2020年4月25日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
昨晩遅く、久々にWikiの自分の記事を見たら、
もう「知識検定」の結果が更新されていました。
どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます!(仕事が早い!)
そして、昨日のブログの記事には、びっくりするくらいの拍手が!
こんなにたくさんの読者の方がいたんですね。(笑)
とてもうれしいです。
ありがとうございます!
初めて問題用紙をパラパラと振り返ったところ、
たぶん今回いちばんショボいミスは、
中学校で習う漢字の送り仮名を間違えたことです。(問231)
見直しの時に「ほんまにこれか?」という疑念がよぎり、
考えているうちに全然わからなくなってしまい……。
いやあ、ゲシュタルト崩壊(?)って恐ろしいですね!
(メモ:漢検は4級から復習すること)

別に祝勝会というわけではないのですが、
今日はちょっと豪華なランチ。
明日からは、しばらくお茶漬けです……。

そして、今日の自由の女神さま。(わかるかな?)
しっかりお散歩もできたので、
明日は家でおとなしくしています……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月25日、サウジアラビアで廃止されたことが明らかになった、人権団体から強い批判を受けてきた刑罰の方法は何?
昨晩遅く、久々にWikiの自分の記事を見たら、
もう「知識検定」の結果が更新されていました。
どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます!(仕事が早い!)
そして、昨日のブログの記事には、びっくりするくらいの拍手が!
こんなにたくさんの読者の方がいたんですね。(笑)
とてもうれしいです。
ありがとうございます!
初めて問題用紙をパラパラと振り返ったところ、
たぶん今回いちばんショボいミスは、
中学校で習う漢字の送り仮名を間違えたことです。(問231)
見直しの時に「ほんまにこれか?」という疑念がよぎり、
考えているうちに全然わからなくなってしまい……。
いやあ、ゲシュタルト崩壊(?)って恐ろしいですね!
(メモ:漢検は4級から復習すること)


別に祝勝会というわけではないのですが、
今日はちょっと豪華なランチ。
明日からは、しばらくお茶漬けです……。

そして、今日の自由の女神さま。(わかるかな?)
しっかりお散歩もできたので、
明日は家でおとなしくしています……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月25日、サウジアラビアで廃止されたことが明らかになった、人権団体から強い批判を受けてきた刑罰の方法は何?