2020年8月15日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は久しぶりにテレビでプロ野球を観戦しました。
ベイスターズの応援団のトランペットが聞こえてきて、
「鳴り物解禁されたのか!」とビックリしたのですが、
あれはリモート演奏を流してるそうですね。
いや、そんなことはどうでもよくて、
もう7回くらいからテレビに釘付けでした。
8回にセカンド・H岡のエラーでゲッツーが取れず、
ノーアウト1・2塁になってしまった時は、
すべてが終わったかと思いましたが……。

最後まで気迫のこもった攻めのピッチング、
そしてコントロールが素晴らしい。

「ライアン」小川泰弘投手、ノーヒットノーランおめでとう!

昨年はあまりにも不甲斐ない一年でしたが、
今年は間違いなくエース復活ですね。
解説が最後の完全試合達成者(なんと26年前!)の
槙原寛己氏だったのも、ちょっと面白かったです。
当時のボールは家にちゃんと飾っているそうで。
ちなみに、「ライアン」のニックネームの由来となった
メジャーリーガーのノーラン・ライアンは、
ノーヒットノーランを7回も達成しているんですね。超人か!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】8月15日、靖国神社を参拝した4人の閣僚は、高市早苗総務大臣、萩生田光一文部科学大臣、衛藤晟一(えとう・せいいち)一億総活躍大臣と誰?
【2】8月15日、プロ野球の横浜DeNAベイスターズ戦で、史上82人目・通算93回目のノーヒットノーランを達成した、東京ヤクルトスワローズの投手は誰?
【3】8月15日、将棋の第78期名人戦で豊島将之名人を破って初の名人位を獲得し、棋王、王将と合わせて三冠となった棋士は誰?
今日は久しぶりにテレビでプロ野球を観戦しました。
ベイスターズの応援団のトランペットが聞こえてきて、
「鳴り物解禁されたのか!」とビックリしたのですが、
あれはリモート演奏を流してるそうですね。
いや、そんなことはどうでもよくて、
もう7回くらいからテレビに釘付けでした。
8回にセカンド・H岡のエラーでゲッツーが取れず、
ノーアウト1・2塁になってしまった時は、
すべてが終わったかと思いましたが……。


最後まで気迫のこもった攻めのピッチング、
そしてコントロールが素晴らしい。


「ライアン」小川泰弘投手、ノーヒットノーランおめでとう!


昨年はあまりにも不甲斐ない一年でしたが、
今年は間違いなくエース復活ですね。
解説が最後の完全試合達成者(なんと26年前!)の
槙原寛己氏だったのも、ちょっと面白かったです。
当時のボールは家にちゃんと飾っているそうで。
ちなみに、「ライアン」のニックネームの由来となった
メジャーリーガーのノーラン・ライアンは、
ノーヒットノーランを7回も達成しているんですね。超人か!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】8月15日、靖国神社を参拝した4人の閣僚は、高市早苗総務大臣、萩生田光一文部科学大臣、衛藤晟一(えとう・せいいち)一億総活躍大臣と誰?
【2】8月15日、プロ野球の横浜DeNAベイスターズ戦で、史上82人目・通算93回目のノーヒットノーランを達成した、東京ヤクルトスワローズの投手は誰?
【3】8月15日、将棋の第78期名人戦で豊島将之名人を破って初の名人位を獲得し、棋王、王将と合わせて三冠となった棋士は誰?