2021年8月27日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日のパラリンピック・男子400m(車いすT52)、
佐藤友祈選手の金を観ることができました。
最後の追い上げ、凄まじかったです。
そして、銅の上与那原寛和選手は、なんと50歳!
北京のマラソンの銀メダリストでもあるんですね。
二人とも、1500mでの活躍も期待しています!
さて、TQCの後輩・伊沢拓司くんの新しい本が告知されました。
某トークライブとか、某深夜ラジオ番組でも
チラッと触れていた(ような気がする)アレです。

https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=23097http://u0u1.net/wLjL
http://u0u1.net/Lwsw
タイトルは『クイズ思考の解体』。
制作2年半、500ページ弱、40万字以上という超大作です。
たくさんのクイズプレーヤーがサポートしていますが、
私もその一人として「検証」「校閲」を担当させていただきました。
編集者さんから最初のメールが届いたのが2019年の夏。
ここまで長かった……。
発売前なのに「クイズ業界関係者から大絶賛」という触れ込みは、
ツッコミが入るかもしれませんが、
少なくとも解説を書いた某クイズ王や私は「大絶賛」しているので、
間違いではないと思います。
クイズについて、そんなに書くことある?と思われるかもしれませんが、
これがバッチリあるんですねえ。
概要については、伊沢くんが自ら語っていますので、
こちらの動画をご覧ください。
予約本には伊沢くんのサインが入りますので、
興味がある方はお早めに!
(※なんと現在、Amazonでは総合2位。すごい!)
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】8月27日、今年は開催せず打ち切ることが発表された、1997年にJR川崎駅前のシネマコンプレックス「チネチッタ」の10周年記念行事として始まったイベントは何?
【2】8月27日に公開された、藤原竜也が天才小説家の津田伸一を演じた、佐藤正午の小説を原作とするタカハタ秀太監督の映画は何?
【3】8月27日、NHK大阪放送局が発表した、パイロットになる夢に向かって奮闘するヒロインを描く、2022年度後期の連続テレビ小説のタイトルは何?
【4】8月27日、東京パラリンピックの陸上男子400メートル(車いすT52)で55秒39で金メダルを獲得した、世界記録を持つ日本の選手は誰?
【5】8月27日、東京パラリンピックの陸上男子400メートル(車いすT52)で銅メダルを獲得した、北京大会のマラソンで銀メダルを獲得している50歳の選手は誰?
【6】8月27日、東京パラリンピックの陸上男子400メートル(車いすT52)の表彰式でプレゼンテーターを務めた、国際パラリンピック委員会(IPC)特別親善大使を務めるタレントは誰?
【7】8月27日、東京パラリンピックの陸上男子5000メートル(視覚障害T11)で銀メダルを獲得した日本の選手は誰?
【8】8月27日、東京パラリンピックの陸上男子5000メートル(視覚障害T11)で銅メダルを獲得した日本の選手は誰?
【9】8月27日、東京パラリンピックの柔道男子66キロ級(視覚障害)で銅メダルを獲得した日本の選手は誰?
【10】8月27日、サッカー・ポルトガル代表のクリスチアーノ・ロナウドがイタリアのユベントスから移籍し、12年ぶりに復帰することが決まったイングランド・プレミアリーグのクラブは何?
【11】8月27日に公開された、ダイアナ・ウィン・ジョーンズの児童文学を原作とし、宮崎吾朗が監督を務めたスタジオジブリのアニメ映画は何?

