2021年2月7日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は『麒麟がくる』最終回。
いつもは地上波で見るのに、今日だけはBSで見ました。
本能寺の変については、過剰な演出がなく、
信長の最期が過不足なく描けていたと思います。
ただ、締めについては「えっ?」というのが正直な感想。
山崎の戦いがカットされることは予想していましたが、
主人公の最期があれでいいのかという……。
全体を通しては、特に光秀、信長、道三、久秀、義昭、天皇らは、
役者が非常に頑張っていたと思います。(個人的MVPは信長)
脚本も、光秀と信長の関係性が変遷していく過程は、
丹念に描けていたのではないでしょうか。
一方で、前後半のバランスが悪く(美濃に時間をかけすぎ)、
レギュラー陣に架空のキャラが4人もいて、
見たいのはそれじゃない!というシーンも多かったです。

「戦国史最大の謎」とも言われる本能寺の変ですが、
ここで改めて「本能寺の変 原因説50 総選挙」の結果を見てみると、
さまざまな説が散りばめられていたことがわかります。
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/mitsuhidemuseum/hng50result.html
この謎が解き明かされることは永久にないかもしれませんが、
少なくとも「明智光秀」に対する見方が大きく変わったのは事実です。
また、出演者の変更や、コロナ禍での撮影など、
大変な逆風の中で無事に最後まで放送できたことは、
高く評価できると思います。お疲れさまでした。
さて、次は『青天を衝け』ですね。
渋沢栄一の人生については薄い知識しかありませんが、
すでに知っている分だけでも凄い人であることがわかるので、
とても楽しみにしています。
特に『論語と算盤』でいう「論語」の部分が
どのように描かれていくのか興味深いです。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月7日、ツイッターのフォロワー数が約226万1300人に達し、安倍晋三前首相を抜いて国会議員で最多となった行政改革担当大臣は誰?
【2】2月7日、所属クラブにおける通算得点が500に到達した、イタリア・セリエAのACミランに所属する元スウェーデン代表の選手は誰?
【3】2月7日、NFLの第55回スーパーボウルで、31対9でカンザスシティ・チーフスを破り、18年ぶり2回目の優勝を果たしたチームは何?
【4】2月7日、NFLの第55回スーパーボウルで、史上最多となる7回目の優勝を果たし、5回目のMVPに選ばれた、タンパベイ・バッカニアーズのクオーターバックの選手は誰?
【5】2月7日、将棋の第47期女流名人戦で挑戦者の加藤桃子を破って防衛を果たし、女流タイトル獲得数を清水市代と並んで歴代1位タイの通算43期とした女流棋士は誰?
今日は『麒麟がくる』最終回。
いつもは地上波で見るのに、今日だけはBSで見ました。
本能寺の変については、過剰な演出がなく、
信長の最期が過不足なく描けていたと思います。
ただ、締めについては「えっ?」というのが正直な感想。
山崎の戦いがカットされることは予想していましたが、
主人公の最期があれでいいのかという……。
全体を通しては、特に光秀、信長、道三、久秀、義昭、天皇らは、
役者が非常に頑張っていたと思います。(個人的MVPは信長)
脚本も、光秀と信長の関係性が変遷していく過程は、
丹念に描けていたのではないでしょうか。
一方で、前後半のバランスが悪く(美濃に時間をかけすぎ)、
レギュラー陣に架空のキャラが4人もいて、
見たいのはそれじゃない!というシーンも多かったです。

「戦国史最大の謎」とも言われる本能寺の変ですが、
ここで改めて「本能寺の変 原因説50 総選挙」の結果を見てみると、
さまざまな説が散りばめられていたことがわかります。
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/mitsuhidemuseum/hng50result.html
この謎が解き明かされることは永久にないかもしれませんが、
少なくとも「明智光秀」に対する見方が大きく変わったのは事実です。
また、出演者の変更や、コロナ禍での撮影など、
大変な逆風の中で無事に最後まで放送できたことは、
高く評価できると思います。お疲れさまでした。
さて、次は『青天を衝け』ですね。
渋沢栄一の人生については薄い知識しかありませんが、
すでに知っている分だけでも凄い人であることがわかるので、
とても楽しみにしています。
特に『論語と算盤』でいう「論語」の部分が
どのように描かれていくのか興味深いです。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月7日、ツイッターのフォロワー数が約226万1300人に達し、安倍晋三前首相を抜いて国会議員で最多となった行政改革担当大臣は誰?
【2】2月7日、所属クラブにおける通算得点が500に到達した、イタリア・セリエAのACミランに所属する元スウェーデン代表の選手は誰?
【3】2月7日、NFLの第55回スーパーボウルで、31対9でカンザスシティ・チーフスを破り、18年ぶり2回目の優勝を果たしたチームは何?
【4】2月7日、NFLの第55回スーパーボウルで、史上最多となる7回目の優勝を果たし、5回目のMVPに選ばれた、タンパベイ・バッカニアーズのクオーターバックの選手は誰?
【5】2月7日、将棋の第47期女流名人戦で挑戦者の加藤桃子を破って防衛を果たし、女流タイトル獲得数を清水市代と並んで歴代1位タイの通算43期とした女流棋士は誰?
tag : 麒麟がくる明智光秀安倍晋三ACミランスーパーボウルカンザスシティ・チーフスタンパベイ・バッカニアーズ加藤桃子清水市代