2014年6月21日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は大阪で父の墓参りでした。
実家で2~3日ゆっくりする予定でしたが、
仕事上の諸事情により急きょ帰宅。
図らずも弾丸ツアーになってしまいました。

ちなみに、私が生まれ育ったのは大阪市平野区ですが、
現在の実家は藤井寺市、お墓は堺市にあります。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】6月21日、絹産業遺産群と共に国内で18件目の世界遺産(文化遺産)に登録された、日本初の官営の製糸工場となった群馬県の施設は何?
【2】6月21日発売の雑誌『オール讀物』7月号に掲載された、作家・有吉佐和子が23歳の時に同人誌に書いた処女作とされる小説は何?
【3】6月21日に公開された、通常は8日かかる参勤交代を5日以内にするように命じられた磐城国の湯長谷(ゆながや)藩の人々の奮闘を描いた本木克英監督の映画は何?
【4】6月21日公開の映画『円卓 こっこ、ひと夏のイマジン』で主人公の渦原琴子を演じ、映画初主演を果たした女優は誰?
【5】6月21日、食道がんのため62歳で亡くなった、TBSの番組『朝のホットライン』のメインキャスターなどを担当した、俳優・荻島眞一のいとこにあたるフリーアナウンサーは誰?
【6】6月21日に公開された、ケヴィン・コスナーが余命3ヶ月を宣告されたCIAエージェントを演じ、リュック・ベッソンが脚本を手掛けたことでも話題の映画は何?
【7】6月21日、サッカー・ワールドカップのガーナ戦でゴールを挙げ、通算得点をブラジルのロナウドと並んで歴代最多タイとなる「15」としたドイツの選手は誰?
【8】6月21日、前日の嘉数光倫(かかず・てるみち)に次いで岩田寛がアルバトロスを達成し、25年ぶりに同一大会で2度のアルバトロスが記録された男子ゴルフの大会は何?
【9】6月21日、東京の秩父宮ラグビー場で行われたラグビーのテストマッチで、日本が6度目の対戦で初めて勝利を挙げた国はどこ?

★正解★
【1】富岡製糸場
【2】『落陽の賦』
【3】『超高速!参勤交代』
【4】芦田愛菜
【5】荻島正己
【6】『ラストミッション』
【7】ミロスラフ・クローゼ
【8】日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ
【9】イタリア

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
今日は大阪で父の墓参りでした。
実家で2~3日ゆっくりする予定でしたが、
仕事上の諸事情により急きょ帰宅。
図らずも弾丸ツアーになってしまいました。



ちなみに、私が生まれ育ったのは大阪市平野区ですが、
現在の実家は藤井寺市、お墓は堺市にあります。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】6月21日、絹産業遺産群と共に国内で18件目の世界遺産(文化遺産)に登録された、日本初の官営の製糸工場となった群馬県の施設は何?
【2】6月21日発売の雑誌『オール讀物』7月号に掲載された、作家・有吉佐和子が23歳の時に同人誌に書いた処女作とされる小説は何?
【3】6月21日に公開された、通常は8日かかる参勤交代を5日以内にするように命じられた磐城国の湯長谷(ゆながや)藩の人々の奮闘を描いた本木克英監督の映画は何?
【4】6月21日公開の映画『円卓 こっこ、ひと夏のイマジン』で主人公の渦原琴子を演じ、映画初主演を果たした女優は誰?
【5】6月21日、食道がんのため62歳で亡くなった、TBSの番組『朝のホットライン』のメインキャスターなどを担当した、俳優・荻島眞一のいとこにあたるフリーアナウンサーは誰?
【6】6月21日に公開された、ケヴィン・コスナーが余命3ヶ月を宣告されたCIAエージェントを演じ、リュック・ベッソンが脚本を手掛けたことでも話題の映画は何?
【7】6月21日、サッカー・ワールドカップのガーナ戦でゴールを挙げ、通算得点をブラジルのロナウドと並んで歴代最多タイとなる「15」としたドイツの選手は誰?
【8】6月21日、前日の嘉数光倫(かかず・てるみち)に次いで岩田寛がアルバトロスを達成し、25年ぶりに同一大会で2度のアルバトロスが記録された男子ゴルフの大会は何?
【9】6月21日、東京の秩父宮ラグビー場で行われたラグビーのテストマッチで、日本が6度目の対戦で初めて勝利を挙げた国はどこ?
★正解★
【1】富岡製糸場
【2】『落陽の賦』
【3】『超高速!参勤交代』
【4】芦田愛菜
【5】荻島正己
【6】『ラストミッション』
【7】ミロスラフ・クローゼ
【8】日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ
【9】イタリア

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : 世界遺産 有吉佐和子 本木克英 円卓 ケヴィン・コスナー リュック・ベッソン ワールドカップ 嘉数光倫 岩田寛