fc2ブログ

2020年7月1日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は所用で横浜駅へ。東横線の改札を出たら、
見慣れないJR横浜タワーの入口ができていて、
吸い寄せられるように入ってしまいました。

200701-01.jpg  200701-02.jpg

地下はCIAL、地上はNEWoMANと映画館のT・ジョイ。
屋上広場「うみそらデッキ」は残念ながら閉鎖中。

200701-03.jpg

ちょうどランチタイムで、飲食店はどこも賑わっていたので、
おとなしく退散しようかと思ったとき、
「しらす」の文字と山盛りしらすに足が止まり……。
  
200701-04.jpg  200701-05.jpg

和歌山産の「奇跡のしらす」を使っているという、
「しらす食堂 じゃこ屋 七代目 山利」でランチ。
初回ということで、卵や明太子とのコラボをぐっと我慢して、
釜あげしらす丼にしらす大盛りをトッピング。

量的には大盛りでちょうどいいくらいでしたが、
薬味や天かすとのコラボも絶妙で、まったく飽きがこない。
そもそも、しらすだけでも、いつまでも食べ続けられますが……。
とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

それでは、今日の問題です。
 
★問題★

【1】7月1日、ヘイトスピーチ(憎悪表現)に罰金刑を科す全国初の条例「差別のない人権尊重のまちづくり条例」が全面施行された都市はどこ?

【2】7月1日に発効した、北米自由貿易協定(NAFTA)に代わる米国・メキシコ・カナダ協定の略称は何?

【3】7月1日、営業運転を開始した東海道新幹線の新型車両「N700S」の「S」が表す、「最高の」という意味の英単語は何?

【4】7月1日、今年9月限りでサービスを終了することが発表された、LINEの子会社「ネクストライブラリ」が運営する「まとめサイト」の草分けとなったサイトは何?

【5】7月1日、名古屋大学が運用を始めた、理化学研究所の「富岳」と同型の処理装置を搭載したスーパーコンピュータの名前は何?

【6】7月1日、岐阜県土岐市の核融合科学研究所が運用を始めた、核融合に必要なプラズマのシミュレーションに使われるスーパーコンピュータの名前は何?

【7】7月1日、気象庁が関東甲信地方の1都8県で運用を始めた「熱中症警戒アラート」の基準となる、気温に加えて湿度が大きく反映される指数は何?

【8】7月1日、埼玉県東松山市の埼玉県こども動物自然公園で、生息地のオーストラリア以外では初めて公開された、「世界一幸せな動物」とも呼ばれるカンガルーの仲間は何?

【9】7月1日、ニホンモニターが発表した「2020上半期テレビ番組出演本数ランキング」で、3位はオードリーの若林正恭、2位は立川志らくですが、282本で1位となったタレントは誰?

【10】7月1日、ニホンモニターが発表した「2020上半期タレントCM起用社数ランキング」で、男性部門の1位は嵐の櫻井翔ですが、女性部門の1位は誰?

【11】7月1日、バンダイが東京駅一番街に世界初のオフィシャルグッズショップをオープンした、1971年に放送が始まった特撮番組シリーズは何?

【12】7月1日、東京ディズニーシーに登場した、ダッフィーのお友達でウクレレが得意なカメの男の子のキャラクターは何?
  


【1】川崎市

【2】USMCA

【3】Supreme(スプリーム)

【4】NAVER(ネイバー)まとめ

【5】不老(フロー)

【6】(プラズマシミュレータ)雷神

【7】暑さ指数(WBGT)

【8】クオッカ

【9】博多大吉

【10】広瀬すず

【11】「仮面ライダー」

【12】オル・メル
           
  
↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : NAFTAN700S名古屋大学熱中症警戒アラート埼玉県こども動物自然公園若林正恭立川志らく櫻井翔東京ディズニーシーダッフィー

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
16位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS
田中健一の未来に残したい至高のクイズ II (QUIZ JAPAN全書)
―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)