2020年11月3日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日のランチは、
中華街の「すしざんまい」で回らないお寿司三昧。


中華街のメインストリートにオープンした時は、
「ここにお寿司屋さん、必要?」と思いましたが、
もちろん必要です。
そして元町商店街のコメダ珈琲店でお茶。

豆の小袋がなかったのはなぜ?
あれを後から食べるのが楽しみなのに!
(1袋10円で買うほどではないが……)
というわけで、いろいろ美味しかったです。
ごちそうさまでした!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月3日、秋の叙勲で最高位の旭日大綬章を受章した、2006年から2014年まで沖縄県知事を務めた政治家は誰?
【2】11月3日、秋の叙勲の外国人叙勲で旭日大綬章を受章した、前欧州委員会委員長のルクセンブルクの政治家は誰?
【3】11月3日、秋の叙勲で旭日小綬章を受章した、父が創立した料理学校「服部栄養専門学校」の校長を務め、フランスのレジオン・ドヌール勲章も受章した料理評論家は誰?
【4】11月3日、秋の叙勲で旭日小綬章を受章した、『水滸伝』などの歴史小説やハードボイルド小説で知られる作家は誰?
【5】11月3日、秋の叙勲で旭日小綬章を受章した、ロックバンド「クールス」でデビューし、石原プロモーションに所属して刑事ドラマなど数々の作品に出演した俳優は誰?
【6】11月3日に発表された情報誌『日経トレンディ』などが選ぶ「2020年ヒット商品ベスト30」で、3位は『あつまれ どうぶつの森』、2位は「マスク消費」ですが、1位は何?
【7】11月3日、特撮関係の資料を収集・保存する「特撮アーカイブセンター」がオープンした、「特撮の神様」と呼ばれる円谷英二の出身地である福島県の都市はどこ?
【8】11月3日、埼玉県の川口オートレース場で行われたオートレースの日本選手権で初優勝を果たした、元SMAPのオートレーサーは誰?

【1】仲井眞弘多(なかいま・ひろかず)
【2】ジャン=クロード・ユンケル
【3】服部幸應(はっとり・ゆきお)
【4】北方謙三
【5】舘ひろし
【6】『鬼滅の刃』
【7】須賀川市
【8】森且行

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
今日のランチは、
中華街の「すしざんまい」で回らないお寿司三昧。




中華街のメインストリートにオープンした時は、
「ここにお寿司屋さん、必要?」と思いましたが、
もちろん必要です。
そして元町商店街のコメダ珈琲店でお茶。


豆の小袋がなかったのはなぜ?
あれを後から食べるのが楽しみなのに!
(1袋10円で買うほどではないが……)
というわけで、いろいろ美味しかったです。
ごちそうさまでした!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月3日、秋の叙勲で最高位の旭日大綬章を受章した、2006年から2014年まで沖縄県知事を務めた政治家は誰?
【2】11月3日、秋の叙勲の外国人叙勲で旭日大綬章を受章した、前欧州委員会委員長のルクセンブルクの政治家は誰?
【3】11月3日、秋の叙勲で旭日小綬章を受章した、父が創立した料理学校「服部栄養専門学校」の校長を務め、フランスのレジオン・ドヌール勲章も受章した料理評論家は誰?
【4】11月3日、秋の叙勲で旭日小綬章を受章した、『水滸伝』などの歴史小説やハードボイルド小説で知られる作家は誰?
【5】11月3日、秋の叙勲で旭日小綬章を受章した、ロックバンド「クールス」でデビューし、石原プロモーションに所属して刑事ドラマなど数々の作品に出演した俳優は誰?
【6】11月3日に発表された情報誌『日経トレンディ』などが選ぶ「2020年ヒット商品ベスト30」で、3位は『あつまれ どうぶつの森』、2位は「マスク消費」ですが、1位は何?
【7】11月3日、特撮関係の資料を収集・保存する「特撮アーカイブセンター」がオープンした、「特撮の神様」と呼ばれる円谷英二の出身地である福島県の都市はどこ?
【8】11月3日、埼玉県の川口オートレース場で行われたオートレースの日本選手権で初優勝を果たした、元SMAPのオートレーサーは誰?
【1】仲井眞弘多(なかいま・ひろかず)
【2】ジャン=クロード・ユンケル
【3】服部幸應(はっとり・ゆきお)
【4】北方謙三
【5】舘ひろし
【6】『鬼滅の刃』
【7】須賀川市
【8】森且行

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』