2014年5月8日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
最近いちばん世間を賑わせている果物、
それはおそらくバナナではないでしょうか。
1つはサッカーの人種差別問題。
心無い観客からバナナを投げ込まれたダニエウ・アウベス選手、
無事にワールドカップのブラジル代表に選ばれて良かったです。
そしてもう1つは、スタバのフラペチーノ問題。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140507-00000072-it_nlab-sci
売れ過ぎて早じまいとなったバナナのフラペチーノ、
今日どこかに残っていないかと5店舗を巡ったものの、
既にほとんどの店舗で終売→新商品発売となっていたようで、
あえなく撃沈でした……。(※暇人ではありません)

しかし、代替品(?)として食べたサンマルクのデニブランが、
とても美味しくて大満足!
6種類あるデニブラン、全部揃っている店は少ないようですが、
入った店にチョコバナナ味があったのはラッキーでした。

その前のランチは、金子半之助の天丼とか、一燈のラーメンとか。
こちらも美味しくいただきました。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月8日、民間研究機関「日本創成会議」が、人口減少によって消滅する可能性がある全国の896自治体を発表しましたが、東京23区で唯一含まれていた区はどこ?
【2】5月8日、山形大学が確認したことを発表した世界遺産「ナスカの地上絵」に、17体が集中して描かれている動物は何?
【3】5月8日、佐伯一麦(かずみ)の『渡良瀬』が小説部門、黒川創(そう)の『国境 完全版』が評論部門の最後の受賞作に選ばれた、今年限りで終了する文学賞は何?
【4】5月8日、脳出血のため68歳で亡くなった、自己紹介で最初に名乗ることでおなじみの、漫才トリオ「レツゴー三匹」のメンバーは誰?
【5】5月8日、「第7回ベストマザー賞2014」の芸能部門を受賞したタレントは誰?
【6】5月8日、「第7回ベストマザー賞2014」のスポーツ部門を受賞した、元女子プロレスラーのタレントは誰?
【7】5月8日に発売された、中島みゆきが作詞・作曲を手掛けた、ももいろクローバーZの11枚目のシングルのタイトルは何?
【8】5月8日、メジャーリーグのニューヨーク・ヤンキースが背番号「6」を永久欠番にすることを発表した、チームを4度のワールドシリーズ制覇に導いた前監督は誰?
【9】5月8日、将棋の第7期マイナビ女子オープンで里見香奈を破り、「女王」のタイトルを獲得した女流棋士は誰?

★正解★
【1】豊島区
【2】リャマ
【3】伊藤整文学賞
【4】レツゴーじゅん
【5】小倉優子
【6】北斗晶 (※他に文化部門で内田恭子、経済部門で小室淑恵が受賞)
【7】『泣いてもいいんだよ』
【8】ジョー・トーリ
【9】加藤桃子

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
最近いちばん世間を賑わせている果物、
それはおそらくバナナではないでしょうか。
1つはサッカーの人種差別問題。
心無い観客からバナナを投げ込まれたダニエウ・アウベス選手、
無事にワールドカップのブラジル代表に選ばれて良かったです。
そしてもう1つは、スタバのフラペチーノ問題。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140507-00000072-it_nlab-sci
売れ過ぎて早じまいとなったバナナのフラペチーノ、
今日どこかに残っていないかと5店舗を巡ったものの、
既にほとんどの店舗で終売→新商品発売となっていたようで、
あえなく撃沈でした……。(※暇人ではありません)

しかし、代替品(?)として食べたサンマルクのデニブランが、
とても美味しくて大満足!
6種類あるデニブラン、全部揃っている店は少ないようですが、
入った店にチョコバナナ味があったのはラッキーでした。


その前のランチは、金子半之助の天丼とか、一燈のラーメンとか。
こちらも美味しくいただきました。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月8日、民間研究機関「日本創成会議」が、人口減少によって消滅する可能性がある全国の896自治体を発表しましたが、東京23区で唯一含まれていた区はどこ?
【2】5月8日、山形大学が確認したことを発表した世界遺産「ナスカの地上絵」に、17体が集中して描かれている動物は何?
【3】5月8日、佐伯一麦(かずみ)の『渡良瀬』が小説部門、黒川創(そう)の『国境 完全版』が評論部門の最後の受賞作に選ばれた、今年限りで終了する文学賞は何?
【4】5月8日、脳出血のため68歳で亡くなった、自己紹介で最初に名乗ることでおなじみの、漫才トリオ「レツゴー三匹」のメンバーは誰?
【5】5月8日、「第7回ベストマザー賞2014」の芸能部門を受賞したタレントは誰?
【6】5月8日、「第7回ベストマザー賞2014」のスポーツ部門を受賞した、元女子プロレスラーのタレントは誰?
【7】5月8日に発売された、中島みゆきが作詞・作曲を手掛けた、ももいろクローバーZの11枚目のシングルのタイトルは何?
【8】5月8日、メジャーリーグのニューヨーク・ヤンキースが背番号「6」を永久欠番にすることを発表した、チームを4度のワールドシリーズ制覇に導いた前監督は誰?
【9】5月8日、将棋の第7期マイナビ女子オープンで里見香奈を破り、「女王」のタイトルを獲得した女流棋士は誰?
★正解★
【1】豊島区
【2】リャマ
【3】伊藤整文学賞
【4】レツゴーじゅん
【5】小倉優子
【6】北斗晶 (※他に文化部門で内田恭子、経済部門で小室淑恵が受賞)
【7】『泣いてもいいんだよ』
【8】ジョー・トーリ
【9】加藤桃子

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : ナスカの地上絵 佐伯一麦 黒川創 レツゴー三匹 ベストマザー賞 中島みゆき ももいろクローバーZ ニューヨーク・ヤンキース マイナビ女子オープン