2020年7月5日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
本棚を整理しつつ、いらない本を選別しています。
引っ越し前に段ボール10箱ほどブックオフに売りましたが、
不要と思われる本はまだまだ発掘されます。
しかし、希少価値がある本をうっかり手放した前科があるので、
必ずAmazonで価値を調べてから売るようにしています。
たとえば、これ。
かつて約2年ごとに出版されていて、
2003年版が最後になった本の2001年版。
もう10年以上開いていない気がしますが、
なかなかの値段になっているので、
書庫で保管しておこうと思います。
こんな風に徹底的にリサーチしてから売るので、
ブックオフの査定価格はいつも激辛で、
引っ越し直前に売った分は207冊で1219円でした。
1冊あたり6円!
でも着払いで引き取ってもらえるので、ありがたいです。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】7月5日、過去最多の22人が立候補した東京都知事選挙で、宇都宮健児、山本太郎、小野泰輔らを破って2回目の当選を果たした現職の知事は誰?
【2】7月5日、大阪市に開館した子供向け図書館「こども本の森 中之島」の設計を手掛けた大阪市出身の建築家は誰?
【3】7月5日、お笑いコンビ「さらば青春の光」の森田哲矢が来年の世界大会出場が決定したことを発表した、フィンランド生まれのスポーツは何?
本棚を整理しつつ、いらない本を選別しています。
引っ越し前に段ボール10箱ほどブックオフに売りましたが、
不要と思われる本はまだまだ発掘されます。
しかし、希少価値がある本をうっかり手放した前科があるので、
必ずAmazonで価値を調べてから売るようにしています。
たとえば、これ。
かつて約2年ごとに出版されていて、
2003年版が最後になった本の2001年版。
もう10年以上開いていない気がしますが、
なかなかの値段になっているので、
書庫で保管しておこうと思います。
こんな風に徹底的にリサーチしてから売るので、
ブックオフの査定価格はいつも激辛で、
引っ越し直前に売った分は207冊で1219円でした。
1冊あたり6円!
でも着払いで引き取ってもらえるので、ありがたいです。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】7月5日、過去最多の22人が立候補した東京都知事選挙で、宇都宮健児、山本太郎、小野泰輔らを破って2回目の当選を果たした現職の知事は誰?
【2】7月5日、大阪市に開館した子供向け図書館「こども本の森 中之島」の設計を手掛けた大阪市出身の建築家は誰?
【3】7月5日、お笑いコンビ「さらば青春の光」の森田哲矢が来年の世界大会出場が決定したことを発表した、フィンランド生まれのスポーツは何?