fc2ブログ

2020年10月11日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日の続きです。

博物館網走監獄までタクシーで来たので、
帰りは歩いて駅まで戻ることに。

201011-01.jpg  201011-02.jpg

山を下り、鏡橋を渡って、本物の刑務所を訪問。
そう言えば、初めて網走を訪れた時、
この正門の形の文鎮を買ったことを思い出しました。
長旅の途中で、そんな重いものを買ったらあかん!(笑)
 
刑務所の前には刑務作業製品の展示即売所があり、
品質の良さそうな製品があれこれ並んでいますが、
ここの象徴?のような「ニポポ人形」はありませんでした。
あるサイトによると、「契約上の理由」だそうですが……。

そこで、今日もクイズを1問。
【Q】北海道の民芸品「ニポポ人形」の素材として使われる、
漢字では「木へんに鬼」と書く植物は何でしょう?

201011-03.jpg  201011-04.jpg  201011-05.jpg

昼食は刑務所の近くのオホーツクバザールで、海鮮丼とラーメン。

201011-11.jpg  201011-12.jpg

閉店したように見えて営業中だった「ヤングボウル」、
本当に閉店してしまった「かに源」などを見ながら、
網走駅までてくてくと。

201011-13.jpg  201011-14.jpg
 
201011-15.jpg  201011-16.jpg

網走駅の看板が縦書きになっている理由の裏取りは、
この説明プレートでOKかな。
駅前の電話ボックスは、初めて来た時はニポポで、
いつしか流氷+クリオネに変わったと思いますが、
今は何の変哲もないデザインになってしまいました。

201011-21.jpg  201011-22.jpg

網走駅からは、1日2往復から1往復に減便されていた
「知床エアポートライナー」でウトロを目指します。

先ほどのクイズの正解は……
【A】エンジュ
「縁授」と書くこともある、縁起の良い木ですね。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】10月11日、今月16日に公開される劇場版『鬼滅の刃』無限列車編とコラボしたSL列車が運行を始めた都道府県はどこ?

【2】10月11日、出身地の和歌山県田辺市に記念館がオープンした、合気道の創始者として知られる武道家は誰?
  
【3】10月11日、テニスの全仏オープン・男子シングルス決勝でノバク・ジョコビッチを破って4年連続13回目の優勝を果たし、四大大会男子シングルスの優勝回数が最多タイの20回となった選手は誰?

【4】10月11日、NBAファイナルで4勝2敗でマイアミ・ヒートを破り、10シーズンぶり、ボストン・セルティックスと並んで最多タイとなる17回目の優勝を果たしたチームは何?

【5】10月11日、F1第11戦のアイフェル・グランプリで今季7勝目を挙げ、通算勝利数がミハエル・シューマッハーの歴代最多記録に並ぶ91勝となったメルセデスのドライバーは誰?
 


【1】群馬県 (※「SLぐんま よこかわ」)

【2】植芝盛平(うえしば・もりへい)

【3】ラファエル・ナダル

【4】ロサンゼルス・レイカーズ

【5】ルイス・ハミルトン
                                                      
  
↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : ニポポ鬼滅の刃田辺市合気道ノバク・ジョコビッチマイアミ・ヒートボストン・セルティックスミハエル・シューマッハー

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
16位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS
田中健一の未来に残したい至高のクイズ II (QUIZ JAPAN全書)
―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)