2020年10月31日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は地元横浜で休日を満喫しました。


まずはランドマークタワーのフローラで、久々におしゃれなランチ。
メインを16種類から2種類選べるのですが、チョイスが不正解だった?
デザートのパフェはとても美味しかったです。
FIFAクラブワールドカップで来日したクラブのサインが
随所に飾られていて、私はチェルシーの下の席でした。

満腹になった後、いよいよメーンイベントの「スカイダック横浜」。
最近あちこちで見かける水陸両用バスに、初めて乗りました。
https://www.skybus.jp/course/?id=1499860040-092824

まずは1本前の便を観察。
陸から海へのスプラッシュはなかなか豪快。
そして、海に浮かぶ姿の頼りなさよ……。

15:45の最終便に乗車。
席は受付時に指定されてしまいますが、
右側が良さそうと思っていたので希望通り。

陸地を走る時間は約10分間と短いのですが、
横浜三塔(キング・クイーン・ジャック)をすべて巡ります。

そしていよいよスプラッシュ!(ウミネコの見送り付き?)
豪快にびしょ濡れになるのかと思いきや、まったくの無傷。
水を浴びそうな席も、ビニールでしっかりガードされていました。
遊園地のアトラクションではないので、そりゃそうか……。
ここからはシートベルトを外し(海ではかえって危ないので)、
海からの横浜を堪能。
ふつうの遊覧船より海面が近いので不思議な眺めですが、
陸から観察した時に抱いた不安感はなし。

ハンマーヘッドは今日でちょうどオープンから1周年。
普段何気なく見ていた海上保安庁の船も、
解説付きで見ると面白い。

大さん橋に停泊中の飛鳥Ⅱには背後から接近。
どちら側の席からも写真が撮りやすいように、
向きを変えてくれるという配慮も。

帰路ではベイブリッジや富士山も眺め、約50分で無事に帰還。
あくまでも目的は水陸両方から横浜の風景を楽しむことで、
ガイダンスは特に期待していなかったのに、
次から次へと興味深い情報を提供してくれる
ガイドさん(本間さん)が有能で最高でした。
地元民でも知らないこともたくさんあり、勉強になりました。
快晴、飛鳥Ⅱ、夕日、富士山など、さまざまな要素と
素敵なドライバー&キャプテン&ガイドさんに恵まれ、
ひたすら楽しい陸と海の旅でした!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】10月31日にオープンした、ドイツの首都ベルリンの新しい空の玄関口となる空港の名前は何?
【2】10月31日、大西洋の島国バハマで90歳で亡くなったことが報じられた、映画「007」シリーズの初代ジェームズ・ボンド役などで知られるイギリスの俳優は誰?
【3】10月31日、イチロー、松井秀喜に次いで史上3人目、外国人では初となる、日米両方での通算1000安打を達成した、横浜DeNAベイスターズのベネズエラ出身の選手は誰?
【4】10月31日、ラグビーのシックス・ネイションズで3年ぶり29回目の優勝を果たした、エディー・ジョーンズが監督を務める国はどこ?
今日は地元横浜で休日を満喫しました。




まずはランドマークタワーのフローラで、久々におしゃれなランチ。
メインを16種類から2種類選べるのですが、チョイスが不正解だった?
デザートのパフェはとても美味しかったです。
FIFAクラブワールドカップで来日したクラブのサインが
随所に飾られていて、私はチェルシーの下の席でした。


満腹になった後、いよいよメーンイベントの「スカイダック横浜」。
最近あちこちで見かける水陸両用バスに、初めて乗りました。
https://www.skybus.jp/course/?id=1499860040-092824


まずは1本前の便を観察。
陸から海へのスプラッシュはなかなか豪快。
そして、海に浮かぶ姿の頼りなさよ……。


15:45の最終便に乗車。
席は受付時に指定されてしまいますが、
右側が良さそうと思っていたので希望通り。


陸地を走る時間は約10分間と短いのですが、
横浜三塔(キング・クイーン・ジャック)をすべて巡ります。


そしていよいよスプラッシュ!(ウミネコの見送り付き?)
豪快にびしょ濡れになるのかと思いきや、まったくの無傷。
水を浴びそうな席も、ビニールでしっかりガードされていました。
遊園地のアトラクションではないので、そりゃそうか……。
ここからはシートベルトを外し(海ではかえって危ないので)、
海からの横浜を堪能。
ふつうの遊覧船より海面が近いので不思議な眺めですが、
陸から観察した時に抱いた不安感はなし。


ハンマーヘッドは今日でちょうどオープンから1周年。
普段何気なく見ていた海上保安庁の船も、
解説付きで見ると面白い。


大さん橋に停泊中の飛鳥Ⅱには背後から接近。
どちら側の席からも写真が撮りやすいように、
向きを変えてくれるという配慮も。


帰路ではベイブリッジや富士山も眺め、約50分で無事に帰還。
あくまでも目的は水陸両方から横浜の風景を楽しむことで、
ガイダンスは特に期待していなかったのに、
次から次へと興味深い情報を提供してくれる
ガイドさん(本間さん)が有能で最高でした。
地元民でも知らないこともたくさんあり、勉強になりました。
快晴、飛鳥Ⅱ、夕日、富士山など、さまざまな要素と
素敵なドライバー&キャプテン&ガイドさんに恵まれ、
ひたすら楽しい陸と海の旅でした!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】10月31日にオープンした、ドイツの首都ベルリンの新しい空の玄関口となる空港の名前は何?
【2】10月31日、大西洋の島国バハマで90歳で亡くなったことが報じられた、映画「007」シリーズの初代ジェームズ・ボンド役などで知られるイギリスの俳優は誰?
【3】10月31日、イチロー、松井秀喜に次いで史上3人目、外国人では初となる、日米両方での通算1000安打を達成した、横浜DeNAベイスターズのベネズエラ出身の選手は誰?
【4】10月31日、ラグビーのシックス・ネイションズで3年ぶり29回目の優勝を果たした、エディー・ジョーンズが監督を務める国はどこ?