2021年4月19日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は自宅が工事のためWi-Fiが使えないので、
市内某所のコワーキングスペースへ。

料金の安さを重視した結果、
こんなのどかなところまで来てしまいましたが、
とても集中できる良い環境でした。
(※河川敷で働いたわけではありません)
さて、賢明な読者の方はお気付きかと思いますが、
時事問題の更新が再び借金生活に突入しております。
あと数日で返上できる見込みですので、
もうしばらくお待ちください……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月19日、93歳で亡くなった、カーター政権で副大統領を務め、クリントン政権では駐日大使を務めて米軍普天間基地の返還合意に尽力したアメリカの政治家は誰?
【2】4月19日、キューバ共産党が引退したラウル・カストロの後任としてトップの第1書記に選出した、2019年から大統領を務めている政治家は誰?
【3】4月19日、小田急電鉄の海老名駅前にオープンした、往年の特急列車の車両を常設展示するミュージアムは何?
【4】4月19日、イタリアのファッションブランド「ジョルジオ・アルマーニ」が公開した特別映像に登場した、14人のアンバサダーの一人に選ばれた日本の女優は誰?
【5】4月19日、火星で約40秒間飛行し、地球以外の天体で初の動力飛行に成功した、NASAの火星探査車「パーサヴィアランス」に搭載されていたヘリコプターは何?
【6】4月19日、京都国立近代美術館が作品42点を12億円で購入し、まとめて収蔵したことを発表した、娘をモデルにした『麗子像』などで知られる日本の画家は誰?
【7】4月19日、渡邊雄太と本契約を締結したことを発表した、これまでツーウエー契約を結んでいたNBAのチームは何?
【8】4月19日、テニス選手の錦織圭と新たに3年間のスポンサー契約を結んだことが発表された、過去5年間にわたってエアラインパートナーとしてサポートしてきた企業は何?
【9】4月19日、卓球のTリーグが女子の新チームとして加わることを発表した、福岡市を本拠地とするチームは何?

【1】ウォルター・モンデール
【2】ミゲル・ディアスカネル
【3】ロマンスカーミュージアム
【4】菜々緒
【5】インジェニュイティー
【6】岸田劉生
【7】トロント・ラプターズ
【8】日本航空(JAL)
【9】九州アスティーダ

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
今日は自宅が工事のためWi-Fiが使えないので、
市内某所のコワーキングスペースへ。

料金の安さを重視した結果、
こんなのどかなところまで来てしまいましたが、
とても集中できる良い環境でした。
(※河川敷で働いたわけではありません)
さて、賢明な読者の方はお気付きかと思いますが、
時事問題の更新が再び借金生活に突入しております。
あと数日で返上できる見込みですので、
もうしばらくお待ちください……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月19日、93歳で亡くなった、カーター政権で副大統領を務め、クリントン政権では駐日大使を務めて米軍普天間基地の返還合意に尽力したアメリカの政治家は誰?
【2】4月19日、キューバ共産党が引退したラウル・カストロの後任としてトップの第1書記に選出した、2019年から大統領を務めている政治家は誰?
【3】4月19日、小田急電鉄の海老名駅前にオープンした、往年の特急列車の車両を常設展示するミュージアムは何?
【4】4月19日、イタリアのファッションブランド「ジョルジオ・アルマーニ」が公開した特別映像に登場した、14人のアンバサダーの一人に選ばれた日本の女優は誰?
【5】4月19日、火星で約40秒間飛行し、地球以外の天体で初の動力飛行に成功した、NASAの火星探査車「パーサヴィアランス」に搭載されていたヘリコプターは何?
【6】4月19日、京都国立近代美術館が作品42点を12億円で購入し、まとめて収蔵したことを発表した、娘をモデルにした『麗子像』などで知られる日本の画家は誰?
【7】4月19日、渡邊雄太と本契約を締結したことを発表した、これまでツーウエー契約を結んでいたNBAのチームは何?
【8】4月19日、テニス選手の錦織圭と新たに3年間のスポンサー契約を結んだことが発表された、過去5年間にわたってエアラインパートナーとしてサポートしてきた企業は何?
【9】4月19日、卓球のTリーグが女子の新チームとして加わることを発表した、福岡市を本拠地とするチームは何?
【1】ウォルター・モンデール
【2】ミゲル・ディアスカネル
【3】ロマンスカーミュージアム
【4】菜々緒
【5】インジェニュイティー
【6】岸田劉生
【7】トロント・ラプターズ
【8】日本航空(JAL)
【9】九州アスティーダ

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』