【1】カワサキ ハロウィン
【2】『鳩の撃退法』
【3】『舞いあがれ!』 (※脚本は桑原亮子)
【4】佐藤友祈(さとう・ともき)
【5】上与那原寛和(うえよなばる・ひろかず)
【6】香取慎吾
【7】唐澤剣也
【8】和田伸也
【9】瀬戸勇次郎
【10】マンチェスター・ユナイテッド
【11】『劇場版 アーヤと魔女』

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
今日のパラリンピック・男子400m(車いすT52)、
佐藤友祈選手の金を観ることができました。
最後の追い上げ、凄まじかったです。
そして、銅の上与那原寛和選手は、なんと50歳!
北京のマラソンの銀メダリストでもあるんですね。
二人とも、1500mでの活躍も期待しています!
さて、TQCの後輩・伊沢拓司くんの新しい本が告知されました。
某トークライブとか、某深夜ラジオ番組でも
チラッと触れていた(ような気がする)アレです。

https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=23097http://u0u1.net/wLjL
http://u0u1.net/Lwsw
タイトルは『クイズ思考の解体』。
制作2年半、500ページ弱、40万字以上という超大作です。
たくさんのクイズプレーヤーがサポートしていますが、
私もその一人として「検証」「校閲」を担当させていただきました。
編集者さんから最初のメールが届いたのが2019年の夏。
ここまで長かった……。
発売前なのに「クイズ業界関係者から大絶賛」という触れ込みは、
ツッコミが入るかもしれませんが、
少なくとも解説を書いた某クイズ王や私は「大絶賛」しているので、
間違いではないと思います。
クイズについて、そんなに書くことある?と思われるかもしれませんが、
これがバッチリあるんですねえ。
概要については、伊沢くんが自ら語っていますので、
こちらの動画をご覧ください。
予約本には伊沢くんのサインが入りますので、
興味がある方はお早めに!
(※なんと現在、Amazonでは総合2位。すごい!)
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】8月27日、今年は開催せず打ち切ることが発表された、1997年にJR川崎駅前のシネマコンプレックス「チネチッタ」の10周年記念行事として始まったイベントは何?
【2】8月27日に公開された、藤原竜也が天才小説家の津田伸一を演じた、佐藤正午の小説を原作とするタカハタ秀太監督の映画は何?
【3】8月27日、NHK大阪放送局が発表した、パイロットになる夢に向かって奮闘するヒロインを描く、2022年度後期の連続テレビ小説のタイトルは何?
【4】8月27日、東京パラリンピックの陸上男子400メートル(車いすT52)で55秒39で金メダルを獲得した、世界記録を持つ日本の選手は誰?
【5】8月27日、東京パラリンピックの陸上男子400メートル(車いすT52)で銅メダルを獲得した、北京大会のマラソンで銀メダルを獲得している50歳の選手は誰?
【6】8月27日、東京パラリンピックの陸上男子400メートル(車いすT52)の表彰式でプレゼンテーターを務めた、国際パラリンピック委員会(IPC)特別親善大使を務めるタレントは誰?
【7】8月27日、東京パラリンピックの陸上男子5000メートル(視覚障害T11)で銀メダルを獲得した日本の選手は誰?
【8】8月27日、東京パラリンピックの陸上男子5000メートル(視覚障害T11)で銅メダルを獲得した日本の選手は誰?
【9】8月27日、東京パラリンピックの柔道男子66キロ級(視覚障害)で銅メダルを獲得した日本の選手は誰?
【10】8月27日、サッカー・ポルトガル代表のクリスチアーノ・ロナウドがイタリアのユベントスから移籍し、12年ぶりに復帰することが決まったイングランド・プレミアリーグのクラブは何?
【11】8月27日に公開された、ダイアナ・ウィン・ジョーンズの児童文学を原作とし、宮崎吾朗が監督を務めたスタジオジブリのアニメ映画は何?
【1】カワサキ ハロウィン
【2】『鳩の撃退法』
【3】『舞いあがれ!』 (※脚本は桑原亮子)
【4】佐藤友祈(さとう・ともき)
【5】上与那原寛和(うえよなばる・ひろかず)
【6】香取慎吾
【7】唐澤剣也
【8】和田伸也
【9】瀬戸勇次郎
【10】マンチェスター・ユナイテッド
【11】『劇場版 アーヤと魔女』

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : 伊沢拓司クイズ思考の解体藤原竜也佐藤正午タカハタ秀太東京パラリンピッククリスチアーノ・ロナウドダイアナ・ウィン・ジョーンズ宮崎吾朗スタジオジブリ