2020年5月25日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
プロ野球の開幕がついに発表されましたね。
今年はスワローズ優勝の未来しか見えないので(言い続けて40年……)
良かったです。
そして、日刊スポーツのサイトで思い出しましたが、
5/25といえばリック・ガトームソンのノーヒットノーランを
神宮で見届けた日でした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-25230180-nksports-base
あれからもう14年か……。
*** 以下、当時の日記より ***
神宮でヤクルトvs楽天を観戦。
ヤクルトの先発は最近好調のリック・ガトームソン。
1番の鉄平にいきなりファウルファウルで粘られ、
いや~な感じの出足。
しかし、その後徐々にエンジンがかかり、
150km近くの速球とスライダーで楽天の打線を完全に封じ込める。
6回が終了した時点で、楽天はまだノーヒット。
もしかしたら……という意識が芽生える。
7回はクリーンナップを三者空振り三振!
8回も2三振を奪い、依然としてスコアボードには0行進が2列。
(神宮は各回のヒット数も表示される)
9回表、「リック!リック!」の大合唱の中で
ガトームソンがマウンドに上がると、場内は異様な空気に。
先頭の代打・吉岡はセカンドゴロ。あと2人。
最も厄介な鉄平はセンターフライ。あと1人。
そして、最後のバッター高須の力のないフライが
レフト飯原のグラブに。
やった!!
選手が一斉にガトームソンに駆け寄り、
スタンドもまるで優勝したかのようなお祭り騒ぎに…。
リック・ガトームソン、感動をありがとう!!
プロ野球観戦数百試合にして、
初の生ノーヒットノーランを体験できた!
3出塁3盗塁でかきまわした青木、
豪快な一発で援護したラロッカとラミレス(リグスもあとわずかの当たりが)、
好リードでリックを導いた米野……
まさにチーム一丸の完璧な勝利だった。
*** ここまで ***
いやあ、当時はマメでしたね。(笑)
今よりもっと忙しかったはずなのに、
こんな詳細な日記を残していたとは。

交流戦初のノーヒットノーランを達成したガトームソンですが、
翌年、日本球界初のドーピング(※育毛剤の成分による)で
もっと有名になってしまうとは知る由もなく……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月25日、NHKから国民を守る党が東京都選挙管理委員会に設立を届け出た、立花孝志が代表を務める新しい政治団体の名前は何?
【2】5月25日、日本製粉が来年4月をめどに変更することを発表した新しい社名は何?
【3】このたび、昨年12月に行われたグランプリファイナルで成功させた4回転フリップが「競技会で女性初の4回転フリップ」としてギネス世界記録に認定されたロシアのフィギュアスケート選手は誰?
【4】5月25日発売の小学館の漫画雑誌『ビッグコミック』で初の休載に入った、1968年から連載されているさいとう・たかをの漫画は何?
プロ野球の開幕がついに発表されましたね。
今年はスワローズ優勝の未来しか見えないので(言い続けて40年……)
良かったです。
そして、日刊スポーツのサイトで思い出しましたが、
5/25といえばリック・ガトームソンのノーヒットノーランを
神宮で見届けた日でした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-25230180-nksports-base
あれからもう14年か……。
*** 以下、当時の日記より ***
神宮でヤクルトvs楽天を観戦。
ヤクルトの先発は最近好調のリック・ガトームソン。
1番の鉄平にいきなりファウルファウルで粘られ、
いや~な感じの出足。
しかし、その後徐々にエンジンがかかり、
150km近くの速球とスライダーで楽天の打線を完全に封じ込める。
6回が終了した時点で、楽天はまだノーヒット。
もしかしたら……という意識が芽生える。
7回はクリーンナップを三者空振り三振!
8回も2三振を奪い、依然としてスコアボードには0行進が2列。
(神宮は各回のヒット数も表示される)
9回表、「リック!リック!」の大合唱の中で
ガトームソンがマウンドに上がると、場内は異様な空気に。
先頭の代打・吉岡はセカンドゴロ。あと2人。
最も厄介な鉄平はセンターフライ。あと1人。
そして、最後のバッター高須の力のないフライが
レフト飯原のグラブに。
やった!!
選手が一斉にガトームソンに駆け寄り、
スタンドもまるで優勝したかのようなお祭り騒ぎに…。
リック・ガトームソン、感動をありがとう!!
プロ野球観戦数百試合にして、
初の生ノーヒットノーランを体験できた!
3出塁3盗塁でかきまわした青木、
豪快な一発で援護したラロッカとラミレス(リグスもあとわずかの当たりが)、
好リードでリックを導いた米野……
まさにチーム一丸の完璧な勝利だった。
*** ここまで ***
いやあ、当時はマメでしたね。(笑)
今よりもっと忙しかったはずなのに、
こんな詳細な日記を残していたとは。

交流戦初のノーヒットノーランを達成したガトームソンですが、
翌年、日本球界初のドーピング(※育毛剤の成分による)で
もっと有名になってしまうとは知る由もなく……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月25日、NHKから国民を守る党が東京都選挙管理委員会に設立を届け出た、立花孝志が代表を務める新しい政治団体の名前は何?
【2】5月25日、日本製粉が来年4月をめどに変更することを発表した新しい社名は何?
【3】このたび、昨年12月に行われたグランプリファイナルで成功させた4回転フリップが「競技会で女性初の4回転フリップ」としてギネス世界記録に認定されたロシアのフィギュアスケート選手は誰?
【4】5月25日発売の小学館の漫画雑誌『ビッグコミック』で初の休載に入った、1968年から連載されているさいとう・たかをの漫画は何?