fc2ブログ

2021年5月8日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

海老名の続きです。

210508-10.jpg

予約時刻の16:45ちょうどにロマンスカーミュージアムに入場。
18:00閉館なので、残された時間は1時間15分。
館内の様子は写真で知っているとはいえ、ワクワクします。

210508-11.jpg  210508-12.jpg

まずは前菜?的な「ヒストリーシアター」で、
昭和2年に運行を始めた小田急の最初の車両「モハ1」と
ロマンスカーの歴史を振り返るムービーを観賞。

210508-13.jpg  210508-14.jpg

次がいきなりメインの「ロマンスカーギャラリー」で、
SE、NSE、LSEが目に飛び込んできた瞬間が最高でした。

210508-15.jpg  210508-16.jpg

人が入らないように写真を撮るのは難しいのですが、
マナーの良いお客さんが多く、
随所で譲り合い精神が発揮されていました。

210508-17.jpg  210508-18.jpg

奥にはHiSEとRSEがいました。

鉄道友の会が優れた車両に贈る「ブルーリボン賞」で、
第1回の受賞を果たしたのが初代ロマンスカーの「SE」。
というより、そもそも「SE」に何らかの賞を贈るために
ブルーリボン賞が創設されたのだそうです。

その後、「EXE」を除くロマンスカー8形式が受賞しているのですが、
改めて歴代ロマンスカーの面構えを見ていると、納得感しかないです。
(「EXE」が受賞できなかったのも、まあ納得……)
ちなみに、私鉄で8回受賞は近鉄と並んで最多タイだそうです。

さまざまな角度から写真を撮ったり、中に入ったりして楽しんだのち、
車両の洗車から搬入までを記録したムービーを観賞。
真夜中の大移動など、準備がいかに大変だったかがわかりました。

この時点で残り20分強。
あとはジオラマパークをさっと眺めて終了!
と思っていたのですが……。

210508-21.jpg

新宿から箱根までを再現した国内最大級の沿線ジオラマ が
想像以上に素晴らしかったのです。

210508-22.jpg  210508-23.jpg

鎌倉と海老名。もちろん大仏や七重塔も。

210508-24.jpg  210508-25.jpg

小田原と箱根湯本。小田原城や駅伝の選手(走る!)も。

210508-26.jpg  210508-27.jpg

箱根彫刻の森美術館と富士屋ホテル。
行ったばかりの大涌谷と芦ノ湖。海賊船と山のホテル。
同じく湖畔にたたずむプリンスホテル(西武系)が
完全に存在を消されているのも面白い。

210508-28.jpg  210508-29.jpg

そして、楽しみはこれで終わりではありません。
時間が経つと美しい夜景に変わるのです!

風景や建造物だけでも見所だらけなのに、
その間を10種類のロマンスカーと5種類の通勤列車が走っていて、
もうどこを見ればよいのかわかりません。(笑)

というわけで、1時間15分で足りるという見積もりは、
大幅に誤っていたことが判明したわけですが、
存分に楽しめたことは間違いありません。

210508-31.jpg

最後に時間ギリギリまでミュージアムショップを眺め、
おみやげは大好きな本髙砂屋のエコルセを。

いつか再訪して、もっと隅から隅までじっくり観賞します!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月8日、心臓疾患のため80歳で亡くなった、化学・事務用品メーカーの「スリーエム」に勤務していた当時、粘着力のある付箋「ポスト・イット」を開発したアメリカの技術者は誰?

【2】5月8日、今年8月に放送される日本テレビ系の番組『24時間テレビ』で、初めてメインパーソナリティーを務めることが発表されたアイドルグループは何?

【3】5月8日、交通事故のため81歳で亡くなった、JR東京駅前の「グランルーフ」やベルリンの「ソニーセンター」などの設計を手掛けたドイツ生まれの建築家は誰?

【4】5月8日、サッカーのドイツ1部リーグで9シーズン連続31回目の優勝を果たし、自らが持つ優勝回数と連覇数の最多記録を更新したクラブは何?

【5】5月8日、カプコンが発売した、サバイバルホラーゲーム「バイオハザード」シリーズ8作目のタイトルは何?
 


【1】スペンサー・シルバー

【2】King & Prince

【3】ヘルムート・ヤーン

【4】バイエルン・ミュンヘン

【5】『バイオハザード ヴィレッジ』
                                    

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : ロマンスカーロマンスカーミュージアムスリーエムポスト・イット24時間テレビバイオハザード

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
50位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
26位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)