2021年4月5日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は自宅兼仕事場が工事のため一日中断水で
仕事ができないので、ふらっとお出かけしてきました。
桜がほとんど散ってしまい、天気もパッとしないので、
朝までプランが決まらず、とりあえず西を目指すことに。

2時間後。
沼津駅から最高時速19kmのEVバスにコトコト揺られ、
たどり着いたのは鰻屋さん「京丸」でした。

こんなに選択肢の多い鰻屋さんが、今まであっただろうか……。
悩みまくった結果、チョイスしたのは「お昼の特盛丼」。
「ごはんもうなぎも2倍」という言葉に負けました。

食べ終わった感想としては……美味い&重い!w
ふつうの店なら「松」でもまだ余力があるものですが、
ここはもういっぱいいっぱい。
「向こう一週間、鰻はいらない」というくらい満足しました。

「みなとオアシス沼津」では、新田恵利さんご推薦の店でお買い物。

次に向かったのが、沼津港大型展望水門「びゅうお」。
津波を防ぐために43億円をかけて建設された水門は、
平時は約30分かけてゆっくり閉じますが、
震度5強以上の地震を検知すると5分で閉じるシステム。
幸いなことに、まだ震度5強の経験はないそうです。
以上、窓口のおじさんに解説していただきました。

360度の展望も変化に富んでいて楽しく、
あとは富士山が綺麗に見えれば最高なのに……。

さらに、「潮の音プロムナード」などを散策。
今日の沼津港一帯は、ほど良く賑わっていて、
観光地としては理想的な人口密度でした。

沼津駅に戻り、ここからはひたすら乗り鉄の旅。
御殿場線はオールロングシートの車両でハズレ!
途中下車した御殿場駅は閑散としていて、
インバウンドで賑わっていた当時の活気はゼロ。

久々の小田急ロマンスカー(VSE)は、
ギリギリに買ったのに前面展望が楽しめる席でアタリ!
海老名で下車しましたが、もっと乗りたかった……。
行き当たりばったりのわりには充実していた1日。
帰宅するまでお腹は1ミリも空くことがなく、
「お昼の特盛丼」おそるべし!です。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月5日に成立したロシアの大統領選挙法の改正法によると、ウラジーミル・プーチン大統領の任期は最長で西暦何年までとなる?
【2】4月5日、アイドルグループ「Hey! Say! JUMP」を脱退し、俳優業を中心に活動していくことが発表されたメンバーは誰?
【3】4月5日、東京オリンピックの代表選考会を兼ねた競泳の日本選手権・男子200メートル自由形で、自らの日本記録を更新する1分44秒65で4連覇を果たし、初の代表入りを決めた選手は誰?
【4】4月5日、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』に並んで最多となる単行本200巻が発売された、1968年に『ビッグコミック』で連載が始まったさいとう・たかをの漫画は何?

【1】2036年 (※2024年の任期終了後、さらに2期12年)
【2】岡本圭人(おかもと・けいと)
【3】松元克央(まつもと・かつひろ)
【4】『ゴルゴ13』

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
今日は自宅兼仕事場が工事のため一日中断水で
仕事ができないので、ふらっとお出かけしてきました。
桜がほとんど散ってしまい、天気もパッとしないので、
朝までプランが決まらず、とりあえず西を目指すことに。


2時間後。
沼津駅から最高時速19kmのEVバスにコトコト揺られ、
たどり着いたのは鰻屋さん「京丸」でした。

こんなに選択肢の多い鰻屋さんが、今まであっただろうか……。
悩みまくった結果、チョイスしたのは「お昼の特盛丼」。
「ごはんもうなぎも2倍」という言葉に負けました。

食べ終わった感想としては……美味い&重い!w
ふつうの店なら「松」でもまだ余力があるものですが、
ここはもういっぱいいっぱい。
「向こう一週間、鰻はいらない」というくらい満足しました。


「みなとオアシス沼津」では、新田恵利さんご推薦の店でお買い物。


次に向かったのが、沼津港大型展望水門「びゅうお」。
津波を防ぐために43億円をかけて建設された水門は、
平時は約30分かけてゆっくり閉じますが、
震度5強以上の地震を検知すると5分で閉じるシステム。
幸いなことに、まだ震度5強の経験はないそうです。
以上、窓口のおじさんに解説していただきました。


360度の展望も変化に富んでいて楽しく、
あとは富士山が綺麗に見えれば最高なのに……。


さらに、「潮の音プロムナード」などを散策。
今日の沼津港一帯は、ほど良く賑わっていて、
観光地としては理想的な人口密度でした。


沼津駅に戻り、ここからはひたすら乗り鉄の旅。
御殿場線はオールロングシートの車両でハズレ!
途中下車した御殿場駅は閑散としていて、
インバウンドで賑わっていた当時の活気はゼロ。


久々の小田急ロマンスカー(VSE)は、
ギリギリに買ったのに前面展望が楽しめる席でアタリ!
海老名で下車しましたが、もっと乗りたかった……。
行き当たりばったりのわりには充実していた1日。
帰宅するまでお腹は1ミリも空くことがなく、
「お昼の特盛丼」おそるべし!です。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月5日に成立したロシアの大統領選挙法の改正法によると、ウラジーミル・プーチン大統領の任期は最長で西暦何年までとなる?
【2】4月5日、アイドルグループ「Hey! Say! JUMP」を脱退し、俳優業を中心に活動していくことが発表されたメンバーは誰?
【3】4月5日、東京オリンピックの代表選考会を兼ねた競泳の日本選手権・男子200メートル自由形で、自らの日本記録を更新する1分44秒65で4連覇を果たし、初の代表入りを決めた選手は誰?
【4】4月5日、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』に並んで最多となる単行本200巻が発売された、1968年に『ビッグコミック』で連載が始まったさいとう・たかをの漫画は何?
【1】2036年 (※2024年の任期終了後、さらに2期12年)
【2】岡本圭人(おかもと・けいと)
【3】松元克央(まつもと・かつひろ)
【4】『ゴルゴ13』

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』