世話になった「目黒のさんま祭り」。
振る舞われていたサンマは、宮古から送られたものなんですよね。
今年はサンマが豊漁だそうで、夕食が楽しみです。


14時半にホテルにチェックイン。荷物を置いてすぐにお出かけ。
浄土ヶ浜の遊覧船は今年1月に運航を終了しましたが、
「青の洞窟」巡りのさっぱ船が健在です。


チケットを買って「えびせん」をもらい、
8人乗りの比較的大きな船で出発。
この「えびせん」、おやつだと思って持ち帰った客もいるそうですが、
もちろん我々の口に入るものではありません。


我々の船は出航前に早くも包囲されており、
海に出るとすぐにこうなります。
ドクロ岩を背景に、華麗なウミネコの舞い。


波が越えられる岩と越えられない岩(島)のコントラスト。
今日の宿もよく見えました。


最後まで案内してくれた子を見送り、
いよいよ青の洞窟こと「八戸穴」へ。
八戸まで続いているという伝説から名付けられたそうです。


午後ということもあり、あまり期待してなかった「青の洞窟」は、
予想以上に美しい“青”でした。
肉眼で見るよりスマホ越しの方が青が際立ち、
スマホで撮ったスマホの中の青がいちばん綺麗なのは不思議。

そして帰りはまた……。
このヘルメットは、洞窟内での安全のためだけでなく、
もうひとつ重要な役割を果たしているわけですね。
最近はカモメやウミネコのエサやり禁止の場所が多いので、
ここは今や貴重なパラダイスかもしれません。
船頭さん(?)の話もわかりやすく、
楽しさがギュッと濃縮された20分でした!


下船後は海岸線を散策。
浄土ヶ浜という名前は、江戸時代の僧侶・霊鏡竜湖が
「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことに由来するとか。
この日はまあ普通の美しい海岸といったレベルでしたが、
条件が整えば“極楽浄土”が大袈裟ではなくなります。
https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/jyoudogahama.html

運航を終えた遊覧船も、クラウドファンディングで復活が決定!
船旅のお供「うみねこパン」も復活するのかな?



最後にビジターセンターに立ち寄り、
今日の復習やこれから行く場所などの予習を。
ついついカモメと呼んでしまいがちな海鳥、
実はウミネコの方が多いんですよね。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】10月8日、ノーベル平和賞の受賞者に選ばれた、フィリピンのインターネットメディア「ラップラー」のCEOを務めるジャーナリストは誰?
【2】10月8日、ノーベル平和賞の受賞者に選ばれた、ロシアの新聞「ノーバヤ・ガゼータ」の編集長を務めるジャーナリストは誰?
【3】10月8日、近畿日本鉄道(近鉄)が来年4月に運行を開始することを発表した、大阪~奈良~京都を結ぶ観光特急の名前は何?
【4】10月8日、2026年3月末にサービスを終了することが発表された、自動販売機でたばこを購入する際に必要となる成人識別用ICカードは何?
【5】10月8日、東京都の小池百合子知事が発表した、6月に上野動物園で誕生した双子のジャイアントパンダの名前は何?
【6】10月8日、『週刊文春』に連載したエッセイをまとめた『ポップス歌手の耐えられない軽さ』を発売したミュージシャンは誰?
【7】10月8日、24歳の誕生日を迎え、デビュー10周年記念写真集『世界』を発売した女優・モデルは誰?
【8】10月8日、9月末でホリ・エージェンシーを退所し、新事務所「Lifika」を設立したことを発表したタレントは誰?
【9】10月8日、現役を引退することが発表された、福岡ソフトバンクホークスに15年間在籍し、2013年に首位打者と最多安打のタイトルを獲得した外野手は誰?
【10】10月8日、レスリングの世界選手権・男子グレコローマン55キロ級で、グレコローマンでは日本人最年少となる20歳で優勝した選手は誰?
【11】10月8日、アメリカのコミック業界で最も権威のある賞とされる漫画賞「ハーベイ賞」で、日本人では手塚治虫に次いで2人目となる殿堂入りを果たした漫画家は誰?
【12】10月8日公開のアニメ映画『神在月のこども』で、出雲を目指して旅をする主人公・葉山カンナの声を演じた女優は誰?
【13】10月8日、任天堂が発売した家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」の新モデルの本体の色は、「ホワイト」と何?
【1】マリア・レッサ
【2】ドミトリー・ムラートフ
【3】あをによし
【4】taspo(タスポ)
【5】シャオシャオ(暁暁)(オス)、レイレイ(蕾蕾)(メス)
【6】桑田佳祐
【7】玉城ティナ(たましろ・-)
【8】磯山さやか
【9】長谷川勇也
【10】松井謙(まつい・けん)
【11】高橋留美子
【12】蒔田彩珠(まきた・あじゅ)
【13】ネオンブルー・ネオンレッド

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : ラップラーノーバヤ・ガゼータ小池百合子上野動物園ジャイアントパンダ福岡ソフトバンクホークスハーベイ賞手塚治虫神在月のこども