2020年3月18日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
『東大王』、水上颯くんの最後の雄姿、聢と拝見しました。
強者揃いの芸能人チームを圧倒して、
東大王チームが10連勝を達成したのはお見事ですが、
その偉業がすっかり霞んでしまうくらい、
最後の1対1マッチが感動的でした。
解答者がこんなにボロボロ泣いているクイズ番組、
初めて見たような気がします。
優勝した後に大泣きしている人は、
どこかで見たことがありますが。(笑)
水上くん、後輩一人一人を頼もしい存在に育てあげましたね。
(もちろん、伊沢くんの功績も大きいのは言うまでもありませんが)
特に、この10連勝の過程においては、
水上くんが抜けても大丈夫と確信できるくらい、
他の全員が素晴らしい正解を出していました。
ノムさんがよく言っていた言葉に、
「金を残すは三流、名を残すは二流、人を残すは一流」
というものがありますが、
水上くんは最も大切な「人」を残せたと思います。
水上くん、長い間お疲れさまでした。
今後どのような形でクイズに関わっていくのか、
私はまったく知らないのですが、
また解答者vs解答者として、あるいは出題者vs解答者として、
どこかで対峙できる機会があればうれしいです。

最後になりましたが、
盟友の鶴崎修功くんが率いる新東大王チームも楽しみです。
何といっても、鶴崎くんは初代東大王ですから、
さらに進化した姿を見せてくれることを期待します。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】3月18日、18歳未満のゲーム時間を1日60分(休日は90分)とすることなどを定めた全国初の「ネット・ゲーム依存症対策条例」が成立した都道府県はどこ?
【2】3月18日、「しがスポーツ大使」に就任した、3歳から栗東市で育った日本中央競馬会(JRA) の騎手は誰?
【3】3月18日、天皇陛下の即位を記念して一般公開された、全国で唯一の天皇の命令で封印された「勅封秘仏」である滋賀県の石山寺の本尊は何?
【4】3月18日、YouTubeの公式チャンネルを開設し、3日後には登録者が100万人を突破した、TBSのドラマ『恋はつづくよどこまでも』で「ドS」の医師・天堂浬(かいり)を演じた俳優は誰?
【5】3月18日、日本将棋連盟が4月1日付で史上初の女流七段に昇段することを発表した、歴代最多の女流棋戦タイトル獲得通算43期という記録を持つ女流棋士は誰?
『東大王』、水上颯くんの最後の雄姿、聢と拝見しました。
強者揃いの芸能人チームを圧倒して、
東大王チームが10連勝を達成したのはお見事ですが、
その偉業がすっかり霞んでしまうくらい、
最後の1対1マッチが感動的でした。
解答者がこんなにボロボロ泣いているクイズ番組、
初めて見たような気がします。
優勝した後に大泣きしている人は、
どこかで見たことがありますが。(笑)
水上くん、後輩一人一人を頼もしい存在に育てあげましたね。
(もちろん、伊沢くんの功績も大きいのは言うまでもありませんが)
特に、この10連勝の過程においては、
水上くんが抜けても大丈夫と確信できるくらい、
他の全員が素晴らしい正解を出していました。
ノムさんがよく言っていた言葉に、
「金を残すは三流、名を残すは二流、人を残すは一流」
というものがありますが、
水上くんは最も大切な「人」を残せたと思います。
水上くん、長い間お疲れさまでした。
今後どのような形でクイズに関わっていくのか、
私はまったく知らないのですが、
また解答者vs解答者として、あるいは出題者vs解答者として、
どこかで対峙できる機会があればうれしいです。


最後になりましたが、
盟友の鶴崎修功くんが率いる新東大王チームも楽しみです。
何といっても、鶴崎くんは初代東大王ですから、
さらに進化した姿を見せてくれることを期待します。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】3月18日、18歳未満のゲーム時間を1日60分(休日は90分)とすることなどを定めた全国初の「ネット・ゲーム依存症対策条例」が成立した都道府県はどこ?
【2】3月18日、「しがスポーツ大使」に就任した、3歳から栗東市で育った日本中央競馬会(JRA) の騎手は誰?
【3】3月18日、天皇陛下の即位を記念して一般公開された、全国で唯一の天皇の命令で封印された「勅封秘仏」である滋賀県の石山寺の本尊は何?
【4】3月18日、YouTubeの公式チャンネルを開設し、3日後には登録者が100万人を突破した、TBSのドラマ『恋はつづくよどこまでも』で「ドS」の医師・天堂浬(かいり)を演じた俳優は誰?
【5】3月18日、日本将棋連盟が4月1日付で史上初の女流七段に昇段することを発表した、歴代最多の女流棋戦タイトル獲得通算43期という記録を持つ女流棋士は誰?
tag : 東大王 水上颯 鶴崎修功 ネット・ゲーム依存症対策条例 石山寺 恋はつづくよどこまでも 天堂浬