2020年7月27日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
昨日遊びに行った八景島では、
アジサイが咲き誇っているにもかかわらず、
ウグイスがホーホケキョと鳴き、セミが合唱し、
季節感がごちゃごちゃになったりもしました。
ところで、この「~にもかかわらず」は、
校正の仕事をしていると、直す機会がとても多い言葉です。
漢字で書くなら「拘わらず」が正解なのですが、
「関わらず」と書く人がしばしば見られるからです。
「関わらず」も間違いではないとする見解もありますが、
校正では開いて「かかわらず」とすることが一般的です。
こちらは昨年の「毎日ことば」の記事ですが、
とても丁寧に解説されていました。
https://mainichi-kotoba.jp/blog-20190720
また、ここで紹介されている『漢字ときあかし辞典』は、
読むだけでとても楽しく、いつも座右に置いている一冊です。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】7月27日、日本取引所グループ(JPX)が貴金属などを大阪取引所に移管してスタートさせた、株式、証券と商品先物を一体的に取り扱う取引所は何?
【2】7月27日、JR東日本が12月に運行を終了することを発表した、外観デザインを蜷川実花が手掛け、車内に多数のアートが展示された上越新幹線の列車は何?
【3】7月27日、今月21日に白血病のため76歳で亡くなったことが発表された、日本人として初めてロンドンでファッションショーを開催したことや、デヴィッド・ボウイのステージ衣装を手掛けたことで知られるファッションデザイナーは誰?
【4】7月27日、重版されたことが明らかになった、雑誌『プラスアクト』の連載をもとに4月に発売された三浦春馬の著書は何?
【5】7月27日、今月21日に心不全のため73歳で亡くなったことが明らかになった、『ヴァケーション』『人形の家』などのヒット曲があり、『NHK紅白歌合戦』に8回出場した歌手は誰?
昨日遊びに行った八景島では、
アジサイが咲き誇っているにもかかわらず、
ウグイスがホーホケキョと鳴き、セミが合唱し、
季節感がごちゃごちゃになったりもしました。
ところで、この「~にもかかわらず」は、
校正の仕事をしていると、直す機会がとても多い言葉です。
漢字で書くなら「拘わらず」が正解なのですが、
「関わらず」と書く人がしばしば見られるからです。
「関わらず」も間違いではないとする見解もありますが、
校正では開いて「かかわらず」とすることが一般的です。
こちらは昨年の「毎日ことば」の記事ですが、
とても丁寧に解説されていました。
https://mainichi-kotoba.jp/blog-20190720
また、ここで紹介されている『漢字ときあかし辞典』は、
読むだけでとても楽しく、いつも座右に置いている一冊です。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】7月27日、日本取引所グループ(JPX)が貴金属などを大阪取引所に移管してスタートさせた、株式、証券と商品先物を一体的に取り扱う取引所は何?
【2】7月27日、JR東日本が12月に運行を終了することを発表した、外観デザインを蜷川実花が手掛け、車内に多数のアートが展示された上越新幹線の列車は何?
【3】7月27日、今月21日に白血病のため76歳で亡くなったことが発表された、日本人として初めてロンドンでファッションショーを開催したことや、デヴィッド・ボウイのステージ衣装を手掛けたことで知られるファッションデザイナーは誰?
【4】7月27日、重版されたことが明らかになった、雑誌『プラスアクト』の連載をもとに4月に発売された三浦春馬の著書は何?
【5】7月27日、今月21日に心不全のため73歳で亡くなったことが明らかになった、『ヴァケーション』『人形の家』などのヒット曲があり、『NHK紅白歌合戦』に8回出場した歌手は誰?