fc2ブログ

2020年12月18日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

鹿児島の旅、2日目です。

201218-01.jpg  201218-02.jpg

起きてカーテンを開けると、真正面に桜島。
低層階でも十分な迫力と神々しさ。
最上階の展望温泉は密すぎたので早々に退散し、
日本料理「七彩」で豪華な朝食(和定食)。

201218-03.jpg  201218-04.jpg

チェックアウトして鹿児島中央駅で荷物を預け、
指宿枕崎線に乗車。
この列車では、左側のクロスシートに
進行方向と逆向きに座るのがベストポジションかと。
かなり長い間、海越しの桜島の姿が楽しめるから。

201218-05.jpg  201218-06.jpg

指宿駅から池田湖行のバスに乗車。
イッシーの池田湖にも行ってみたい気持ちをこらえ、
徳光小前というバス停で下車。

201218-11.jpg  201218-12.jpg

開聞岳を眺めながら、2km弱のお散歩。
時々車やトラクターに追い越されるくらいで人の姿は皆無。
懐かしい堆肥のにおいが鼻腔を刺激し、
嗅覚がしっかり機能しているという安心感も。

開聞岳は標高924mの火山。
「日本百名山」の中では筑波山に次いで低い山ですが、
美しい山容を見れば納得です。

201218-13.jpg  201218-14.jpg

ゴールは「JR日本最南端」の西大山駅。
列車の本数が少なすぎて、降りると時間を持て余しますが、
バスで来て列車に乗れば滞在時間を短くできるのです。

ここに来たのは8年ぶり。
前回は閑散としていた記憶がありますが、
この日は観光客が入れ代わり立ち代わり訪れ、
ローカル線の無人駅としては異例の賑わい。
もちろん皆さんの交通手段は車ですが、
タクシーで来ている人もちらほら。

201218-15.jpg  201218-16.jpg

駅前にある土産物屋で売られていた絵葉書を買い、
黄色いポストから送ってみました。
ポストが絶好のフォトスポットになっているので、
投函するまでかなり待たされました。

201218-17.jpg

4時間ぶりに来た下り列車に群がる観光客。
ほとんどの人が写真を撮って満足するなか、
私はさらに西を目指して列車に乗り込みました。
約1時間。ちょうど良い滞在時間でした。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月18日、国民民主党の新党移行後初の代表選挙で参議院議員の伊藤孝恵(たかえ)を破り、続投が決まった現代表は誰?

【2】12月18日、今月28日発売の2・3月号を最後に隔月刊をやめて不定期刊行となることが発表された、小学館の女性向けファッション雑誌は何?

【3】12月18日、第164回芥川賞の候補作に選ばれた、ロックバンド「クリープハイプ」のボーカルを務める尾崎世界観の小説は何?

【4】12月18日、第164回直木賞の候補作に選ばれた、アイドルグループ「NEWS」の加藤シゲアキの6作目の小説は何?

【5】12月18日に公開された平川雄一朗監督の映画『約束のネバーランド』で、主人公のエマを演じた女優は誰?

【6】12月18日に公開された、のん林遣都がおひとりさま生活を満喫する女性と年下男子の役で初共演した、綿矢りさの小説を原作とする大九明子(おおく・あきこ)監督の映画は何?

【7】12月18日に公開された映画『ワンダーウーマン 1984』で、前作に続いてワンダーウーマンを演じたイスラエル出身の女優は誰?

【8】12月18日、プロ野球の三井ゴールデン・グラブ賞のセリーグ二塁手部門で8年連続8回目の受賞を果たした、史上初の守備率10割を記録した広島東洋カープの選手は誰?

【9】12月18日、プロ野球の三井ゴールデン・グラブ賞のセリーグ外野手部門に選ばれ、福留孝介を抜いて史上最年長の38歳9か月で受賞を果たした東京ヤクルトスワローズの選手は誰?

【10】12月18日、元モデルの観月あこ(本名・山内舞)と結婚したことを発表したテニス選手は誰?
  


【1】玉木雄一郎

【2】『Domani』

【3】『母影(おもかげ)』

【4】『オルタネート』

【5】浜辺美波

【6】『私をくいとめて』

【7】ガル・ガドット

【8】菊池涼介

【9】青木宣親

【10】錦織圭
                        

↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 国民民主党クリープハイプ尾崎世界観NEWS加藤シゲアキ約束のネバーランドのん林遣都綿矢りさワンダーウーマン

comment

Secret

4番の問題

加藤シゲアキさん、直木賞かと思います。

Re: 4番の問題

ゆっきーさん、ありがとうございます!
いつも本当に助かっています。
さっそく修正させていただきました。
プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
18位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)